うちのクリスマスはこんなでした
全然期待してなかったんですが、思いもよらずに旦那からいっぱいプレゼントをもらいました。
箱の中にこれらが全部 1個1個包装されて 入ってました。
フライ返しとか泡だて器とか果物ナイフとかピザカッターとか刷毛ブラシとかは
全部$1だったそうです。
他は、私 みずがめ座なんですけどそれのコーヒーカップ、食べ物のハエ避けネット、
石鹸2個セット、来年のダイアリー、ベルギーチョコレート、野菜チョッパー でした。
まぁどれも使えそうなものばかりなので 安心。
私は旦那にお財布をあげました。 もうボロボロだったので。
クリスマスを前に旦那の携帯が壊れ、厩舎で働くからには腕時計が欲しい!というので
既にこれらを買ったので、旦那にはお財布だけで十分です!
我が家のクリスマスツリーはPort Macquarieで買ったのを連れてきました。
だだっ広いダイニング&リビングエリアにツリーがちょこんと。。。
オーストラリアのクリスマスツリーには「雪」がありません。
夏なので そんなもの必要ないんですね~。
さて その頃ルビーは。。。
空き部屋に旦那が放り出した洋服のpileの上で丸まって寝てました。
あまりの忙しさと冷蔵庫が無いのでクリスマスケーキなるものは存在しませんでした。
ロールケーキを買ったんだけど、すっかり食べるの忘れてた。
今夜 たーべよっと!
キッチン&ダイニング&リビングエリア はタイル張りなので とっても寒いです。
10月に日本へ帰った時にイトーヨーカドーでスリッパ買ったのに、
旦那にあげるハメになりました。(色はブルーだったので良かったけど)
おっかさんにスリッパ送ってもらいたいな~。 だってこっちのって「普通のスリッパ」売ってないんだもん。
なんかモコモコのだったり、ルームシューズだったり。
探せばあるんだろうか?
ご訪問ありがとうございました (^-^)/
↓クリックお願いしまーす
経過報告
運よく 厩舎の親方が、厩舎の敷地内にあるオフィスの中にある洗濯機と乾燥機を貸してくれて、電源あるからPCも使っていいよ との事ですのでマイPCを持ち込んでおります。
今 洗濯中。
今日はオーストラリアはどこもレースなんですけど、私はoffをもらいました。
そういえば、今日は有馬記念なのね。
さて。
電気の無い家・3日目。 ガスがあって本当に良かった!
ゴールドコーストに住んでた時は どの家(3件)も電気なんですよ。
ホットウォーターシステムも、コンロもね。
でもVICは冬がめちゃめちゃ寒いので、大抵の家にガスが入ってるみたいです。
なので!
私たちもお湯のシャワーを浴びる事ができます。
厩舎作業から帰ったら やっぱりそれなりに ニオイますから。
夜の気温15度以下。これで水シャワーだったら はっきり言って死にます!
でね、とってもとっても掃除機をかけたいんですが、電気が無いので水曜日までガマンです。
水曜日も何時に電気が入るかわかんないし。
基本的に『朝7時から夜7時までの間に入りますから』 って言われるので。
前の家主がこの家に住んでたようなんですが、ご近所の話だとジャーマンシェパードを家の外&中問わず飼っていたそうな。
おかげで家中イヌの毛だらけです。
カーペットなんか 最悪。 まぁ出て行く時に掃除機をかけたようなんですけど、ゴミがちらほら見えます。
全ての収納と言う収納の棚がホコリだらけで、今日の午前中まで3日間かけて
ありとあらゆる所をふきまくりました。
どれくらい汚いかと言うと。。。
食洗機なんて オソロシかったです!
何をどうやったら 中がこんなに食べ物のカスだらけになるんでしょう!?
信じられない!!!!!
下。 イヌの毛のかたまりがホコリと共に右の足のとこにありました。
極めつけは ガーデン。バックヤードのガーデンが工事中なんだか改造中なんだか知らないけれど、
途中のままで放ってあります。
イヌの糞とコンポスト? 卵の殻が。。。
外で洗濯物を干してる時に 臭うったらありゃしない。
今日は厩舎から 古いおがこを集めてここ↑に巻きました。
あ、写真撮ればよかったな。
見栄えがだいぶ違います! ミミズもいっぱい!
