秦淮春菜点茶宴 寒露秋風遊ぶ時は遊ぶ。それは今日、エコ茶会の会場を出て、秦淮春へ向かう途中に自分に向けた言葉。 ▲以上はこの宴の一部のメニュー。どれも美味しくて、台湾そこそこのレストランに帰って来たとまで感動しました。普通出会わない食材に、自分じゃ無理な調理法を味わえた嬉しさも半端ないんです。食事の時間と、丁寧にお茶を淹れてもらった時間は、マリアージュの発想を越えて、一服の茶を大事にいただく場を提供してくれました。なぜか、peruさんとその生徒さんの茶には、そう感じさせました。自分の開いた茶会と照らし合わせながら、この会に参加して、また茶会のヒントを得た気がします。peruさん、料理長の外崎さん、点心師の陸さん、素敵なお料理とお茶を、ありがとうございました! ▲キノコに擬えたキノコの肉まん。このセンスと味を激賞wにほんブログ村