いや~、

 

賃貸生活から持ち家生活へ。来月末の分譲マンションへの引越しを控えて、その引越し先のお部屋の採寸をしてきました。

 

採寸とは?

たとえば、オーダーの家具やカーテンなどを製作する前に、あらかじめ、設置する場所や必要となる各部分の寸法を計測しておくこと。引越しをする前にも、「カーテン」「絨毯」「ベッド」「TV台」「タンス」「洗濯機置き場」「冷蔵庫スペース」「コンロの幅」などを計測する事を表します。

 

新しく何か家具を買うにせよ、今あるものを持ってくるにせよ、お部屋の中の寸法が分かっていると後が楽です。それに引越しのイメージも沸きやすい。例えば、もしも冷蔵庫を置こうと思っていた場所に買おうとしてた冷蔵庫が収まらなかったら・・・その冷蔵庫を諦めるか、別の置き場を見つけるしかなくなります。

 

これは賃貸生活でもまったく一緒。

 

お部屋の契約が始まってから、そのお部屋で寸法を測る方法をとる事もできますが、そんな時間的な余裕がある人はなかなかいません。それに、引越しが先に控えていると「ああしたい」「こうしたい」「あれがほしい」「これもほしい」ってTHE BLUE HAERTSさんの「夢」の歌詞のような状態に陥るものです。マリッジブルーの逆みたいな、掛かっちゃう状態と言うか。楽しみになっちゃうのね。

 

だから事前に寸法を測っておくことは大事。

 

間取り図ってあるし、なんなら平面図がある場合もあります。平面図だったら、ある程度寸法が記載されてたりするからそれを参考にしたらいい。参考にしたらいいんだけど、平面図だって、室内の中を実際に測ってるわけじゃなく、壁芯とかで測ってたりするから実際の数字とは違うもんです。参考にするのはいいけど、そのまんま鵜呑みにしすぎてしまうのはあまりおすすめじゃない。

 

ちょっとお部屋探しの段階の話に飛ぶんだけど

 

これから、家具家電を用意する人はとりあえずいいとして、すでに今持っている家具家電を引越しても使用する場合、コンパクトな物ならいいけど、ドラム式の洗濯機や大きいベッド、タッパのある(高さのあるって意味)食器棚なんかがある場合、部屋探しの部屋の見学の時に、その家具とかのサイズが分かっている方が絶対にいい。気になる物件が見つかったけど、あの家具が収まるか不安で・・・ってなって、別日にもう1回測って確認したら収まんないから諦めなきゃ、って事あるもん。

 

せっかく気になった物件なのにね。

 

そういう理由で、後になって諦めなきゃいけなくなるのは辛い。それなら最初から無理って分かっている方が自分にとって絶対にいいもんね。気になってた異性が実は既婚者だった・・・って後から分かったような感じキョロキョロ(ちょっと例え間違えたかも)

 

それと、これは家電量販店の方に聞いた話。

 

家電を購入したお家に配達と設置で伺って、さぁ今から搬入しましょうか!ってなった段階で「あれ?入らない?」って事もあるそうで。たとえば「冷蔵庫」や「洗濯機」とかの場合、その置く場所自体のスペースは確保出来たとしても、入り口や通路、洗面所の入口のドアなど、搬入の途中で障害となってしまうものもあります。ドアを外せば入る。とかならまだ良いですが、手間が増えるし、結局入らなくてキャンセルしなきゃいけなくなったという話もあると聞きました。

 

だから採寸って大事!