もうね、カーペットもシミだらけだし、窓のサンはホコリがすごいし、洗面所のシンクの下の戸棚の中にもイヌの毛があるし、掃除機でガーガー吸いたい!
水曜日に電気が入ればこっちのモンです☆
それまでの辛抱ですね。
この3日間、仕事しながらの家の掃除は 疲れました。
もうしたくないです。。。
まぁでも、キャラバンの中で寝るのと違って、家の中はいくら暖房が無くても
なんとなく温かいわ☆
だって隙間風ないですもん♪
こんな感じで暫くサバイバル生活は続きます。。。
あ、このきったない家の中の写真を全部で115枚くらい撮りました。
あとで ぜーんぶ不動産屋に送ってやります。
不動産屋の支店長の名刺も取って来たので、あとでソイツにもメールしてやる!
ビックリしたのが トイレの便器がとってもキレイだったこと!
きったないトイレなんて 許せないわ~~~
ですよね、主婦のみなさん!
なので、ここは合格点。
今日はこちらは曇り空で雨が降ってきました。
最高気温18℃とか言ってたけど もう下がってきてんだろうな。
PC打ってる指がかじがんできました~~~
というわけで、今日はご訪問いただきまして ありがとうございました ('-^*)/
これが夏だなんて 信じられません。
クリスマスの大どんでん返し
引越ししました。
全然無事じゃないんですけれど、 マックスとルビーはあまり心配が無いみたいです。
今週月曜日から不動産屋でかけあっていたのに、今日になって【電気が無い】事が発覚しました。
不動産屋に電話したら 「それはうちの過失ではない」と。
なんだとーーーーーーーー!!!
前日の午後2時までに電気会社に連絡したら 翌日に入れてくれたそうなんですよ。
昨日不動産屋に来いと言われたのが3時半。 契約書にサインしたのは4時過ぎ。
担当の人は今日から休暇。
まったくそんなの こっちは知らないじゃん?
クリスマス前に引越す って月曜日から言ってたんだから なんで手配しておいてくれなかったのか、
ただただ 呆然とする旦那と私。
水道とガスは 契約書にサインをした時点で入れてくれたんですよ。
ガスがあってよかった!
おかげでお湯のシャワーが浴びれました。
家の中は、とにかく汚いので今日こそは掃除機かけたかったのに。
Kマートで$49で せっかく買ったのに。
もうサイアクのクリスマスです。
昨夜5時間くらいの睡眠時間で仕事に行き、 仕事後は朝からキャラバンのパッキングと移動、
午後2時から作業。
そのあと 明日の食材を買いに行き、冷蔵庫が使えないからエスキーに入っていた物を入れて氷を入れて冷やしてる状態です。
そしてキャラバンの中のマットレス&布団、洋服&スーツケースを運び出しました。
今日はこれが精一杯。
25、26日の振り替え休日で月&火も 公休日。
電気が入るのは水曜日だそうです。
えーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
デイライトセービング(サマータイム)のおかげで 午後8時半過ぎまで まだ明るいのがせめてもの救いですけどね。 朝2時半起床なので その頃は真っ暗ですよ。
携帯のランタンが2つあるから まだしのげますけど。
なんなんでしょ。
まぁ 人生 そんなに上手くはいかないという 良いお手本ですな。
誰かが私のワラ人形を打ってるに違いない!
なので、PCのバッテリーが切れるので水曜日までブログの更新ができませんが、
大丈夫です。 きっとそれまでも生きてます。
コメントの承認&ペタ返しできません。
申し訳ありません!
みなさんのブログも読めません!
TVも無いので ほんとに 史上最悪のつまらないクリスマスになりそうですが、
まぁ ツリーとプレゼントと、マックスとルビーがいるから いいか。
みなさん、Happy Merry Christmas!
