今日のおまけ
どうやらおとといはブログを書くのを忘れたみたいね(笑)
暑いし ダルくなったし
そうそう
スマホのフェイスブックのアプリをアンインストールして再インストールしたら
開けなくなっちゃった話
(※覚えてる人はいるんだろうか)
結局、
フェイスブック自体がアップデートしないと 新たにインストールした場合は
開けなくなっちゃうみたいで
アップデートされるのは1、2週間後?
それまで待たないとどうにも出来ないみたいです。
だからいつも グーグルからフェイスブックを検索してログインしてんの。
すっごいめんどくさーい。
さて、昨日はレースに行きましたが まだ読んでない方は前の記事へどうぞ。
今回は厩舎の仲間に写真を撮ってもらったので
久しぶりに私が載ってます (^-^)
あの写真をダミオンにも送ったら とても喜んでくれました。
彼は私の仕事も 私がやってることも全面的に応援してくれるので
ありがたいことだと思います。
今日は午後休みでのんびりしてました。
お寿司の詰め合わせパックが安かったから 買っちゃった ヘ(゚∀゚*)ノ
ツナとカニの巻物が4切れ と マグロ、サーモン、タイ(?)、エビの握り。
久しぶりだったから美味しく感じた (^-^)
ぶっちゃけシャリが古そうだったけど
まぁ いいや。
明日の夜は
北海道から友達がNZに行く途中のメルボルンに立ち寄るので
久しぶりにメルボルン近郊で働く馬仲間で集まります。
焼肉屋さんに行くのかな?
そしたら 豚肉のしゃぶしゃぶ定食を食べる夢を見た (・∀・)
食べる前に目が覚めた (゚Ω゚;)
久しくお肉らしいお肉を全く食べてない・・・・
焼肉 楽しみ~~~
来週の月曜日は ウェリビー競馬場で開催のレースに行くみたいです。
ロスターでは私は午後休みで レースに行く予定では無かったんだけど
出走馬が増えて人が足りないみたい?
そんなところです。
今夜もズンバ。
月曜の夜のズンバは楽しかった。
今夜は違うインストラクターさん なんだけど
中国人のおねーちゃんなんだけど
最近彼女のレッスンも楽しくなってきたので嬉しい。
こちらのテレビで 今 「VS嵐」 やってる。
ダミオンが 「チャンネル32で日本のテレビ番組やってるよ」って
教えてくれたwww
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
行ってきました、Geelong競馬場!
昨日は朝当番のあと
1日かけてジュロング競馬場へレースに行ってきました (・∀・)
グリフィス厩舎から4頭出しだったんだけど
4頭目の馬はフロートに乗せると フロートを破壊する危険性があるので
いつも馬運車(トラック)で輸送することになってるので
第2、3、4レースに出走予定の3頭を乗せて
10時15分に厩舎を出発。
普段だったら昼寝の時間なので
途中までは眠かった・・・
メルボルンシティを過ぎ、ジュロングへ向かう途中のサービスエリアで朝ごはん休憩。
って、私は家を出る前にちょっと時間があったから
ホットクロスバン(※イースターの時期に食べるドライフルーツの入ったパン)を
食べたから
コーヒーだけ買ったんだけども
昨日は第2レースに出走した ドリーマーを曳きました

3歳のせん馬。
前走がデビュー戦で2着と好走したので
今回はチャンスかも~~~
の、ドリーマー、
単勝3.8倍で2番人気に。
小さい馬だけど 押しが強くて
マウンティングヤードでは右の肘をしっかり曲げて保持して
リードを馬に持って行かれないようにしていた (;^_^A
そのドリーマー、
スタートはちょっと出遅れたけど
巻き返してすぐ先頭に。
1200mのレースだったので
最後までもつかなぁ とハラハラしながら見てましたが
見事に逃げ切り勝ち! ヘ(゚∀゚*)ノ
一緒に行ったワーカーに写真撮ってもらった~
レースから戻ってきた直後。

第3レースに出走した私のお気に入り、ロッキーはしんがり負けしてしまいましたが
今までレースをたくさんしてきたので いよいよ疲れが見られたもよう。
続く第4レースには
去年の大晦日にエチューカ競馬場で曳いたモピーがレース。
今回は私では無く 他のワーカーが曳いたけどね。
前走2着だったけど
今回は未勝利脱出で モピーも勝利!
