暑い夏にこそ楽しみたい、抹茶の飲み方3選 | 暮らしに活かせるテーブル茶道教室&出張茶道 お抹茶Happylife 横浜市青葉区

暮らしに活かせるテーブル茶道教室&出張茶道 お抹茶Happylife 横浜市青葉区

横浜市青葉区にあるアットホームな自宅教室です。
お抹茶や茶道のエッセンスを、心や生活に取り入れ
マナー・教養を身につけながら、
ご一緒に凛とした女性を目指しませんか?
一生の趣味となり、資格取得&開業もできます。

お抹茶Happylifeの大澤美智子です。   

 

連日の暑さ、コロナでの外出控えで、おうち時間が増えた方も多いと思います。

 

抹茶というと、抹茶茶碗に温かいお抹茶が入った印象からか、

 

「冬にほっこり飲むもの」、というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。 

 

 

でも、実は、暑い夏にこそ楽しみたい、抹茶の飲み方もあるんですよ〜! 

 

今日はその中からおすすめ3つをご紹介いたします♬

 

① シャカシャカ冷抹茶

 

ボトルに抹茶粉末と水 、氷を入れて、上下にシャカシャカと振るだけ。

 

氷が抹茶にぶつかって、溶けて混ざり合いながら、いい感じの冷抹茶が出来上がります^^ 

 

 

 

 

② 抹茶ハニーレモン

 

①に、ハチミツとレモン果汁(&スライス)を入れるだけ〜。爽やかなドリンクになります。 

 

 

③ 抹茶ソーダフロート 

 

抹茶を茶筅でよくとき、グラスに注ぎ、炭酸水(甘味料入りのソーダでもOK)をでわり、アイスを乗せる。

 

 

 

 

 

どれも簡単で見栄えよく、おいしい抹茶ドリンクができますよ。

 

ぜひお試しあれ^^ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 募集中

 

初心者でも親子でもできる「はじめての茶道通信講座」

 

おうちで美味しい抹茶を飲むところから始めたい方にオススメ

(PDF資料、解説の音声資料、動画資料、茶道の初歩を学べるメール講座、質問フォロー、すぐ始められる茶筅・抹茶も付いています)

 

 

◆抹茶講師養成講座は、世界中どこからでもオンラインで資格取得と開業支援が受けられる新講座に生まれ変わりました❗️ご一緒に、抹茶・茶道の魅力を広めていきませんか?

 

抹茶講師養成講座オンラインコース

個別相談はこちらから

 

お申込・お問合せ

 


 

 

 

無料メール講座はこちらから


 

この無料メール講座では
・凛とした品のある女性になるためのヒント
・今更聞きづらい大人のマナー
・簡単・抹茶の点て方・いただき方、ふわふわに点てるコツ
・主婦起業、抹茶のスペシャリストへの道・・・などをお届けしています。

〜受講者様のお声〜
・大人のマナーはわかりやすく、なるほど!と目から鱗でした
・点て方にそんなコツや理由があるなんて初耳でした
・早速抹茶を日常に取り入れたくなりました
・私も何か一歩踏み出してみよう!と思いました
・フォルダを作って、何度も読み返しています

 

 

 

ホームページ             
初めての方へ             
講座案内・スケジュール            
生徒様の声             
お申込・お問合せ             
Facebook             
場所