レストラン・アスペルジユ @美瑛 | お花や草木に囲まれての日々

お花や草木に囲まれての日々

最近はガーデニングを手探りでしている為、お花関連の記事多めです♪

昨日は北海道でも猛暑🥵
気温35度や36度で相次いで休校やお昼までには帰されたようです。

北海道は冬が長くて夏が短いからお盆過ぎると学校が始まるんですよね。
暑い中の帰宅、子供達大変ですよ。
広い道だと木陰もないですしねぇ爆笑

ーーーーーーーーーーーーーーー

さて2週間ほど前に行った北海道旅行の続き。
札幌、しかもススキノのホテルから車で1人高速道路を飛ばす。
降りてからも南下して結構道のりがあり、ひたすら飛ばしました🚗

そして美瑛に到着。1人運転だと良い景色なのに走行中の写真が撮れないのが残念😢

ランチはミシュランひとつ星を獲得したこともあるレストラン・アスペルジユに行きましたキラキラ



上の写真はエントランスですが、その前に小道を通って


レストランから見える庭


エントランスから入って、

ガラス張りのオープンキッチンから作業してるのが見えましたブルーハート


お席に通されて


いただきます😋

パンコントマテ


20種類の野菜の地元産野菜のサラダ

野菜好きにはたまらない。


美瑛産越冬じゃがいものパン


じゃがいものピューレ

わさび味が奥からほんのりするスープでした。


美瑛産豚もも肉を使ったジャンボン


このお皿の前に肉の塊をお皿にのせて持ってきてくださり、また厨房に引っ込んでからスライスして持ってきてくれました。


卵はコンフィされたものです。

私もコンフィ調理をたまにヨーグルトメーカーで作っているのですが、味わい深くなっていいですよねラブラブ

まだまだ色んな素材で実験調理中なのですが🤔


お皿にある黒いのは↑



美瑛産玉ねぎのスープ。

ストウブ 鍋でじっくりと時間をかけてオーブンされ玉ねぎの旨みを出しているのが分かります。


牛乳ソルベ

オリーブオイルと黒胡椒で美味。


そして、マシュマロをカットしてくださいました。



黒豆ショコラと珈琲



とっても美味しゅうございましたブルーハート



ミシュランの本がさりげなく置いていましたよ。