田舎暮らしのスナフキン 峠の夕日に何を思う | 平成のスナフキン ~会津柳津に根をおろす編~

平成のスナフキン ~会津柳津に根をおろす編~

全国を旅しながらたどりついた奥会津、柳津町。
日本のスイスと評されたこの土地から、
これまでの旅行記や柳津町の諸々、そして趣味の中日ドラゴンズの考察をお送りします。

みなさん、おはよう御座います土下座

本日の柳津町@奥会津in福島は快晴ですお天気サンサン


というか暑すぎるくらいです。


昨晩、宿敵マイマイガ(気持ち悪いので写真は載せませんが)との戦いで体力を使いきり朝からヘトヘトで、その話を職場の人に話したところ楽しそうに話を聞いてくれました。

「スナフキンくんも田舎の洗礼を浴びつつあるねー」と。


マイマイガに限らず、真剣に虫対策に取組もうと心に決め就寝し、

朝換気扇の下で窓を開けてタバコを吸っていたところ、

またマイマイガ襲来。。。



随分としつこい野郎たちで、

昨日の私に駆逐された仲間の仕返しにでもきたのでしょうか。


彼らとの長い戦いは続きそうです。

田舎暮らしは、虫との戦いです!

全体に負けられない戦いが、田舎にはある!!




はてさて、ここ数日はなかなか色々なことがありました。


まず、

福島復興支援ツーリング実行委員会さんが来庁しました。


その様子はコチラ!!


facebookで掲載してくれているようですのでご覧下さいどーもっ


そして、

NPO法人福島インターネットテレビジョンさんも来庁。


その様子はコチラ!!


今年の24時間テレビで、

赤べこ発祥の地柳津町から郡山に向けて走るとか走らないとか。


柳津町も全国区になると良いですねー自慢キラキラキラキラ



まあ、両方とも職場の偉い人たちが話していたことで、

ペーペーの私スナフキンはNo Touch「ハイっ」の手

パソコンからちょこっと頭を出して遠めから覗いてる感じでした笑3笑い

他人事・・・




もちろん、こんな寝そべったりはしてませんよ注



そして、

昨日一昨日はラーメンで有名な喜多方シティーに出向いて、

会津の観光コーディネーター講座

を受講してきました。




行きにヒマワリを見つけ写真を撮っていたので、

昨日は遅刻しました笑

自然を愛し、季節感を大事にする男スナフキンスナフキン


だからって遅刻はいけませんね泣き顔



そんなこんなでヌルッとさりげなく授業にもぐりこみ、

講習中はこんな感じy’s






旅行業法や原価計算などを座学で学び、

受講生が2班に分かれプランニングをするといった感じ。


そして各班ごとにプレゼンをして、

採用された案が実際に催行される、そんなお勉強会なのです犬?


