今夜の夕飯
昨夜は午後当番のあと
急いでシャワーを浴びてしたくして
メルボルンシティへと車を飛ばしました。
そしてシドニーからメルボルンカップ観戦にいらっしゃっていた
ハイランド真理子さんと合流。
JRAの職員の方、栗東トレセンの獣医さん、カメラマン、
日刊スポーツのレース部の記者さん の6人で
ギリシャレストランでディナー (^-^)
JRAの方と獣医さんは フランスで開催された凱旋門賞に始まり
ドイツ、アイルランド、イギリス、アメリカ(ブリーダーズカップ)
そして最後にメルボルンカップを観戦し
昨日の夜中のうちに日本へ帰国されました。
とても興味深いお話を聞けて楽しかったです。
料理も美味しかった~~
ギリシャ料理と言うけど トルコのケバブに似てますね。
20時半にシティを出て21時半には帰宅したけど
寝付いたのは22時半くらい。
今朝はさすがに眠くて昼寝も2時間近くしました。
今夜はこれからズンバレッスンですけど
またもや同居人のアンさんが作ってくれた今夜は
タンドーリチキン&サラダ!
ちょっとピリ辛めのチキンには グリークヨーグルトを付けて頂きました。
サラダのドレッシングはキューピーのゴマドレッシングですよ~ん。
(※こっちでもアジアンスーパーなら売ってます)
お腹いっぱ~~い(八分目)、美味しかった!
すっかり料理することが無くなったわたくしです。
そんなアンさんは やたらと私に
デーティング(出会い系)・サイトに入れと言ってきますが
1つだけ
男性は有料で女性は無料のサイトがあります。
入会してる男性はかなりシリアス らしい。
『らしい』というだけで確証はありません!(爆)
うーん、どうしようかしら? (-""-;)
さて、今週の金曜日はズンバクラスの仲間で
クリスマスパーティーをすることになりました。
えっ もう?
って思うけど、
これ以降はみなさん毎週末予定が埋まってそうなので
今週しかできない とのこと。
ディナーは19時。そのあとダンスしに行くことになってるけど
今週末は当番だし うーん、私はどうしようか考え中。
ご飯だけ食べて帰宅しそうな感じが70%くらいかな。
その時の体調で考えます。
アラフォーなだけに 無理は出来ない・・・
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
今日のおまけ・さよならラクティ
今日のメルボルンカップは 仕事中だったのでラジオで中継を聞いておりました。
アドマイヤラクティ、1番人気にもかかわらず最後着・・・
なーんだ、ガッカリだなーと思いながら作業を続行していたら
ラジオ中継をずっと聞いていたクリスさんが
「日本の馬、レース後死んだって!」
と教えてくれました。
マウンティングヤードでサドルをおろして
繋ぎ場に戻って
普通だったそうですけど(誰かからの又聞きなので詳細は不明です)
ジョッキーは特にコメント無かったとか。
厩舎つなぎ場に戻ったら突然バッタリ倒れて死亡したと聞きました。
心不全だろうとは言われていますが
今夜解剖されたので 関係者には伝えられたかと思います。
明日には新聞に記事が載るのではないのかしら。
アドマイヤラクティの関係者のみなさまのお心を思うと胸が痛みます。
無事に帰国することなく虹の橋を渡ってしまいましたね。
天国では思う存分走り回って下さい。
コーフィールドカップ優勝という偉業を達成してくれた
その功績はずっと語り継がれることでしょう。
ラクティ、さようなら。そして、ありがとう。
メルボルンカップデー
いよいよ今日はメルボルンカップ。
注目のレースはこちらの時間で15時、日本時間の13時に発走です。
アドマイヤラクティが1番人気になりましたが
ルシアバレンティノとフォークナーとの3頭で人気を分けてる感じですね。
この3頭が7倍代。
わたくしは午後当番です。
メルボルンカップを見てから午後作業を始めてもいいんだけど、
それだと今夜のシティでのディナーに遅れてしまうので
そんなわけには参りませんわ!
