最近つくづく思うのですがサラリーマンは5年ほど経験して
辞めるべきだと思う。



自分で会社を経営すればいいことがたくさんあるからです。
大企業の社長や取締役、部長などになろうとした場合の時間と
苦労、ストレスなどを考えれば自分が社長になるほうがはるかに
楽だと思うからです。



わたしは会社を経営するための準備として本業とは別に副業を
やっています。



今年中に副業を軌道にのせて今の本業であるサラリーマンを
辞めるつもりです。


ココをクリックにご協力ください
   ↓
★PR 普通のOLが年収10倍になったシンデレラサクセスストーリー★


社員数千人という会社の社長の方が、社員十人の会社の社長より
お金持ちだという印象をもっていませんか?



……じつは違うのです。



いちばん儲かっているのは、従業員が三十人以下の会社の
オーナー社長なのです。



なぜかというと、従業員が三十人以上になると、高額な給与を
取れなくなるからです。よくても年収3000万円、上場してしまう
とさらに下がって2800万円ぐらいになってしまいますいます。



3000万円ももらえればすごいと思われるかもしれませんが
実際は平分近くを税金や保険料で収られるので、手取りはもっと
少なくなります。



また、会社が銀行から融資を受ける際には個人保証を求められ、
人生のリスクすべてを賭けた闘いになります。



もちろん大企業であっても、創業者であるオーナー社長は企業の
成長とともに莫大な財産を築き上げます。



会社の上場にこぎっけることができれば、従業員が三十人以下の会社
のオーナー社長よりもはるかに大きな富を手に人れることができます。



富豪や億万長者になった方々は、こうして莫大な富を築き上げてきました。


だから、ここで私がいう大企業の社長とは、サラリーマン社長のことです。



従業員三十人以下の会社なら、社長の給料は自分で決められますし、
税金を払い終わったあとに残った純利益を株主への配当として白分が
受け取ることもできます。



また、会社名義でゴルフ場の会員権を取得したり、保養施設として
別荘を購入したりすることも、ある程度白由にできます。



だから、従業員三十人以下の会社のオーナー社長のほうが、
大企業のサラリーマン社長よりも実際にはお金持ちなのです。



正確にいえば、お金をもっているのは、従業員が五人以上三十人以下の
会社の社長です。



というのも、五人以下の会社は大きな事業展開ができず
あまり儲からないからです。



ここで、あなたに考えてほしいことがあります。



たとえば・日本を代表するような銀行や生保メーカーの社長になるには
熾烈な出世競争に勝ち抜く必要があります。



それがどれだけ大変で困難なことか、想像してみてください。


従業員三十人以下の会社の社長になるほうが、かんたんなように
思いませんか。しかも、そのほうがお金持ちになれるとしたら……。


私のかつてのお客様の中に、売り上げ二百億円の上場企業の副社長
がいました。


彼はいっも忙しくて、なかなか会うことができません。


朝は六時を過ぎると出かけてしまうし、夜は二時過ぎまで仕事をして
いるというのですから、いっ行っても会えないのです。


それでも年収は三千万円。あまりにも忙しすぎて、仕事以外のことを
考えるヒマがま全くないという状態でした。


                 著書「加速成功」より文章引用




このようなことからやはり自分で会社を興す方が絶対にいいと思う。



そのためにもサラリーマンやOLやりながら副業して会社を興す
準備をしたほうがいいのではないでしょうか?


わたしもこの事に気づき副業を始めて約10ヶ月ですが月収が40万円
程度になりました。



年内にはサラリーマン辞めれそうです。


(^^)/~~デハデハ

http://a-soho-maru.com/hp/maru2/

副業で月収30万円になれた♪わたしの理由


わたしが副業を始めた時いつまでにどうなると目標を立てて
その目標を達成する期限を決めました。



わたしの仲間で同じように副業をされている方々がいるのです
がなかなか成功できない人に「何か目標を立て、期限を決めて
行動しているの?」と聞くと「目標は立てたけど期限はきめて
いない」という答えが多かったです。