フナフキン班は、


タイトル「あの○○と行く!とびっきりの奥会津」

サブ「めったに行けない親子遠足」


こんな感じで発表をしましたよー




スナフキン、どうもお茶目なところがあるというか、

ゆっくり座って人の話を聞くのが苦手のようで、

自分の班の発表にも関わらず喜多方シティーのパンフレットに興味がいってしまい、発表者と興味のあるパンフレットを一緒の空間におさめるというクマ




一歩間違えれば、

おふざけしてたのが怒られてこんな状態になりかねなかった・・・


ふー、危ない危ないニコニコ


でもでも、すごーく真面目に受けているんですよ。

質問もしていますし。


ただ、昔から会議があまり好きじゃなくてこーゆー発表の場とか、

じっとしていられないのですはいっ



ちなみに、もう一班はこんな感じでしたy’s




タイトル「芸術の秋 猪苗代ー会津を・・・」


・・・の部分、忘れましたくまくまくま


ざっくり聞いてると、

ガラスにハンドリューター??なるもので絵を描いたり、

箸を削ったり、

そんな芸術的な体験ができるプランだったよーに思いますいえい


なんか大きい紙に沢山ポストイット貼ってあって、

きっと色んな意見やアイデアが出たんだろーなって思いながら見てました見る




まあそんなこんなで、

みんなでプランニングをしていて気付いたことがいくつかあります。

あえて言わなかったけどね。


そ・れ・は・


どうしても原価に縛られてお客さん目線を忘れてしまう人がほとんどなんだなと。いうこと。

当たり前といえば当たり前なんでしょうけど、それじゃーお客さんが本当に楽しめる企画は作れないですね、残念ながら。



【以下、原価計算中のやりとり】


貸切バスはいくら、体験はいくら、お昼のBBQはいくら、

だから一人あたり○○○円になっちゃう、どーしよー。


たぶん日帰りツアーだと○○○円くらいが妥当だから、

○○体験を削って、BBQの食材は少しランク落として、

バスの発着は○○から○○にしてお客さんにはここまで来てもらおう。


お土産は○○を予定していたけど無しだな。


etc



決してdisるつもりはないですし、こういう事を今までしたことないから仕方ないのでしょうが、もっとシンプルに考えてみたら良いのになーと思うの奥さん



スナフキンは意見を求められたので、一言だけ言った。

「それ、自分だったら参加したいツアーですか?」

と。


一同無言・・・おまめ

「なに言ってんだ、こいつ・・・」


そんなところでしょうかね。



僕は思う。

なぜ、

予算に合わせてお客さんの楽しみを削ることしか考えられないのか。

なぜ、

お客さんに「この価格でこのプランを満喫してほしいから仕入れ値の交渉をしてみよう」と考えられないのか。


本当に不思議。。。


そもそも町をPRしたくて、

町に来てもらいたくて、

その上で町にお金を落としてもらいたくて、

そんなツアーだっていうのに自分たちの都合を優先してるようなプランに人なんか集まるわけがないじゃないか。


個人事業主でご自身でお店をやっているとかならわかります。


でもこれは違う。

大きな命題が隠れていて、だからこそ広い視野で捉え、

どこかで鳴きどこで利益をとるか、

そういう事なのですよ。


こんなのはシュミレーションする前から答えなんてのは見えていて、

数字に携わってきた人なら即座に「どこにメスを入れるか」なんてわかる話で、そこに対しての時間を割くのが基本なのですよ。

別にお客さんの言いなりになって安い価格で売るとかって言う浅はか議論ではなく、

適正価格とか相場とかそういうのを加味しながら、CSと利益のバランスをとっていくいわばゲームなんですよ。


今回に関していえば、

バス1台40名の規模を想定し損益分岐点を見極め最小催行人数を決めるような話の中で、

元バス会社の方が約18万とか仰ってましたがその時点でこんなツアーは成り立たないのですよ。


だって

180000÷40=4500


7000~9000円くらいで日帰りバスツアーを相場とすると、

交通費ですでに4500円も締めたらね。


だとすると、

市場価格に対してバス会社の値段を調整しない限りまともなツアーなんて作れないなんてすぐわかるでしょ。


決して安値で働いてもらうのが前提ではない。

むしろきちんと対価は払うべきだとは思いますよ、私は。

しかしながら、バブルじゃないんだから、業者側の言い値で成り立つなんてことは今の競争社会においてありえないのです。



いつになく真面目なトーンで展開してしまいましたが、

要するに、

「削るべきはお客さんの楽しみではないでしょう」ということ。

もう少し言うと、

「お客さんの楽しみを削るのは一番最後にする」ということ。


バランスを見極めながら、

どこまでいってもお客さん側にメリット(それが金銭なのか内容なのかは別にして)を出してあげないと、

そのツアー自体の満足度はもとより、

リピーターなんてのは夢のまた夢なのですよ。



「損して得とれ」とはよく言ったもんで、

必ずしも毎回利益を抑えて売るとかってことではなく、

得をとる機会があることを見据えて、あえて損する機会を作ってでも満足してもらう


そういうことなのだとスナフキンは思うわけです




そんなこんなで、

今回の受講内容をムーミン谷に持ち帰り、良い方向に発展できればと考えながら、帰り道に峠で夕焼けを眺めたスナフキンでした。









くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取くま 縁取



○ほぼ毎日更新中!!

赤べこ柳津町in会津 facebook赤べこ

https://www.facebook.com/yanaizu.aizu.fukushima



○6/24(水) 最新更新!!

赤べこやないづ観光Navi赤べこ

http://kankou.town.yanaizu.fukushima.jp/



○7/10(火) 最新更新!!

シャオロン会津のスナフキン的ドラゴンズ応援歌シャオロン
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/mattun/article/75



○勝手に応援中!!

バナナ石垣島出身バンド トレモノバナナ
http://toremono.com/



○まっつんオススメ飲食店@都内!!

なすび(初夢)京風フレンチバル やまや@学芸大学なすび(初夢)

http://r.gnavi.co.jp/4f3aw97k0000/


トマト三代目 米蔵@用賀トマト

http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13103391/


カクテルFOOD&BAR  BUZZ@三軒茶屋カクテル

http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13146093/


シーサー沖縄居酒屋 ゆいゆいシーサー

http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131709/13096819/




<検索ワード用?>

柳津、柳津町、会津、奥会津、福島県、福島県といえば、

ジヌよさらば、松田龍平、アベサダヲ、中日、中日ドラゴンズ、

田舎暮らし、田舎、地域おこし、地域おこし協力隊、

鶴ヶ城、白虎隊、ムーミン、スナフキン、福島 旅行券、福の島旅行券、うとちゃん、奥会津アドベンチャー、DC、福島 DCキャンペーン、会津若松、

高速バス、駅弁、高速バス、石垣島、石垣、バンド、トレモノ、温泉、グルメ、謎解き、三島町、こんにゃく、ソースカツ丼、工人祭り、工人祭、職人、クラフトマン、クラフトマンシップ、工人まつり、てわっさの里まつり、てわっさ、

新潟、長岡、長岡市、高田城、花火、日本三大、長岡まつり大花火大会、ほたる、ホタル、蛍、冬妻ほたる、岩室温泉、苗場、サッカー、
萬代橋、サンセットカフェ、弥彦神社、香りのバラ祭り、国営越後丘陵公園、
ソースカツ丼、ソースかつ丼、すずや、すずや食堂、

稲、稲穂、田園、芝、芝生、

山形、最上川、舟下り、米沢牛、天童、天童木工、本田、本田圭佑、

リトル、リトル本田、スロット、ジャグラー、

新潟、新潟港、みなと食堂、佐渡、佐渡フェリー、万代島鮮魚センター、

ピアBandai、新潟スタジアム、ビックスワン、ハードオフエコスタジアム、

アルビレックス新潟、ミラー、Mirror、mirror、越後、越後屋、えちごや、えちご屋、ラーメン、味噌、味噌ラーメン、西会津、喜多方、

花火、花火大会、霊まつり、宇都宮、餃子、東京、天ぷら、なんて日だ、

ゴアテックッス、柳宗理、剣持勇、バタフライスツール、成形合板、アーロンチェア、モンキーターン、星野リゾート、裏磐梯、磐梯、エリア、甲子園、熱闘甲子園、森山直太朗、夏の終わり、夏のおわり、