英検3級2次面接における大事なポイント! | 英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

 

 

こんばんは、

澤田英語学院のMattです。

 

少しずつ暖かくなってきました。

 

今週末に英検の3級、準2級、2級の

二次面接がありますね。

 

3級の場合、

とくにどこを注意をすればいいのでしょう。

 

3級は受験生にとって初めての面接試験。

 

緊張するかもしれませんが、

いままでやってきた練習を

思い出しながら望むと、

落ち着いていけると思います。

 

Mind over matter

(精神は肉体を凌駕する!)

 

プロのスポーツ選手が

良くやっている

イメージトレーニングは

人間の精神力の凄い特徴を

上手く使って、

目標を達成しています。

 

なので、3級では、

初めに緊張しすぎないことです。

 

面接の採点基準に、

アティチュード(態度)があり、

ココが高い人は、

総じて合格率が高いです。

 

 

■アティチュードで

得点を稼ぐために

気をつけたい3つのこと

 

試験官に自分の意見や答えを

話そうとする努力が大事です。
 

1.姿勢を正し、きょろきょろせず、

  できる限り試験官の目をみて話す。

 

2.聞き取りやすい声で話す

  受験者と試験官の席までは、

  ある程度離れています。

  もし、正解を言っていても、

  小さい声やもぞもぞ言ってしまうと、

  間違いとみなされるかもしれません。

  いつもより、大きめに言いましょう。

 

3.焦らず、ひと呼吸入れて答える

  試験官の質問がわからず、

  パニックになるかもしれません。

  そのときは、一呼吸入れて、

  Let's me see, (えーと) 

       Well (そうですね。)などを

  使って時間を稼ぎ知っている単語で

  英語をいう努力をしてみましょう。

 

3級は試験官も完璧な文章を言えなくても、

受験者の努力を買ってくれるでしょう。

 

 

Where there is a will, there is a way!

(為せば成る!)

 


 

 

2021年第1回英検に向けて、

日曜特訓が始まります。

 

準1級・2級・準2級: 3月7日 13:00~

 

 

日曜日は終わりましたが、

まだ個別対応の2次面接

の予約ができますので、

興味のある方は

首里本校Tel:098-886-4679 

まで3時以降にお問い合わせください。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

随時無料体験実施中!

自習スペースも完備してます。

澤田英語学院 

◆  首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい) 

Tel:886-4679 

受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m.  土2:00 p.m.~7:00 p.m.>

URL https://sawada-sea.co.jp/ 

各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.>                                       

◆  山川校 Tel:886-4616 那覇市首里山川51番地 川上ビル2F(山川交差点)

◆  坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)