おととい2頭勝って
昨日も2頭勝って
ここんとこグリフィス厩舎は調子良い~~~♪
朝は雨が降って寒いくらいだったんだけど
お昼くらいから気温がどんどん上がって
マウンティングヤードで周回してる時はとっても暑かった ![]()
帰りは渋滞に巻き込まれたりで 帰厩が18時半ごろ。
19時に帰宅したのでルビーは大騒ぎしてました (;^_^A
グリフィス厩舎で働きはじめてから3回目のレース遠征で勝ち星挙げたので
普通に嬉しいwww
ご訪問ありがとうございました o(^▽^)o
今日と明日は猛暑日
東京は雪が降ったと聞きましたが
こちらは最高気温35℃ (・∀・)
明日もさらに暑い ヘ(゚∀゚*)ノ
今日は午後休みだったから良かったけど
明日は エチューカ競馬場遠征の予定でしたが
同じ馬が水曜日のジュロング競馬場での開催でレースすることになったので
私は急遽午後当番。
またオンコース厩舎で午後当番・・・
オンコース厩舎はいっぱい歩くから
ここんとこいつもオンコース厩舎で だんだん飽きてきた (x_x;)
明日は暑いから 歩かずに放水だけ
で済む
かもしれないけど。
エチューカ遠征となったら 朝は7時前に厩舎出発予定だったので
その時間からエアコン点けてたく無いし
水曜日は気温が下がって 最高気温24℃。
雨が降るので重馬場になるかもしれないけど~~~
ジュロングは2時間で行けちゃうし
気温低い方が助かるし(!)
ロスターでは来週の火曜日、オーストラリア・デー(建国記念日みたいなもの)で
祝日なんだけども
コーフィールド競馬場での開催に行くことになるかもしれません (^-^)
久しぶりのコーフィールド、行けたらいいなぁ~♪
今日は朝から スマホと格闘。
フェイスブックのアプリをアンインストールして 再インストールしたら
開かなくなった (・∀・)
さっきまで スマホの会社のサポートデスクの人と やりとりしてて
コールバックしてくれるハズなのに
40分待ってるんですけど
電話来ないんですけど・・・・・
こういうヘルプセンターって大抵海外にあるから
案の定 国番号が60で
あら、マレーシアだって。
だからこっちから 今までの担当者に掛けることできないじゃん。
できるけど国際通話になっちゃうじゃん。
向こうに私の電話番号を教えたので
掛かってくるまで待ってるんですけど
お~~~い
もしかして マチガって他の電話受けちゃったのかな?
(コールセンター たまにあるある)
ってか 経験者は語る ( ´艸`)
あ~あ。
というわけで 私からフリーダイアルにまた掛けなおしてるんだけど
電話多いみたいで 誰も出てくれないわ。
やれやれ。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
1月17日
今日は日曜当番。
と その前に
オンコース厩舎から2頭いなくなったので
昨日の朝 メイン厩舎から2頭が移動して来た。
そのうちの1頭が 隣の馬とケンカをし始めたので
隣の隣の馬と馬房をスワップしたら
ケンカをし始めた新参者の「ウルフ」が
新しく隣となったテリーにケンカを売っていた!
オンコース厩舎の馬房は馬の頭の高さくらいまで壁があって
その上はフリー空間。
首を伸ばしたら隣の馬に届いちゃうんだよね (´・ω・`)
唯一 一番端っこの馬房だけ天井までフェンスがしてあるので
ウルフを一番端っこに追いやって
その馬房に居たのを元々ウルフが居た所に移動して
これでようやく静かになり一安心。
そんなこんなで午後当番も遅くなり
私は私で 左の肘を馬房のゲートに思いっきりぶつけて
(※馬がゲートにかけてある餌箱を引っ張ったので 自動的に
ゲートが私に当たった)
骨が砕けたんじゃないかってくらい すんごい痛かった o(;△;)o
まだ肘を伸ばすと痛いけど 青あざになっただけで済んだみたい。
今朝は10頭が泳ぐことになっていたので
調教トラックのスイミングプールまで今朝の当番の3人で代わる代わる
連れていったんだけど
私は合計4頭連れてったけど おとなしかったのは1頭だけ。
他の馬達は ハイテンション。
1頭が暴れると 他のも一斉に暴れるのでイヤんなっちゃう (´・ω・`)
今朝もいっぱい歩いたし
昨日の午後からの引き続きで なんだか疲れた・・・
昨夜はズンバ仲間で インストラクターさんの誕生日パーティーでした。
私は遅れて、18時半くらいに到着したんだけど
メンバーのうちの1人の人の自宅で開催。
みんなプールに入ってた (^-^)
写真を載せられないのが残念だけど
こんな風に ↓ 持ち寄り。

いっぱい来るのかと思いきや
インストラクターさんと彼氏さんと、
参加者は『いつもの仲良し6人』。
他の人たちも来るって言ってたんだけど
当日ドタキャン?
