独り言 | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

今日は超ハードな一日で、山ほどたくさんの仕事をしたのでした。

ふぅ

 

タメイキが出るようなメンドクサイ仕事(シャチョー案件なんで断れない)を

ハラハラドキドキしながらやっていて、予定通りに進んだのでε-(´∀`*)ホッ

上手く出来てるかどうかはまだ分からないのだけど(え?

 

で、終業後にパソコンを閉じてボーっとしていたらカチョーがやってきた。

「明日の●時に・・・」

え?何の話?と耳をすませば

 

 
にゃんと、
明日、
デンシャのお仕事のアレの件で
デンシャ関係の方が打ち合わせに来るらしい。
 
私が提案したアレが具体的になってきたよ(たぶん
 
高価なヤツではないし、限定商品だと思うので沢山じゃないと思うけれど、
これが決まれば凄くうれしい(まだ決まってない、しかも明日のその時間は結構お仕事ラッシュ)
 
そんで納期も無い(イベントに合わせるので)
 
こりゃ参ったな(嬉しい意味で)
 
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
 
もうひとつ嬉しい事。
満員御礼の野草さんぽにまだ申し込みが続いております。
え?
 
 
早くも3回目のご案内をさせていただいております。
嬉しいなぁ。
 
今日も良い1日。
そんな火曜日。
 

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

 

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

表紙と挿絵を描かせていただきました↓↓

 

 告知です。

 

 

②3月9日  満員御礼キャンセル待ち

 

13時古賀駅前に集合。

乗り合わせで日土水農園〜野草摘み〜ひふみさんで簡単調理〜実食

 

調味料代・米代・場所代等諸経費が掛かるので有料です。

2,000円または1,500ケーロ(その場でケーロを買っても大丈夫です。たぶん)

 

少人数での開催となります。

ご予約は↓まで。

 

 

 

もうひとつ告知です。

 

次回のオーガニックマルシェ 日土水市の日程が決まりました。

フライング告知⇩
 
 
 

スケジュール開けて遊びに来てくださいねー