うちらは全然ハッピーじゃないですけど!
では また~~~
水曜日にまとめてお返事と経過報告致します!
今日はご訪問ありがとうございました
ほんとにもう、気分は これ↓くらい ガタガタですよ。
クリックお願いしまーす
お隣さんから さっそくクリスマスカードを頂きました。
ステキなお隣さん♪
明日は引越し
昨日書くの忘れたんですけど、ご想像通り 昨日は筋肉痛に悩まされました。
仕事が終わると 足が文字通り「棒のよう」です。
とにかく 座らせて! って感じ。
馬房掃除するおかげで 腕と肩が筋肉痛。
今日は 腕はだいぶ良くなってきました = 筋肉が増強されている
薬のおかげで花粉症のクシャミをすることも 殆ど無く、馬と共に楽しく仕事しています。
ドイツ在住のマリナさん が彼女のブログで語っているには、朝食前に空腹のまま運動すると脂肪が燃焼されてどんなに食べても太らない とのことです。
はっは~ん。
私達は毎朝2時半起床ですが、もちろん朝食は食べません。(夜中っからそんなに食べられません)
そして5~6時間 ひたすら歩きっぱなし か 肉体労働で筋肉をたくさん使ってます。
朝の作業の後に朝ごはんなので、これぞ文字通りのダイエット方法!
この4ヶ月間キャラバンの中でPCの前に座ってずーーーーっとネットしてましたから
体が随分ナマっちゃってたんですねぇ。
旦那から「お前、シリがでかくなった」と言われ、鏡で見たら あれれれ? な状態に。。。
厩舎で働くのは すばらしい ダイエット法とシェイプアップ&ヒップアップ法だった。
気付かなかったです。 マリナさん情報をありがとうございました!
これで心置きなくたくさん 食べられます! (違うか?)
今日は新しい家を見に行ってきました。午後2時半に待ち合わせで家の中をインスペクションの後、不動産屋のオフィスに行って契約書にサイン、小切手を渡して 家の鍵をもらって 終了!
家のオーナー的には こんなに早く居住者が決まるとは思っても無かったようですから
庭は散らかり放題、家の中も なんとなく汚かった。
不動産屋さんにすぐに水道と電気とガスの手配をしてもらい、
鍵をもらった後 掃除用具を買いに行って遅いお昼ごはんを食べて再び家に行ったら
水道は使えました。 (電気はまだ通ってなかった。。)
キッチンの収納、ベッドルームの収納がそれなりに汚かったので 消毒液で拭きまくり、
床を消毒液でモップがけして とりあえず退散。 午後7時。
今日はハングリージャックス(バーガー・キングかな?)で夜ご飯を買い キャラバンに戻りました。
ジャンクフードは明日の仕事でカロリーが消耗されるから 全然気にしない! ふふふ。
明日はいよいよ引越しです。 明日の午後作業に行くのか解らないけれど、朝の作業が終わったら
とっととキャラバンをパックアップして 家に移動です。
引越しが一番キライなんですけど、こればかりはやるっきゃない。 だってここのキャラバンパークは26日の朝に出て行かなきゃいけないんですもん。 もう既に予約が入ってるから延泊出来ないそうです。
クリスマス前には絶対引越しする という旦那の固い決意が崩れませんから、
明日は強行で引越し。
ひ~~~ 考えただけでも疲れそう。 夜の平均睡眠時間は5時間半とかだもん。
明日1日、エナジードリンクを飲んで頑張ろう!
家具は無いんですが、冷蔵庫と洗濯機は ebay(オークションサイト)で買うか、レンタルしようか考え中。
厩舎のワーカー達が、家に要らない家具とかあるから タダでくれるか格安で譲ってくれるそうです。
なんとも温かいお言葉。
十分にお金が溜まったら ゴールドコーストに飛んで 倉庫に保管してある家具&洋服&その他もろもろをこっちに配送しに行きますけどね。 それも年明けかな。
新しい家は、3ベッドルーム、2バスルーム、ガスのヒーティングシステムが付いてるので冬は家の中が暖かい!エアコンは無いけれど 窓と玄関を開けたら風が通りそう。
だから前の持ち主もエアコンを付けなかったと思うんだけど。
職場まで車で3分くらい、とっても近いです。
あ、そうそう食洗機も付いてます(やった!)