レースはラジオで聞いて 帰宅してから着替えながらでも
ネットでリプレイを見る事ができるから
それでいいか
なんて思っておりまふ ( ´艸`)
今日は同居人のアンさんがお昼前に帰宅し~~~
さっきお昼ごはんにって、ライスペーパーのサラダ・ラップを
ご馳走になっちゃった! (≧▽≦)
スモークサーモンと スィートチリ的なテリヤキチキンの2種類。
1つずつ頂いてお腹いっぱいになり、
さらにもう1種類ずつ『くれた』ので
(もうお腹いっぱいです~~って言ったんだけど)
冷蔵庫に入れて 午後作業が終わったら食べようと思います。
うん、ディナーの時間までに腹空きそうだしね。
早くもフレミントン競馬場入りしたハイランド真理子さんから
今夜のことで電話がありました。
時間は6時半くらいだけど 場所がまだ決まってないのです。
そしてJRAの方々もご一緒にお食事となりそうですので
果たしてアドマイヤラクティ&イナズマ率いる梅田厩舎の方々が
いらっしゃるのか私には不明ですが
日本からの競馬関係者のみなさんにお会いできることに違いはありません。
昨夜ね、
私 お出かけ用の洋服あんまり持ってないもんだから
リンさんが私のワードローブを見て
う~~~~~ん (-""-;)
そして 「アタシの部屋においで」
といろいろお洋服を見せてくれて
「これとこれとこれと こんなのもあるけど どれがいい?」って
トップスを貸してくれました (^-^)
リンさんも背が低いから(私より低い)
サイズはピッタリでっす。
下は無難に黒のパンツ、そしてショートブーツ。
ほんと楽しみだわ~~~
シティ内は駐車場空いてるのかな? って
それがちょっと心配ではありますが・・・
私の中ではレースよりも今夜のディナーのことで
頭がいっぱいです(爆)
では午後当番、そしてディナーに行ってきます♪
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
不思議な人
今日は午後休みを頂きました (^-^)
土曜日のG1レースを制したモリー姐さんは休養に入りました。
眺めの良い広いパドック(放牧地)に入れると
大抵の馬はシッポをおっ立てて走り回るwww
モリー姐さんも例外になく、
釣られて周りの休養中の馬たちも走り回っていたけれど
まぁ そのうち落ち着きます。
草がたくさん生えてるパドックに入れたので
しばらくハッピーに違いない。
馬糞拾いをするこちらとしては、長い草の中に落とされた糞を
レーキでピックアップしていくのは かなりの苦労を強いられますが・・・
土曜日、トララルゴン競馬場で3歳せん馬のラッセルもレースでした。
こちらはラジオで聞いてたんだけど
どうした、ラッセル!Σ(゚д゚;)
と思うほどに散々な結果。
ラッセルも今日から放牧です。
しかもクリス厩舎の2頭と一緒に放牧になったので
今朝は3頭で走り回ってました ( ´艸`)
基本的に馬はさみしがり屋なので
特に若い馬は一緒に放牧させておいた方が都合が良いのです。
牡馬は1頭単独じゃないと危ないけど。
さてさて
昨日の夜 8時ごろから 同居人のリンさんがディナーを作り始めました。
私が3時に起きたときは
料理の途中ですべてが止まっていて、
キッチンベンチには野菜がそのまま残され
茹でたインゲンとキヌサヤはザルにあげられていたけどそのまま。
きったアボカドもまな板の上にのったまま。
チキンを焼いて、いくつか食べた痕跡はあったけれど
お皿の上に乗ったまま。
この人はいったい何をしていたのでしょう? ( ´艸`)
料理の途中で誰かと電話で喋って そしてそのまま寝落ちしたようです。
とりあえずキッチンベンチの野菜は冷蔵庫に入れ
焼いたチキンにラップをかけ
茹でたインゲンとキヌサヤの上に鍋の蓋を載せておきました。
朝の仕事の帰り道にアンさんから電話があって
今朝はリンさんが医者に行く予約してるから もし寝てたら起こして
っていわれたので
10分おきに起こしにいったんだけど なかなか起きてくれない。
医者の予約の時間(10時半)になっても起きないので もういいや。
私も諦め、
私も昼寝し(笑)
お友達から「リンは起きてる?あと1時間したら行くから玄関開けてね~」と
メールが来たので
やれやれと昼寝から起きて
彼女が来るまで玄関を開けて待機。
もう1度リンさんを起こしにいったけど やっぱり起きない・・・
午後2時半のことです。
私はそのまま出かけて
お友達が来たからようやく起きてくれました。
なんだかね、なにかしらの障害があるのかしら? って思っちゃうよね。
普段から あれもしなきゃ これもしなきゃ で
頭の中がフル回転で、
週に1度は寝ても寝ても寝足りない 状態になってしまうみたいです。
そんなリンさんから 昨夜
彼女が入会してる出会い系サイト3つくらい
見せていただきました。
あららら ビックリ。
実に無数の男性からメッセージが次々に送られてきてます。
少しでもチャットが続くと
その男性の露出した下半身の写真が送られてきたりしてね、
『オレのはこんなだー!』って自己主張してるのかしら。
しかも相手は28歳とかね、
リンさんはプロフィールにちゃんと『49歳』って入力してあるんですけど
(※本人も『若いのはヤだ』と言ってるので20~30代の人たちには会ってないようですが)
この世の中はどうなっちゃってるんだと 思ったのは私だけでしょうか(汗)
なんだかねぇ、
出会いが無いから出会い系サイトに入会する人も
私の周りにもいるので
じゃぁ私も、
なんて思ったけど
こんなの見ちゃうと 出会わなくていい
って思うわね。
中にはマジメに相手を探してる人もいるかもしれないけど・・・
大部分は信用できないよねー。
リンさんの場合は 特殊なセックス依存症なので
相変わらずいろんな人と交流してますけど(笑)
そんな感じです。
そんな感じで今年のクリスマスはリンさんと過ごす事になります(爆)
(※あゆちん、クリスマスこっちに来ないー?(笑))
昨日ショッピングモールに行ったけど、
すでにクリスマスの飾りつけだったわ!!!
