行ってきました、Moonee Valley競馬場! | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

行ってきました、Moonee Valley競馬場!

今日から11月ですね。

ブログのトップ画像を変更したので 変わってなかったら

ご利用のブラウザーの更新をお願いしますwww




昨夜は久々のムーニーバレー競馬場でした。




最後に行ったのはいつかというと、

去年の12月の半ば、クリス厩舎のお手伝いでナイター開催に行った


以来。



う~ん、ほんとに久しぶり ( ̄ー ̄;)





さて、競馬場到着は18時45分でよくて、

通常なら1時間で到着できるんだけども


金曜の夕方ということで ハイウェイは大渋滞。



17時に厩舎を出発したのに到着は18時半過ぎてました(汗)


最初は間に合わないかと思った。


無事に到着して ホっ。




昨日は30℃以上まで気温があがったメルボルン、


19時前だというのに外はムっとして なにやら蒸し暑い。




そしてタニヤはいつも通り落ち着きない。






前掻きしたり 右後ろ脚でフェンスを蹴るので

タニヤの右側に立って 前掻きする度に「ダメ」ってやって



私が「ダメ」ってやるたびに耳を後ろに伏せて怒るんですよ ( ´艸`)



今回は1200mのスプリントレースだから それなりに闘争心を起こさせる為

ワザとタニヤを怒らせる私の作戦www




10月末だというのにメルボルンはジャカランダがまだ咲いてませんでした


              ↓ジャカランダの木








マウンティングヤードではおとなしく周回するタニヤ、


9歳になったのでやっと落ち着いたという感じwww




そのレース。


スタートはまずまず、中盤よりやや後方で追走。



ウチにもまれていたので出られないし


最後のコーナー回ったら力尽きちゃうかなぁと 心配しながら見ておりました



が、




最後の50mになって末脚炸裂!



なんとビックリの2着!



得意は1600mなので短距離は負けちゃうだろうと思っていただけに、


こんなに根性あるとは予想外だったので

嬉しい2着~~


レース  ←ムーニーバレーのRace6だけど 見れるかな?

タニヤの名前は「Sensational Report」、

白い帽子に 袖が青、身ごろが赤と白の横じま模様です。





複勝は5倍もついてました☆



レース後の回復もかなり早かったし

これは次走も期待できそうです。



次は1400mの予定。


タニヤのクラスで1400mのレースっていつになるだろう・・

また平日開催かもしれません。


上手く午後休みを取ってまた曳きに行きたいです (^-^)




帰厩は22時半、寝たのが23時20分くらいで

夜中の2時頃 またもやリンさんの物音で目が覚めてしまい


めちゃめちゃ眠かった今朝でした。



しかも途中から大雨になり レインコート持ってなかったのでびしょ濡れ。



午後はラジオで競馬中継を聞いております。



ご訪問ありがとうございました p(^-^)q



 ←クリックお願いします♪