目標に期限を設定するとどんなことが起きるか実例をあげましょう。



ココをクリックにご協力ください
   ↓
★PR 普通のOLが年収10倍になったシンデレラサクセスストーリー★



ワタミフードサービスの渡邊 美樹 社長の話です。

渡邊氏が将来経営者になると目標設定したのは、彼がまだ十歳の
ときだそうです。


その後、実際にワタミフードサービスを立ち上げるまで、彼は
じつに戦略的に動いています。



大学は商学部に進学し、卒業後は会社経営に絶対必要な経理能力を
身につけるため経理のコンサルタント会社に入社。


そこで簿記二級を取ると一年で退職し、次は佐川急便にセールス
ドライバーとして入社します。独立資金三百万円をためるためでした。



そして目標の三百万円を、これも予定どおりの一年間でためると、
半年間の準備期間を経て、やっと念願の居酒屋業界に足を踏み入れるのです。



最初は大手居酒屋チェーンの「つぼ八」一店舗から始め、オリジナル
ブランド「和民」チェーンへと転換することによって成功の階段を駆け
上がっていきました。



白分の夢を達成するために必要なことを、彼はじっに綴密に逆算し、
期日を決め実行してきたのです。



いつ独立するかを決めそのために何が必要なのか、それを手に入れるには
どこへ行きどれくらい勉強の期間を費やすことが必要なのか。



このように目標を達成するまでのイメージが明確だからこそ、彼の設定した
期日どおりに物事が達成されていくのです。



渡邊社長は現在も、二〇〇八年までに一千店舗、二〇二〇年までに三千店舗
という期日を決めた大きな目標を掲げていますが、彼がこのやり方を踏襲して
いるかぎり、きっと目標は期日どおりに達成され.ることでしょう。



わたし自身も昨年の3月に副業での目標と期日を決めて一生懸命行動を起こ
しました。この頃から「飲みに行こう!」というお誘いもお断りして真剣に
取り組みました。



期限には少し遅れましたが、目標であった副業で月収30万円の壁も突破
することができています。

(^^)/~~デハデハ



http://a-soho-maru.com/hp/maru2/



本業とは別に副業をすると決め、どんな仕事を
選ぼうかと考えた場合、半分くらいの方々は本業
が終わった後の時間を利用して働こうとされるでしょう。



職種としてはコンビニの店員、警備員、宅急便の仕分け作業
などが上げられる。若い女性であればお水の世界で稼ごうと
する人もいるでしょう。



また、自宅でやりたいということで内職的な仕事として
簡単な部品の組み立てやパソコンでアフィリエートをやったり
テープ起こしの作業だったりすると思います。


★副業情報★



でもこれらの仕事に共通して時間の切り売り的な仕事であると
言えます。


時給800円 × 3時間(1日) = 2400円

2400円 × 25日(1ヶ月) = 60000円


となります。これでも結構いいかもと思う方もいるでしょう。


でも本業を終えたあと疲れた体にムチ打って働くのは結構キツイです。

また、本業が残業などになった時などはバイトを断らないといけない
こともしばしば出てくると思います。



ではどの様な副業であればいいかというと自分が休んでいても
ちゃんと収入が入る仕組みを作る方がいい。



たとえばホームページが24時間インターネットで営業してくれて
商品を売ってくれる。



または自分の仲間が販売してくれた利益の1部をロイヤリティー
として受け取ることが出来る仕組みなどはどうだろう。



ではそんな仕組みどこにあるのだろうと考えると普通の会社の
社長はまさにこの仕組みを活用して(ホームページは除く)自分の
給料を得ていますよね。



社員が稼いできた利益の一部をもらう。そのため社長は社員が働き
やすい仕組みを提供することが仕事となってきますね。

そんな仕組みを作ればいいのです。


そんな仕組みがインターネットで紹介されていました。


ココ→http://a-soho-maru.com/hp/maru2/



わたし自信もここで副業が出来ており大変楽です。


みなさんも時間を切り売りするのではなく社長的な仕事で稼ぐ
仕組みづくりを行いましょう。


(^^)/~~デハデハ

「副業(起業)しようと思うだけど自信がないんだよね・・・。」

私が副業でそこそこ成功していることを知る知人たちがよくこんな相談を受けます。


そんな場合のアドバイスは


「何が不安なのか紙に書き出してみたら。」


とアドバイスします。


ちょとCM→http://a-soho-maru.com/hp/maru2/


さらに「紙に書き出した不安材料を解決するにはどうすればいいか1つ1つ
考えて、同じく紙に書き出せばいいよ。」


ともアドバイスします。


こんな簡単な作業さえ出来ない人は副業や起業は無理!
真剣に副業・起業をしようと思っていないということです。



では私が自信が持てなかった頃に書き出した、不安材料と解決策を事例
として上げると


・副業(起業)で失敗したらどうしよう・・・。


    解決策→本業は続けながら副業(起業)するのだから失敗しても
        とりあえず収入は確保できる。落ち着いたらまたチャレ
        ンジすればいい。


・取りあえず副業(起業)を始めたが、この先本当にうまくいくのか不安。


    解決策→自分が進もうとしている道の先人にアドバイスを聞く。
       (起業家や主婦の方ですでに成功している人が書いた本を
        読み参考にする)


・副業を行う時間がとれない


    解決策→時間の活用方法などを書いた本を読んで実践する。
        (この手の本を読んで実践すると本当に時間が作れるよう
         になります)
    


