やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~ -124ページ目

今日のおまけ・モリー キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



本日のメインレース、ヴィクトリア・ダービーの


次のレースに組まれた



牝馬限定の1600mG1、マイヤー・クラシック。



パット厩舎からモリー姐さんが参戦しました。



うちにはテレビがあるけどアンテナが無いので

番組を見る事ができません。



私は近所のTAB(ティーエービー/場外馬券売り場)へ出かけて

他のおじさんさん達に混じってレースの中継を見ておりました。



外枠・16枠を引いたモリー(実際には13枠)


後方からの競馬で



馬群のもまれちゃってるし



結局大外回ってきて



これじゃぁロスだぁ。



今回もダメかなぁ (´・ω・`)







思った私がマチガッテいた!!!




最後の直線 グングン伸びるモリー。




これは、も、も、も、もしや!? ヘ(゚∀゚*)ノ




テレビ画面に向かって おじさんたちに混じって


「カモン、モリー!!」



と1人で絶叫していたわたくし。





なんと、モリー 優勝!







2着の馬とは1馬身差で



見事に差しきり勝ち!



レースの模様はこちら



新聞記事はこちら






パットさんのところで働けなければこのような馬を世話する事も無かったです。



ほんとにラッキーなことだし 光栄に思います (^-^)




来週からまたがんばろー! って気になる。



終わりよければ全て良し。



今日はパットさんにとってスペシャルな日になったことでしょう。



ご訪問ありがとうございました o(^▽^)o



 ←クリックお願いします♪

行ってきました、Moonee Valley競馬場!

今日から11月ですね。

ブログのトップ画像を変更したので 変わってなかったら

ご利用のブラウザーの更新をお願いしますwww




昨夜は久々のムーニーバレー競馬場でした。




最後に行ったのはいつかというと、

去年の12月の半ば、クリス厩舎のお手伝いでナイター開催に行った


以来。



う~ん、ほんとに久しぶり ( ̄ー ̄;)





さて、競馬場到着は18時45分でよくて、

通常なら1時間で到着できるんだけども


金曜の夕方ということで ハイウェイは大渋滞。



17時に厩舎を出発したのに到着は18時半過ぎてました(汗)


最初は間に合わないかと思った。


無事に到着して ホっ。




昨日は30℃以上まで気温があがったメルボルン、


19時前だというのに外はムっとして なにやら蒸し暑い。




そしてタニヤはいつも通り落ち着きない。






前掻きしたり 右後ろ脚でフェンスを蹴るので

タニヤの右側に立って 前掻きする度に「ダメ」ってやって



私が「ダメ」ってやるたびに耳を後ろに伏せて怒るんですよ ( ´艸`)



今回は1200mのスプリントレースだから それなりに闘争心を起こさせる為

ワザとタニヤを怒らせる私の作戦www




10月末だというのにメルボルンはジャカランダがまだ咲いてませんでした


              ↓ジャカランダの木








マウンティングヤードではおとなしく周回するタニヤ、


9歳になったのでやっと落ち着いたという感じwww




そのレース。


スタートはまずまず、中盤よりやや後方で追走。



ウチにもまれていたので出られないし


最後のコーナー回ったら力尽きちゃうかなぁと 心配しながら見ておりました



が、




最後の50mになって末脚炸裂!



なんとビックリの2着!



得意は1600mなので短距離は負けちゃうだろうと思っていただけに、


こんなに根性あるとは予想外だったので

嬉しい2着~~


レース  ←ムーニーバレーのRace6だけど 見れるかな?

タニヤの名前は「Sensational Report」、

白い帽子に 袖が青、身ごろが赤と白の横じま模様です。





複勝は5倍もついてました☆



レース後の回復もかなり早かったし

これは次走も期待できそうです。



次は1400mの予定。


タニヤのクラスで1400mのレースっていつになるだろう・・

また平日開催かもしれません。


上手く午後休みを取ってまた曳きに行きたいです (^-^)




帰厩は22時半、寝たのが23時20分くらいで

夜中の2時頃 またもやリンさんの物音で目が覚めてしまい


めちゃめちゃ眠かった今朝でした。



しかも途中から大雨になり レインコート持ってなかったのでびしょ濡れ。



午後はラジオで競馬中継を聞いております。



ご訪問ありがとうございました p(^-^)q



 ←クリックお願いします♪



これからレースに行って来ます

今朝はけっこう寒かったけど


日中は30度近くまであがったメルボルン&クランボルン地方




夕方になってもまだまだ暑い !(´Д`;)



今日はナイター開催で良かったな~



と思います。





今日も朝の仕事のあとはいっぱい眠れました。



13時過ぎに目が覚めたけど まだまだ寝足りない感じでした (;^_^A




この時間、余裕ブッコいてる場合ではないんですけど



間もなくムーニーバレー競馬場へ出かけてきます。



タニヤの人気無いだろうと思ってたのに

単勝8倍くらいだった(汗)




今日はどんなレースになるでしょうね。

ムーニーバレーは彼女の好きなコースなので(他に比べて小回り)



良い走りを見せてくれたらいいなと思います。





今夜はハロウィン。



近所の子供立ちが仮装して 「トリック オア トリート!」と各家をまわってきますが



「お前のトリックはなんだ」っていうと


生卵を投げつけられる危険性も無きにしも非ずなので



やっぱりみんなお菓子を用意して待ってます。




私はちょうど不在~~~



けっこう面倒だから 家にいなくてラッキー とか思ってるwww



リンさんとアンさんがお菓子を用意しているので

この2人が応対してくれることでしょう。




では行ってきま~す



ご訪問ありがとうございました o(^-^)o



←クリックお願いします♪



今日のおまけ・great!