いつもズンバに来る人たちはいっぱいいるのに、
こういう集まりには来ないんだよね~
チョコブラウニー いっぱい作ったのに余っちゃった。
あ、
しかも今回作ったブラウニーは
ダークチョコとミルクチョコを半量ずつにして砂糖も控えたから
全然甘くなくて (・∀・)
次回はダークチョコの量を1/4にしておこう (;^_^A
パーティーは楽しかったんだけど
『こういう人と付き合ってる』って、ダミオンとの話をしたら
なんだかあんまり理解されず
「もっといい人いるよ」 のように言われたから
人によっては 私達の関係が理解できないんだな~ と思って
あんまりダミオンとの話はしない方がいいのかな って、
まぁ 私がハッピーだから 私はそれでいいんだ (・∀・)
それから
あの場に居た私を含む6人の女性のうち4人はシングルマザーで
(っていうか子供の父親とは別れた。現在は付き合ってる人がいる)
「子供はいいよ (^-^) 今からでも遅くないよ」 って言われたんだけど
私は 子供を作るならちゃんと父親と一緒にいた方がいいと思って
ぶっちゃけ 結婚しなくても子供は作れるけど
1人で育てるのが大変
なのでは無く、
愛する人の子供を愛する人と一緒に暮らして育てたい。
そうなったら
そういう相手が必要じゃない???
元夫との間に子供を作らなかったのも
元夫との間に問題があったから
それが解決されなければ いずれ離婚するだろうと思っていたから
作らなかった訳で
この国に住む女性はシングルマザーが多いけど
私は そうはなりたくないな (´・ω・`) って思ったんだ。
意味わかるかな?
私はちょっと感覚が違うんだな~
って思ったのでした (^-^)
今 ダミオンがいる限り
他の人を探そうっていう気もしないし
もちろんダミオンに「子供欲しい」って言うつもりもないし
そうなるとタイムリミットが迫って来るけど(あはは)
結局出来なければ それはそれで仕方が無い
と思うのでした。
さ~てと、
ここんとこマトモに夜ご飯食べてないんだけど
今日も なんだか作る気無いし(爆)
とりあえず午後当番~~~
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
1月16日
マンチカンってネコご存知??
ブロ友のしむしむさん(しむしむ日記)が記事で紹介してたんだけど
(※ご本人は猫カフェに行って見てきたそうです)
私、写真で初めて見た!
こんな短足な猫がいるのね!!!
オーストラリアでは見たことないなぁ。
いるのかなぁ。
調べたら1990年代に アメリカで生まれたそうですね。
へ~~~~
知らなかった (・∀・)
写真だけではわかんないので
実際に歩いてるとこ見てみたい ( ´艸`)
私ってやっぱり犬よりも猫の方が好きだわ~~
さて、
今度の火曜日は今のところエチューカ競馬場遠征になりそうです。
私は第1レースの馬を曳く予定 (・∀・)
第1レースから最終レースまで5頭出走馬がいるので
まさか全頭一緒に輸送することはないだろう、
第1、2を一緒に行って 第5、6、8の馬と分けるんじゃないかって
勝手に予想してるんだけど
この分なら早めに帰れるかもしれない♪
今夜はズンバ仲間でパーティーなので
昨日の午後にチョコブラウニーを焼きました。
ちょっと材料足りなくなっちゃったんだけど (;´▽`A``アハハ
砂糖控えめ、バター控えめでいいんじゃないかと ww
チョコレートはミルクとダークを半々にしたしね。
明日の朝も仕事で4時に起きなくちゃいけないので
今夜はあんまり長居出来ないけど
楽しみだな~♪
グリフィス厩舎で馬運車の運転をするブライアンさん。
交代で朝は厩舎作業もするし レースも曳くんだけど
(担当馬を何頭か持ってる)
今朝ね ブライアンさんから
「たまにいろんな人から『グリフィス厩舎でベストワーカーは誰だ』って
聞かれるんだけど いつも『みねっちだ』って答えるよ」
って言って頂いた!
なんだか随分長いこと働いてる気がするんだけど
まだ2ヶ月経ってないんだわね。
2月の2歳馬のG1レース、ブルーダイアモンドに向けて
2歳牡馬が3頭くらい入厩するそうです。
ちなみにブルーダイアモンド・ステークスはVIC州の2歳馬のG1レースとして
最高賞金額。
(世界で最高賞金額の2歳馬のG1が 4月に行われる「ゴールデンスリッパー」)
それに合わせて3頭放牧に出たので 頭数はいつも変わらず57頭。
やっぱり忙しいです。
今朝はカジュアル勤務の人たちも含めて何人か
「えっ 仕事来れないの?」って感じでロスターに名前が無く、
結果とっても人数少なくて
久しぶりに10時に終わった。
長かった・・・・・
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q