今夜はズンバレッスンですが
ズンバの仲間内でも今月末にクリスマスパーティーを開催予定。
みんなで食事したあとは ダンスしに行くのさ~~
ゲリラ・ズンバ とかやっちゃうかもよwww
ちょっとーカッコよくない? ( ´艸`)
ここんとこ甘いもの食べすぎだから しっかり落としてこよう (`・ω・´)ゞ
ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ
ゆったり日曜日
今日はお休みです。
昨日の午前中、結構昼寝したと思って夜は眠れないかもしれない
なんて思ったんだけど
昨夜やっぱり10時近くになるとメチャメチャ眠くなって
すぐに寝落ちしました (^O^)/
そして夜中に またもやリンさんの洗濯機や掃除などで
目が覚めた。
目が覚めたのはタバコの臭いでしたが、すぐにフレグランスキャンドルを点けて
その後寝たんだか起きていたんだか自分でもよくわからないくらい
ボーっとして
でも今思えばちょっと寝たんだと思います。
リンさんは夜中過ぎに(掃除洗濯を済ませたあと)
ボーイフレンドの家へ泊まりに行ってしまったので
とても静かな早朝だったわ♪
わたくしは家中の掃除機かけた後
近所のショッピングモールへお買い物。
目的は
長靴。
仕事で履いてる長靴に一部亀裂ができてしまい
水に濡れると中まで滲みちゃうのよ。
アロンアルファでなんとかならないのかなぁ と思ったけど
全然なんとかならなかった(汗)
シリコンだったら修復できるのかもですが
めんどくさいので新しいのを購入。
その後 モール内をプラプラ。
アメリカの「Yankee キャンドル」を探してるんだけど
ちょっと前は売ってるお店がクランボルンにもあったのに
いつの間にかお店がなくなっちゃって
近所のショッピングモールでも見た気がしたんだけど
やっぱり見付からなかった・・・
値段はちょっと高いけど 香りがとても良いキャンドルちゃんたち。
タバコの臭い消しにバツグンなのになー。
ちょっと残念です。
そんなこんなで
今日はお寿司! と決めたわたしは
握りずしのセットを買って帰りました。
その後アジアン系のパン屋さんで
ゴマ団子と アーモンドとカスタードの菓子パンを買い
なんだ、最近甘い物だらけでだいじょうぶなんだろうか って感じだけど
もう自分を甘やかしちゃう☆
さてさて
今日は天皇賞(秋)ですけれど
火曜日はいよいよメルボルンカップですね。
なんだかいろんな競馬を知らない人から
「どの馬が来る!?」って聞かれるけど
私にだってわかりませ~ん(涙)
アドマイヤラクティさん、距離はどうでしょうね。
1番人気に違いないので連は外せないと思います。
元騎手・ジョン・ムルタ調教師の管理馬がなかなかいいんじゃないかと
思うのですが どうでしょう。
やっぱりオージーの馬よりヨーロッパの馬の方が手強い気がするwww
そんなカップデーの夜、
ハイランド真理子さんもシドニーからカップを観戦にいらっしゃるので
『夜ご飯食べよう!』というお話なのですが
キットカットくんの計らいでラクティ厩舎関係者の方や
日本からのお客様と飲み会をするかも~
というわけで みんなで一緒にご飯 なんて話になっております。
翌日も普通に3時起きで仕事だけれど
こういうせっかくのチャンスを逃す訳にはいかない!と思い
わたくしも午後当番だけど 夜はシティまで車を飛ばすざんす。
今から楽しみ ( ´艸`)
できることなら『ラクティ本馬』を拝見したいところでしたけどね。
さて、今夜も熟睡できるかしら。
つい金曜日に30℃まであがったのに
また昨日に引き続き今日も寒いです。
冬服は手放せません。
そして火曜日は真夏日の予報。
春のヴィクトリア州は気温の変化が激しいですよ~~
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
←やっと栗のジャム買えた!
