長文読解の助けになるコンマの使い方 | 44年続く英検専門塾が4万人の保護者と2万人の合格者から信頼された週二回、短期集中の秘密の英検学習法を教える澤田英語学院

44年続く英検専門塾が4万人の保護者と2万人の合格者から信頼された週二回、短期集中の秘密の英検学習法を教える澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

こんばんは、

澤田英語学院のMattです。


英検の長文で、理解を難しくしているのは、

コンマの使い方だと思います。


コンマの使い方は日本語にはなく、見た目はとても目立たないので、見逃されやすいですが、とても大事な記号です。 




使用例としては、

前置詞句、接続詞、挿入、同格、関係代名詞の非制限用法、分詞構文になります。


今回は、英検の準1級の2019年度第一回にある空所補充問題の"mud angel " を使って、コンマの使い方を練習してみましょう。


まずは、基本から、最初の行をみてください。



In Florence, Italy, artists ・・・

この場合は、 Florence (地名) Italy (国名)で、そのあとに主語がつづくパターン。


例えば、

In Okinawa, Japan, 

In  New York, America,


このように、前置詞句の後ろに区切りとして、 コンマが使われます。

次に、

二段落目、二行目に、



As word spread, however, volunteers, who became known as "mud angels," arrived.


このように、コンマの数が多い文章は、準1級、1級によく出ますね。


As word spread,

(接続詞)言葉(話)が広がるにつれ、


however,

(副詞の挿入)しかしながら、


volunteers, who became known as "mud angels,"

(関係代名詞の非制限用法による挿入)

〔非制限用法の訳し方は、制限用法とは違い、前から順に訳します。〕

ボランティアは、「泥の天使」として、知られるようになり、(フローレンスに)


arrived.

到着した。


最初の文の一番大事なところだけを残すと、


As word spread, volunteers arrived.

とすっきりに見えると思います。


このように、大事な主語動詞を抑えることが出来れば、

長文もまちがえることのなく、読めます。


長文の読みにくい所は、文法を意識して読んでいきましょう。


Practice makes perfect!

(千里の道も一歩から)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

随時無料体験実施中!

自習スペースも完備してます。

澤田英語学院 

◆  首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい) 

Tel:886-4679 

受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m. 土2:00 p.m.~7:00 p.m.>

URL https://sawada-sea.co.jp/ 

各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.>                                       

◆  山川校 Tel:886-4616 那覇市首里山川51番地 川上ビル2F(山川交差点)

◆  浦添校 Tel:876-1870 浦添市屋富祖2-4-10 ラインビル3F(屋富祖郵便局隣)

◆  坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)