 

僕の場合、売主の方がそのお部屋で生活をしていらっしゃる状態で、購入の話を進めているので、お部屋の見学の際もご在宅の時にタイミングを合わせていただいて見学を行いました。その時にいろいろ採寸してたら良いんですけど、見学の時にはまだ「決定!」と言う状況じゃなかった事や、住宅ローンの相談もこれからだったんで採寸はしなかったんですね。なので、売買契約を終えて、住宅ローンの審査(仮承認ではなく本審査)もOKとなってこれであとは手続きを進めるだけ!となった段階で、再度お伺いさせていただこうと思っていました。

 

売主様も快く話を聞いていただき感謝です。

良い方で本当に良かった。

 

そして、寸法が分かったら、EXCELとかで間取りを起こして家具や家電のイメージを図化していくわけです。例えばこんな風に・・・

 

 

間取りは、僕の実際の部屋とは違うけどキョロキョロ

 

TV台とか、タンスとかは赤茶色みたいな四角の物たちがそうだと思ってください。自分だけが分かれば良いもんね。薄い黄緑は絨毯を敷くイメージ。WCはトイレ。WICは「ウォークインクローゼットの略ね」トイレが2か所あるわけじゃないぜ。ニヤリ

ましてや歩くほどのスペースがあるトイレでもない。びっくり

 

で、これらは実際に測った寸法で間取りの縮尺に合わせてオートシェイプで作っているからどのようにでも動かせるわけ。ちょっと部屋は広く使いたいからベッドは窓にくっつけて食器棚も動かして・・・

 

 

みたいな感じで、間取りで遊んで イメージを膨らませながら日々を過ごしているわけです。わりとちゃんと測っていると、ここに1ⅿ50cmくらいの空間が出来るから洋服掛けるラックを買っておこうか?とか、この壁の面には、この棚とこの棚を置こうか?なんて事も出来るわけですね。

 

で、実際には、「電話線(ネット)のジャック」「TVの端子」「コンセントの位置」「スイッチの位置」とかも分かっているともっと配置のイメージがしやすくなる。延長コードとかあちこち伸ばすの嫌だし、使えてないコンセントや棚の後ろに隠れてしまうコンセントなんかも嫌だしね。(以外に完璧主義者?びっくり

 

あとは、カーテンの幅や高さなんかも大事ね。恐ろしい事に今度引越す先の部屋の掃き出しの部分の窓のカーテンサイズは高さ225cmもあるの。びっくり 今の部屋のが178cmだから駄目だよね。一人暮らしだから寸足らずでも別にいかん事はないけど嫌よね。(そういうの無頓着かと思とったけど気にする人やったんやびっくり

 

ま、そんな風に考えてたら・・・

 

「ああしたい」「こうしたい」「あれがほしい」「これもほしい」ってTHE BLUE HAERTSさんの「夢」の歌詞のような状態に陥るものです。欲しいけど予算には限りがあるわけで純正のマリッジブルーみたいな、まさにBLUE HAERTSな気持ちになっちゃったりして。照明器具も買わんといかんのにさ。キョロキョロ

 

でね、でね、

 

引越しに合わせて、床に直で布団敷くんじゃなくって、ベッドで寝るニューヨークスタイルにしてやろうかと計画中なんです。田舎では畳生活が長かったから気が付けばずっと床に直布団スタイルだったんだけど、昨年夏の入眠障害などから睡眠環境を変えてみようといろいろ画策していて、結局言ってしまえば、それが一番大きな切っ掛けで引越しを考えようという結論に至ったわけです。もうずっとワンルームだからね。寝るのも、TV観るのも、ご飯食べるのも同じ場所。その環境を変えてみようと思ったんです。

 

ベッドを買おうといろいろネット見てたら・・・

 

なんかいろんな種類があんだね、ベッドも。

(今日初の倒置法キョロキョロ

 

パイプ式とか、すのことか、低いやつとか高いやつとか、ベッドの下に収納がありますよとか、電気点きます、コンセントやUSB付いてます、折りたためます・・・

 

電動式もあった!

なになに、アラーム機能?

 

フラットな状態のベッドのマットが、電動で足元上げたり、頭部を上げたり。アラーム機能ってやつは、時間を設定したら、その時間にゆっくり頭部が起き上がるんだってね、リクライニングされるんだってね。すげぇ~な。お試しセットないんかいな、お肌をケアするドモホルンリンクル的に、(そりゃ無理だろの倒置法キョロキョロ

 

計画的にするからさ~

(そういう問題じゃないっつ~の)

 

SKⅡでもいいや

(そういう問題じゃないっつ~のpart2キョロキョロ

 

なんならSKⅡピテラ的に

(しつこいね~あんたも。キョロキョロ

 

 

 

ゴ、ゴホン!

