こんばんは、
澤田英語学院のMattです。
今日は本会場や学校受験の
受験者の2次試験本番の日でした。
1級、準1級の受験生、
学校受験の受験生、
本当にお疲れ様でした。
3級、準2級、2級で来週受験の
生徒の2次面接の練習は今日が
最後でした。
英検の一次試験の結果が出た後だと、
10日ぐらいしかなく対策も
大変だったと思いますが、
みなさんすごい熱意で頑張ってくれました。
練習をしていて、
毎回感じるのが、
特に1級、準1級の場合は、
時間把握ができているかが、
合否の分かれ目になりそうです。
例えば、
トピックのテーマについて、
知っているうえで、
2分以内で話を完結させることが
できる生徒が合格しています。
これは、日常会話がうまいのとは別で、
長い、複雑な話を
聞いている人に分かるように、
要点を絞って説明できるかが
ポイントになります。
これを達成するためには、
しっかりとした文法力が必要になります。
例えば、
接続詞ばかりを使うと長くなるので、
不定詞や物主構文で文章を構成できる。
さらに、文章でいうところを、
単語一個で表すことが出きる。
このようにして、情報を圧縮して話せると、
2分の中でも、理由を3つ述べたうえで、
具体例も提示できるスピーチが完成する。
英検2次試験の内容がある程度わかったら、
またどのようなスピーチをした方がいいか、
書いていこうと思います。
もちろん、どんな具体例を話すかも、
大事なポイントになります。
いままで、見てきた新聞などの記事からの
情報をうまく使って、具体例を出していけます。
毎回、基本的に
社会や時事問題系の
トピックが多いので、
自分の得意分野と
社会がどうつながる
可能性があるか、
などを考えるのも
試験対策になるでしょう。
本会場の受験生改めてお疲れ様でした。
Where there is a will, there is a way!
(為せば成る!)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
随時無料体験実施中!
自習スペースも完備してます。
澤田英語学院
◆ 首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい)
Tel:098-886-4679
受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m. 土2:00 p.m.~7:00 p.m.>
各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.>
◆ 山川校 Tel:886-4616 那覇市首里山川51番地 川上ビル2F(山川交差点)
◆ 坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)