ゆったり日曜日
今日はお休みです。
昨日の午前中、結構昼寝したと思って夜は眠れないかもしれない
なんて思ったんだけど
昨夜やっぱり10時近くになるとメチャメチャ眠くなって
すぐに寝落ちしました (^O^)/
そして夜中に またもやリンさんの洗濯機や掃除などで
目が覚めた。
目が覚めたのはタバコの臭いでしたが、すぐにフレグランスキャンドルを点けて
その後寝たんだか起きていたんだか自分でもよくわからないくらい
ボーっとして
でも今思えばちょっと寝たんだと思います。
リンさんは夜中過ぎに(掃除洗濯を済ませたあと)
ボーイフレンドの家へ泊まりに行ってしまったので
とても静かな早朝だったわ♪
わたくしは家中の掃除機かけた後
近所のショッピングモールへお買い物。
目的は
長靴。
仕事で履いてる長靴に一部亀裂ができてしまい
水に濡れると中まで滲みちゃうのよ。
アロンアルファでなんとかならないのかなぁ と思ったけど
全然なんとかならなかった(汗)
シリコンだったら修復できるのかもですが
めんどくさいので新しいのを購入。
その後 モール内をプラプラ。
アメリカの「Yankee キャンドル」を探してるんだけど
ちょっと前は売ってるお店がクランボルンにもあったのに
いつの間にかお店がなくなっちゃって
近所のショッピングモールでも見た気がしたんだけど
やっぱり見付からなかった・・・
値段はちょっと高いけど 香りがとても良いキャンドルちゃんたち。
タバコの臭い消しにバツグンなのになー。
ちょっと残念です。
そんなこんなで
今日はお寿司! と決めたわたしは
握りずしのセットを買って帰りました。
その後アジアン系のパン屋さんで
ゴマ団子と アーモンドとカスタードの菓子パンを買い
なんだ、最近甘い物だらけでだいじょうぶなんだろうか って感じだけど
もう自分を甘やかしちゃう☆
さてさて
今日は天皇賞(秋)ですけれど
火曜日はいよいよメルボルンカップですね。
なんだかいろんな競馬を知らない人から
「どの馬が来る!?」って聞かれるけど
私にだってわかりませ~ん(涙)
アドマイヤラクティさん、距離はどうでしょうね。
1番人気に違いないので連は外せないと思います。
元騎手・ジョン・ムルタ調教師の管理馬がなかなかいいんじゃないかと
思うのですが どうでしょう。
やっぱりオージーの馬よりヨーロッパの馬の方が手強い気がするwww
そんなカップデーの夜、
ハイランド真理子さんもシドニーからカップを観戦にいらっしゃるので
『夜ご飯食べよう!』というお話なのですが
キットカットくんの計らいでラクティ厩舎関係者の方や
日本からのお客様と飲み会をするかも~
というわけで みんなで一緒にご飯 なんて話になっております。
翌日も普通に3時起きで仕事だけれど
こういうせっかくのチャンスを逃す訳にはいかない!と思い
わたくしも午後当番だけど 夜はシティまで車を飛ばすざんす。
今から楽しみ ( ´艸`)
できることなら『ラクティ本馬』を拝見したいところでしたけどね。
さて、今夜も熟睡できるかしら。
つい金曜日に30℃まであがったのに
また昨日に引き続き今日も寒いです。
冬服は手放せません。
そして火曜日は真夏日の予報。
春のヴィクトリア州は気温の変化が激しいですよ~~
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
←やっと栗のジャム買えた!