午後当番が16時に終わったので


そのままクランボルン競馬場へ行き


レースの準備をし、




ちょうどダイアン調教師の馬運車が到着したところだったので


馬を降ろすところからお手伝いの開始~~~




昼間の開催はナイター開催に比べて 馬の視界が広がるので

今日のゾーイちゃんはなんとなく興奮気味。



サドルアップのあと


マウンティングヤードに行きたがらず後退を始めてしまいましたが


ちょうどダイアンの旦那さんがクラークオブコースだったので

一緒に歩いてもらいました。


ゾーイはブリンカーを着けてるから真横が見えないけど


「ほら、ウディが一緒にいるよ」って首をこちらに向けて見せてあげたら


チラッと横目で見たゾーイは なにやら安心した模様 (^-^)




そのゾーイ、



スタート良く飛び出し 2番手で追走。



今日は1400mのレース。



うんうん、いい感じ。



でも最後のコーナーを回って



あ~~ 力尽きちゃったかなーー


と思ったけど



また巻き返して 粘って



写真判定の3着!



複勝が4倍ちょっとついたんじゃないかな。




ダイアンも私も大満足~~~~





ここんとこ寝不足だけど



この仕事してると疲れもふっ飛ぶ





明日の夜は久しぶりのムーニーバレー競馬場。



これに備えて 今夜はズンバレッスンをお休みしましたwww





競馬場でサンドウィッチと小さいミートパイをたくさんタダ食いしてきたのにも

かかわらず


今夜はアンさんが夜ご飯を作ってくれて 一緒に頂きました。


美味しかったわ~~



ここんとこ全然食事作らなくなっちゃった(爆)





ホットココアを飲んで、



早く寝なくちゃ!



ご訪問ありがとうございました p(^-^)q



 ←クリックお願いします♪



午後当番のあとレースに行ってきます

昨夜、なんだか眠くてね、


ズンバレッスンを30分で切り上げて9時過ぎには布団に入ったのに



なかなか寝付けなくて


眠れたのは23時過ぎくらいかな?




今朝もやっぱりボーっとしてたけど


そんな状態で仕事するわけにはいかないので

仕事中はなるべくキビキビとしてましたが




久しぶりに充実した昼寝をしました (・∀・)




昨夜リンさんとアンさんの帰宅が遅くて夜ご飯も遅くて


私が布団に入った後彼女たちはディナーを食べていたけれど



アンさんがスパゲティ・ボロネーズを作ってるのは見たんだ。



そしたら今朝


「オーブンの中にスパゲティと、ズッキーニのオーブン焼きが入ってるから

食べてね」


とメールがあったので朝ごはんに頂きました (^-^)



ズッキーニを縦に半分に切り、ボロネーズソース、さらにチーズを乗せて

オーブンで焼いたもの。


ズッキーニのオーブン焼きは初めて食べたけど、意外に美味しかった (・∀・)




その後リンさんはお友達と出かけて行きましたが


ディッシュウォッシャーと洗濯機がガンガン回って

ラジオも点いてるのに


昼寝は熟睡できた! ヘ(゚∀゚*)ノ



ちょっと安心 (^-^)




さて、


午後は厩舎当番のあと


そのままクランボルン競馬場へ直行し


ダイアン調教師の管理馬・ゾーイが出走する最終レースを

曳きに行ってきます。



どうせクランボルンなので 着替えは特に要りませんwww



上着だけ変えて 靴もワーキングブーツのままでいいわwww




昨日スーパーで マフィン値下げしてたので

レースの前にそれをちょこっと食べようと思います。



今夜のズンバレッスンに行こうかどうしようか考え中なんだけど




この調子だと行っちゃうかもしれない。



ちなみにゾーイのオッズは今のところ単勝10倍くらい。


そういえば前走、


モーイ競馬場で

レース中に他の馬に脚を蹴られ(ギャロップド・オン/Galloped On)


右後脚の球節の上に かなり深い傷を作ってしまいましたが


状態は良さそうなので今日レースするみたいです。



しばらくお休みかと思ってたのさ。 みんなタフだよねー。




それではみなさん、ごきげんよう~ (*^ー^)ノ



ご訪問ありがとうございました (≧▽≦)



 ←クリックお願いします♪