墓参りを振り返る日曜日の朝 | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

昨日の話。
墓参りに行ってきた。


墓があるこのお寺が、父の宮大工初仕事だった。
寺の参考になる本とかを探しまくって取り寄せていた。
図面がなくて困っていたら、分からないとこを宮大工だった曾祖父が夢で教えてくれたらしい。


屋根の形状が一般住宅とまるで違うので、瓦の発注に苦戦していたのを思い出す。


ぐにゃっと曲がった↑は、大きな木材から無駄なく出来るだけカッコよく、しかも2本同じモノを作らないといけないからと、私が呼び出されて線を引いた。

彫刻も出来る方が少なくて、遠くまで材料を運んで彫ってもらってた。



もう倒れちゃったけど、お寺の下の神社境内にあるご神木。
子どもの頃はまだ木が生きていたので、いつも中で遊んでいたな。
子どもが遊んでいた方が、木も元氣な気がするなぁ。


神社は曾祖父も建築に関わったらしい。
父も改修しているので、中に名前が書かれている。


これは違う会社が建てたヤツ↑


スケッチ大会で何回も描いた楠木(だったかな?


大雨で水が濁ってる。
奥に見えてる頭首工あたりで毎年泳いでた。
深さは毎年違うけど、150センチくらいの時もあった。


空はこちらも、


やたら撒いてらっしゃる。


湿度がある。


境内はひんやりしてる。


日向でもちょっと空気が違うのが不思議。


木がいっぱいあるからかな?

いつもとは違う朝のブログでした。
アーシングは帰宅してからやりまぁす。

今日も良い一日。
そんな日曜日。