(話題を戻す咳払い)

 

 

 

もう、値段もあんまり分からんと電動ベッドのサイトをいっぱい見ててなんだか欲しくなって勝手にイメージ広げてたらふいにお値段が目に留まってしまった。

 

社長、高~いえー

(夢グループのCMの逆やね)

 

 

カーテンも照明器具も買わんといかんのに、電動ベッドに気を取られている場合ではない。軽い引越し~ズHIGHに陥るとこやったわ。

 

【引越し~ズHIGHとは?】

マラソンなどのランニング中に起こる一種の陶酔状態。それの引越し版の造語である。日常生活で用いる機会は・・・無い。

 

ま、僕はいつもブロガーズHIGHやけどねキョロキョロ

 

 

そんなこんなで2月下旬に迎える決済と引渡しを待つ日々です。繁忙期と言われるこの時期にお部屋探しをする方はとても多いと思います。部屋探しの段階くらいからこの「採寸」という事も意識していただければと思います。そして物件が決まって実際に引越しの日を迎える日までに「採寸」を行いましょう。不動産会社の担当者に言えば、その部屋が入居中や改装中でないかぎり日程調整をして応じてくれるはずです。くれぐれも寸法がよく分かんない状態で、配置に困りそうな家具や家電とか買わないようにね。

 

毎年何名かはこういう電話が掛かってきます。

 

「今、家電量販店にいて冷蔵庫買おうと思ってるんですけど、部屋の冷蔵庫置き場の寸法って分かったりしませんよね~」

 

「はい、分かりません。」

 

ま~ね、僕も引越し~ズHIGH経験者だから分かるんです。別に買いに行ったわけじゃないんです。見に行ったんです。見てたら、展示品触ってたらなんだか欲しくなっちゃったんです。なんか今買わなきゃ!みたいな。もう部屋にこの冷蔵庫があるイメージになっちゃったんです。一応無理とは思いつつも聞いてみようってね。

 

「でも、分かりません」

 

気持ちは分かりますが、寸法は分かりません。慎重に買いましょう。買い過ぎてもいけませんね。予算もあるでしょうから、何が必要で、どれが買えるのか?そして置けるのか?計画的にいきましょうね。

 

あ、そうそう。

 

さっき僕が間取り図作ってイメージしてる。って話をしたと思うんだけど、これ作っておくともう一つ利点があるんです。それは引越しを業者さんにお願いするケースで。引越しの最初にこの配置図を渡しておくんです。引越し先ではこんな配置にする予定ですってね。(倒置法キョロキョロ

 

細かい人だな~、なんて業者の方に思われたりはしません。予定がハッキリしている方が段取りしやすいんです。むしろ困るのは、優柔不断で配置が決まらなかったり、とりあえずこの辺置いといて~ってタイプです。

 

引越し業者の方は、荷物を積み込む際に、トラックの荷台にどう納めるかと、どれから搬出するかも考えながら作業を進めます。最初に完成イメージがちゃんとあって、それが共有されている方が圧倒的に作業がしやすいんです。それもあって僕は間取り図を作っています。ま~今回は20年振りの引越しになるわけですが、松山市内では次が4か所目の住み家であり、20代の時には仕事の関係で相当な件数の引越しを経験しましたからね。

 

なので、引越しの日がなんだかんだ楽しみです。

って事で今日のブログは終わります。

また経過経過でちょくちょく更新していきます。

 

気持ちの変化なんかも出てくるかもね。

楽しみと不安が上がったり下がったり。

 

ま、そんなわけで

引越しの準備も、そしてお肌のケアも

どちらも計画的に早めに行いましょう!

 

(何じゃそりゃ!)

 

いいね!フォロー!よろしくお願いします。

 

ダウンダウンダウンこちらのブログも見てねキョロキョロダウンダウンダウン