昔は自分にとって悪いことが起きたり


嫌だな、面倒なことが起きたりすると


「私の行いのどこが悪かったんだろう?!」って自分を責めて、でもどうしたらいいかわからなくて


自分を苦しめることが多かったですが


事実を見るチカラがついて、


無駄に自分を責めることは無くなりました。



関連記事


こちらも


なんですけど!!!


やっぱり「バチ」は、

当たります。



感情の自己処理を知らなかったり


幻で暴走して他人に八つ当たりしたり。



他人のエネルギーと時間を奪う人。


テイカーとも呼ばれてるね!


「そっちじゃないよ〜」の、天啓が下る。


この世は、そのように

なっている。



そっちじゃないよ、とも取れるし

あら、それがお好きなんですね!という願いの叶い方でもあるし


どっちも同じだな、と。


そしてそれを、「バチ」と呼んでも


やっぱり同義。


本質は同じ。

担当さんからのお手紙。達筆!

いつもカードの型押しにうっとり❤️



この世には「それとこれは別」という出来事もあるけれど


キミ、明らかに引き起こしてるねw


ってこともある。


この見分け方も「カラダ」から簡単にできること。


だから、頭を暴走させるより体感から自分の「今」を把握できるといい。




明らかに引き起こしたなwって時は


「思い当たる節ありまくり」


なんですよね。



これ良くないよねw

をやっちゃった時とか。



こないだ深澤季恵さんと何気ない会話をしてる時に


神社に行った後は早めにリバウンド回収する、という話をしてたんだけど


まさにそれ!で。


神社に行って、

願いが聞き入れられ(自分が整う、ということ)



ことが大きく動く前って、いいことだけじゃなく


ちょっと揺さぶられるようなことが起こるんですよね。



その揺さぶりを、早めに拾って


自分の願いの放ち方

思考を整理できるか


神様がくれたサインを、謙虚に早めに回収できるか


繁栄拡大が上手な人って


この「見えないチカラの受け取り」にとっても敏感。



それは独りよがりの思考、幻、

つまり不安ベースで遊んでないから。



いつでも「自分」という正位置に戻れるから。



幻まみれだと


変に開き直って「こんなこともあるよね〜」で見ないふりするか


いつもは自分責めすごいのに


こーゆー時だけ「すべて喜び」でスルーしたりする。



いやいや、そこ、自分を責めるとこよwww


明らかに、それはアカン!やってるよ!!


とツッコミ入ります。笑


そのツッコミにも気づかない場合、



圧倒的に、

その後のやらかしがスゴい。笑



❤️❤️❤️




その微妙な「違い」に気づけるかどうか、が


「生きるセンス」だと思う。



嫌なこともすべて糧にできるけど


わざわざ引き起こさなくていいこと


たくさんある。



私も、何か嫌なことが起こるたびに


自分の行いのせい、

他人のせい、環境のせい…


感情の八つ当たりをしてきた


「生きるセンスなし女」でしたが



自分で変えていくことができるって


自分のココロとカラダを整えることで

その違いを、ちゃんと知ることができた。




世の中に八つ当たりしない

感情をぶちまけないって


ホントに自分を大切にできます。


ぶちまけて回収する、その無駄なエネルギーを

直視しないと。



いつまで経っても、同じところで堂々巡り。



他人に迷惑かけられない、とか言いながら


かけまくり

奪いまくり


の、人生です。



自分を偽る

人から奪う


バチが当たるってね


自分を、魂を、殺していること。



人から奪いたくなるのは、自分にエネルギーをかけてないから。


自分を、自分で満たせるって知らないから。



自分で決めない限り、幸せを感じることはできません。




与えよう。


与えよう。


奪うのは、終わりにしよう。


絶対に。



メルマガ登録はこちらから❤️