穢れが溜まるとロクな事ないから、毎日禊をして運気を上げよう。 | 年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座

年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座

知れば知るほど奥深い年金制度!
僕も日々勉強ですが、一人でも多くの方に年金の事を知って欲しいと思います。
年金は…正確に書くように努めてはいますが、少しでも年金の事を知っていただければ幸いであります。
一緒に年金について考えてみませんか?

こんばんは!
年金アドバイザーのhirokiです。
 
 
明日は124年ぶり?に2月2日が節分ですね^^
豆まきはともかく、恵方巻きを食べるのが楽しみです(笑)
 
豆まきは日本神話に出てくる国造り神話のイザナギの神様がイザナミの神様に会いたくて黄泉の国に行った時に、妻のイザナミの神様が変わり果てた姿になっていて、黄泉の国の亡者がイザナギのの神様を追っかけてきた時に桃をぶん投げて亡者達を追っ払ったという所からきています^^
 
本当は桃を投げるのが、豆を投げるようになってますけどね。
 
黄泉の国で穢れてしまったイザナギの神様は、穢れを落とすために筑紫の日向(宮崎県ではないかという説)の橘の小戸のあはぎはらという場所で海水に入って禊をして身を清めました。
 
その禊した時にイザナギの神様の左目から、太陽の神である天照大御神(左目から月の神様であるツクヨミノミコト、鼻の穴からスサノオノミコト)がお生まれになって、天照大御神が今の日本の一番上の神様になっています。
 
 
禊から日本人は風呂に入る綺麗好きになってますが、風呂は穢れを祓う禊の場所なんですよ(^^)
穢れは水に流す…
 
やはりどうしても生きている限り、心身には良くないモノが付いて溜まります。
 
 
人からの悪口とか陰口、恨み、妬み嫉み、怒りなど他人からそういう良くない念を受ける事がありますよね。
 
日常で誰かから怒られるって事は皆さん誰でもあるかもしれませんが、怒る側も怒られる側もその念を受けてしまって穢れます。
発した側だけでなく、受けた側も穢れる。
 
 
穢れるとどうなるかというと、良い運気が入ってこないから運気が悪くなるんですね。
そして穢れたままそれが続くと積み重なって、何もうまくいかなくなる。
 
 
良い運気が入ってこようとしても、穢れてしまった心身にさえぎられて運が悪くなるばっかりになってしまう。
 
 
じゃあどうするかというと、穢れは祓い落す必要がある。
 
 
 
手っ取り早いのがその「風呂に入る」という事です。
特に塩(粗塩がいい)を入れて風呂に入ると特に浄化される。
 
イザナギの神様が海水で禊をした事になぞらえるわけですね。
 
 
 
風呂の起源はまさにイザナギの神様の禊から通じるものであります。
 
 
風呂は禊の場所であり、禊によってお湯に流れ出た穢れは流すんです。
 
 
 
穢れを落とすとまた運気が流れてくるようになるんですね。
よって、お風呂はシャワーだけっていう人は効率はいいかもしれないけど運が悪くなるので、しっかり風呂に入りましょう^^
 
シャワーだけだと疲れが取れないのは、憑かれが取れてないから。
 
疲れ=憑かれです。
 

だから僕は今はもう「疲れた~」って言わないです。
悪い物に「憑かれた~」という事になるから(笑)
 
覇気がない人はたぶん風呂に入ってないと思う。
 
 

穢れを落とさないとそれが積み重なってますます運が悪くなっていきます。
 
 
 
あと運が悪い人の見分け方は部屋にモノが多いか、いつも誰かと群れてる人なのかを見ればいいんですが、あれは悪い運気が積み重なってる状態です。
 
 
悪い運気はすぐ溜まろうとするので、運気が悪くなるとモノが増えていきます。
まさに自分が昔そうだったからよくわかる。
 
 
 
当然、モノだらけになってしまうと運気の通り道が塞がれてしまうので、良い運気は入ってこない。
 
だから無駄なモノは断捨離する必要がある。
 
 
変わりたいと思ってる人は多いですが、まず身の回りの無駄なモノから手放していきましょう。
モノだけでなく、どうでもいい人間関係の断捨離もものすごく重要。
 
 
 
今はコロナだから、どうでもいい人間関係を見直すチャンスです。
 
 
ナアナアで馴れ合ってるだけの人間関係など何の生産性もありません。
 
SNSでは承認欲求を満たしたいがための自慢大会、足の引っ張り合い、罵り合い…そんな穢れた世界に何の意味もありません。
 
 
 
だから、あなたの運気を下げる無駄なものは禊ぎ落して、本来のあなたに戻りましょう。
 
 
 
そういえば、神社でもご祈祷なんかはまず先に悪い物を祓います。
 
 
願望を叶えてもらいに来たはずなのになんで先に祓い清めるのでしょうか。
 
それは先ほども言ったように、最初に運気の流れを邪魔してる罪穢れを祓わないと、良い運気が入らないから。
 
 
 
なので身や場を清めるような事は積極的にやりましょう。
 
風呂だけでなく掃除は本当に大切です。
 
 
なお、罪穢れが重症の人はモノや人を整理できないので、言霊を利用しましょう。
 
最強の言霊は神社の神主さんが唱えている、1300年の歴史ある祝詞である大祓詞です。
 

大祓詞を唱え始めた時、おそらく周りにある不要なモノがなぜそこにあるのか?という違和感が出てきます。
違和感として信号が発せられるんです。
 
そして、部屋の空気が明らかに明るくなります。
 
 
僕も毎日唱えています^^
 
日々の穢れはその日に禊落してしまいましょう。
 
 


 ーーーーーーーーーーーー
 ・事例と仕組みから学ぶ公的年金講座(月額770円税込み毎週水曜日20時にメルマガ発行)
登録初月無料。
途中で登録されてもその月の発行分はすべてお読みいただけます。

https://i.mag2.jp/r?aid=a5f50d6777d30e


2月3日の「第175号.2月支払いはコロコロと年金額が変わりやすい理由と、正式な年金計算や端数処理の関係をマスターしよう」。


2月10日の「第176号.年金額の手取りに強く影響する社会保険料の年金天引きは、なぜ突然不可解な変化をするのか」。

2月17日の「第177号.毎年度年金額の変化に使ってる賃金変動率や物価変動率って何なのか」。


2月24日の「第178号.本当なら令和3年度年金額は下がらないはずだったのになぜ0.1%下げたのか(その他歴史から見る重要事項)」。



ーーーーーーー
※2021年1月バックナンバー

1月6日の「第171号.ほとんど保険料納めてなかったのに年金貰える人が多かった事情と、年金でいう保険料納付済期間の勘違い。」を発行しました。

1月13日の「第172号.年金は一種類しかもらってはダメなのに、なぜ遺族厚生年金や障害基礎年金は例外があるのか。」を発行しました。

1月20日の「第173号.法改正されて消滅したはずの法律がいつまでも付き纏う理由と、その影響が残る年金計算。」を発行しました。

1月27日の第174号は共済期間と厚年期間がある人の障害厚生年金計算時と老齢厚生年金計算時はこんなに違う。」を発行しました。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
・有料メルマガバックナンバーはこちらから(現在40ヶ月分程ありますが、すべて読みきりですのでどこから読んでもらっても差し支えありません)
 https://i.mag2.jp/r?aid=a5e0498c7d627b