ダイニング&リビングエリアがタイルなんですが めちゃめちゃ広いので、冬はマックスも家の中に入れられる。犬用のペットドアが付いてるのでルビーが自由に外へ出入りできるのも嬉しい♪
両隣さんとも さっそく今日会って、みなさんとても朗らかで 近所のお付き合いは問題なさそうです。
閑静な住宅街だから 車の交通も少ないし。
いやぁ、良い物件に恵まれました。
いつか こういう家を買いたいですけどね。
明日芝刈り屋さんが来てくれます。 家のフロントヤード(前庭)がボーボーなんですよ。
今回の芝刈りの経費は不動産屋さんに申請したらオーナーに払ってもらえるそうです。
今後は自分達で管理しないといけないけど。
いつもピンチに立たされながらも 必ずチャンスがやってくる私達って、運がいいのか、日ごろの行いがいいからなのか??
さて、明日に備えて寝なくっちゃ。
今日も風が冷たくて寒かったです。クリスマスには28度になるそうですけれど。。。
どうだろう?
今日はご訪問いただきまして ありがとうございました (^-^)/
↓ クリックお願いしまーす

花粉症
あ~~ もうヤダ!
花粉症になっちゃいました。
連日の寒い日々から一転して今日は快晴!
木や花が「わ~い♪」と言って一斉に何かを地上に吹き出してるような感じ。
たぶん、そのせいだと推測するんですけれども。
早朝からクシャミの連続で、午後作業からますますひどくなりました。
「お前、風邪引いたんじゃないの?」と旦那に言われましたが、いやいや、風邪の諸症状はありません!
今日は5時前に仕事が終わったのでその足でケミスト(薬屋)に行き花粉症の錠剤を買って
その場で飲みました。
は~~~
なんか良くなってきた感じ♪
日本にいた頃はそれほどヒドイ花粉症じゃなかったんですけどね。
こっちは乾燥してホコリっぽいからかもしれないです。
雨が止んだら 厩舎内はとたんにホコリっぽくなりました。
さて、今日の午後の作業に行く前に、日本の実家からスカイプが鳴りました。
先週母と話をした時はなんだか具合が悪そうだったけれど、今日はすこぶる元気だったので
安心です。 で、兄が、「昨日のコンサートにお前のブログを見て 来てくれた人がいた」とのこと。
前に兄のコンサートの事を書いたんですけど、兄本人から「そんなに大それたコンサートじゃないから。。」という事で記事の削除を依頼されたんで そのまま消しちゃったんですよ。
頂いていたコメントを読む前に!
(すみませんでした。 急いで消したから こんな結果になっちゃいました。)
なので その宣伝の記事はもうここには存在しないんですけどね。
で、その方とは 私のブログをよく読んでくださる「ちやさん」です。
(ちやさんの記事はこちらをクリック )
ちやさんからスバラシイ好評価を頂いて ほんとにありがたいです。
ありがとうございました☆
っていうか、やっぱり私も見に行きたくなるぅぅぅ。
歌に興味のある方は、兄のブログをご覧くださいませませ。 兄のブログはこちら
さて、明日はいよいよ これから住むであろう家を見に行き、契約書にサインをし、お金を払って鍵をもらえる予定です。
キャラバンは寒い! 普通の家に住みたい! 職場に近い所に住みたい! ここのキャラバンパークアヤシイ!
という以上の理由から キャラバン生活しばらく休止宣言が発令されました。
明日の夕方には引越しできるのかしら♪ だといいんですけど。
だってもう、ここのキャラバンパーク、ほんと怪しいんですよ。 怪しすぎてルビーも外に出たがりませんもん。
早く脱出するのみです!
今日はご訪問ありがとうございました (*^o^*)/~
この寒さ、コタツが欲しい。。 クリックお願いします!