わたしはこんな感じで不安材料を書き出して1つ1つ解決策を考えました。

すると胸のつかえがとれて スッー と不安が消えさわやかな気分になり
ました。


その後、副業がうまくこなせるようになり収入も公務委員のボーナスくらい
の月収を毎月もらえるまでになりました。


この作業は時間にして1時間もかかりませんがすごく有効な方法です。


みなさんもお試しあれ。


http://a-soho-maru.com/hp/maru2/

「クッソー!!副業を始めたのはいいがうまくいかない・・・。
どうしよう・・・。もう死にそうだ・・・。」


本業でそれなりの収入がある人だったら、副業がうまくいかなかった
からといって「死ぬー!!」なんて言葉までは出てきませんよね。


(そんな言葉が出るくらい真剣に副業に取り組めば成功できます。)


「しょせん副業だから大きな痛みを伴うようなことがあれば止めればいいや」
と思う方の方が多いでしょう。


そしてこの痛みを伴うことがいやだからみんな副業や起業にチャレンジする
前からあきらめている。


または、たった1、2回の失敗の痛みをいやがってそれ以上チャレンジしよう
としない。


だから副業や成功で成功できない人が多いのではないだろうか・・・。


そう言う私も過去に起業して失敗しすぐにあきらめた事があります。


情報商材を作った時の話です。


理美容業界の技術的なノウハウをある方と協力して撮影して自分のパソコンで
DVDに焼き情報商材として全国の理美容業界に売り出そうと考えました。


撮影も自分とその協力者で行い映像の編集・DVDへの焼付けなどはすべて私が
行いました。


順調に完成してDVDの再生テストを自分のPCとDVDデッキで行い問題なく
再生できたので「完璧だ!」と思っていました。


しかし、ここが甘かった・・・。


DVDプレーヤーデッキによってはDVDメディアとデッキの相性が悪い場合が
ありうまく再生できない場合があるという事実が判明しました。



その後その協力者ともDVD再生不具合の事が原因でケンカしてしまいそのプロ
ジェククトは頓挫してしまいました。


後から判った事ですがDVDデッキの種類によっては、一流の映像メーカーが作った
DVDソフトでも再生不可な場合があることがわかりました。


このようなことを事前に知っておけばこのような事が起きてもDVDの販売時に
「DVD再生時の注意事項」などを添付すれば問題解決ができていたのですが
そんな努力をする前にあきらめてしまっていました。



そして、たったこれだけの失敗で「情報商材作りはこりごりだ」とあきらめてしまった
ことも、これまた失敗でした。



今の自分ならばココからが本当の勝負だ!と気づくでしょうが、当時の私には
それが判らなかった。



このような経験があったおかげで現在取り組んでいる副業 は思いのほかうまく
行っています。


現在の副業 では1日2時間程度の仕事量ではありますが、それでも公務員の
ボーナスくらいの月収が稼げるようになりました。


副業 も最初に出会う何度かの失敗は当たり前と思えばすごく気が楽になります。



(^^)/~~デハデハ



みんな「お金がない!ない!」と言っている割には本業以外の収入
を確保しようという人がほとんどいない。なんでだろう?



「副業や起業して成功するのは一握りの人達だけでしょう。私には無理無理!」

こんな声が聞こえてきそうですね。


その通り。副業をうまくいくやるのは難しいです。


ただし、それはたった1・2回のチャレンジで「ダメだ・・・。やっぱり自分は本業で

がんばろう・・・。」と結論を出す人があまりにも多いからではないでしょうか?



わたしはそんな人にこう言います。「子供のころ初めて自転車に乗れた日を思い

出して」と。



何回も何回も転んでも、あなたは自転車に乗れるようになることをあきらめなかった

でしょう。



しかも子供の頃からすでにあなたにはそんな根性が備わっていたのですよ。




副業だっておなじことです。



1回か2回は必ず転びます。いや、おそらく5回は転ぶでしょう。
わたしがそうだったから。

でも、10回ぐらいトライする心構えができていれば簡単に成功できますよ。



わたしはヤフーオークションをやったり、アフィリエートもやりました。
それから情報商材の販売。株の売買情報の転売屋も挑戦しました。



全部失敗しました。というよりも1回失敗した時点で「この副業は無理だ」早く

あきらめすぎていたのが原因でしょう。



そんなアホな私でもうまくこなせる副業 を見つけることができて、最近は公務員

のボーナスくらいのお金を毎月かせげるようになりました。




参考までにこの仕事です→http://a-soho.main.jp/hp/maru2



この仕事でも最初は転びましたよ(笑)

しかし10回は転ぶという心構えができていたので気が楽でした。


たったこれだけの事を知っているだけでも気持ちが楽になると思います。

あなたもぜひ本業・副業ともに成功することを祈ります。



(^^)/~~デハデハ また明日♪


私は年齢32歳。一昨年の7月まで会社勤めをする普通のサラリ
ーマンでした。


会社を辞めて独立して自分でビジネスやりたいとずーと思ってい
ました。


そして、決心を固めて一昨年の8月にOA機器の販売代理店(フラ
ンチャイズ)としてスタートしました。


ところがこれがぜんぜんうまくいかない。というか商売の原理と
いうものを全然判っていなかったのです。


どれくらいの量の商品を売ればどれくらいの利益になるか計算し
ていたようで計算していませんでした。


主にレーザープリンターに使用するリサイクルトナーを販売して
いたのですがこれが1本売れて利益が2000円くらいです。


ということは100本売って20万円ですね。
これから経費を引くと利益が10万円くらいになります。


これでは生活できません。


わたしはフランチャイズ本部の方が月収100万円くらいなります
よと言う言葉を鵜呑みにして決断してしまったのです。


アホ!ですね!アホ! 今考えると笑っちゃうくらい無謀な決断を
したと思います。


それから一気に生活が苦しくなってしまいました。


そこで夜の時間にアルバイト をしようと考えました。


でも、外に行ってアルバイトしたのでは家族との時間が全くなくな
ってしまうので在宅でパソコンを使って出来る仕事 を探しました。


そしてあるビジネスのホームページ に出会いました。


この仕事が自分が望んでいたビジネスプランと条件がぴったり一致
しました。


最初の3ヶ月間は準備期間のようなものであまり収入にならなかっ
たのですが4ヶ月目から自分の月のお小遣いくらいになりました。


そして6ヶ月目には20代の普通のサラリーマン程度の月収になり、
1年経った今では1ヶ月で公務員の平均ボーナス支給額くらいにな
りました。


昼間は本業をやって夜の空いた時間(2時間くらい)を利用してやっ
ているだけなのにすごいです。

インターネットの力って本当にすごいなと改めて思いました。

いまでは本業の収入よりも副業のこの仕事の方が収入がある状態に
なってしまいました。


人生どこでどう変わるか判らないものです。

(^^)/~~デハデハ


http://a-soho.main.jp/hp/maru2




ある料理屋で ・・・

「あっ、マスター今日は料理適当にアレンジしてどんどん出して。」


この台詞を言ってみたかったー♪


副業(http://a-soho-maru.com/hp/maru6/) を始めて約1年が過ぎましたが

最近こんな台詞を言えるのが嬉しくてしょうがない。



副業で稼いだおかげで生活にゆとりが持てるようになった。



最初からドカーンと稼げたわけではないが、日を追うごとにこの仕事のコツが判ってきた。



本業が忙しいから1日2時間だけこの副業に当てているが、それでも始めて4ヵ月後には

24万稼ぐことができた。



サイドビジネス長く続けるコツは、仕事に慣れていない最初の2ヶ月間くらいは「うまくいかなくて当たり前!」と覚悟しておくことだと思った。



そう考えるようになってからはとても気が楽になって副業も楽しく出来るようになった。そして収入がどんどん入ってくるようになって本当に毎日が楽しい。 この仕事に感謝してる。



(^^)/~~デハデハ

「うあっ!本当に入金されてる!」

私はATMの前で通帳片手に小躍りしました♪


アフィリエートや情報商材販売、在宅でテープ起こしなどなど
たくさんの副業があるなかで本当に稼げるのはどれか?1ヶ月
近く必死に調べました。


そして、やっと探し当てたのがこの↓副業でした・・・。

http://a-soho-maru.com/hp/maru7/


どうやって探しあてたのかを少しお話しますね。


インターネットで副業とかサイドビジネスとかをキーワードに
検索してみました。すると出てくるはでてくるは・・・。


たくさんある情報をすべて見るのは不可能だとわかったので自分
で検索する条件を考えてみました。


まず、簡単にとか何もしないで稼げますとかいうのは削除しました。


それからそのホームページを出している人の住所や名前が掲載され
ていないものも削除しました。


そうするとかなり数が絞られてきました。それでもまだ100近く
のホームページが残っていました。


あとはそれぞれのホームページの内容を細かくチェックするしかありません。そして、これがいいかも♪と思ったのがこのHPでした。



理由は


①その副業を行っている方々の生の声が掲載されていたこと。


②収入証明の画像が掲載されていたこと。


③きちんとした会社説明会が行われており、その会場で本当に
 収入を得ているたくさんの方々と会ってお話することができ
 たこと。


わたしもこの副業で本業とは別に収入を得ることが出来ています。
先月はサラリーマンの初任給の2倍近い収入がありました。


この収入のおかげでちょっとした旅行や欲しかった服なども気軽
に買うことが出来ています。

本当にこのHPに出会えて良かったです♪
    ↓
http://a-soho-maru.com/hp/maru7/