注目の8月22日「BRICS新通貨」登場の日となるのか | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

ただいま自宅に帰ってるとこ。
あと10分で着く予定が事故渋滞だ。
(;´∀`)

旦那実家に向かう時も、何箇所も事故渋滞だったよ。


自衛自衛、知って損はない大事なこと↓↓



ちゅーことで
橋本克彦さんのFacebookより転載させていただきます。
いつもありがとうございます。
↓↓↓

注目の8月22日
「BRICS新通貨」登場の日となるのか

これまで世界を支配してきた西側先進国が死ぬほど恐れているのが

☆「BRICS新通貨」登場☆

米ドル崩壊の始まりを意味するだけに、西側主要メディアでは報道が規制されているようで
こうした上っ面のニュースだけが流されております(添付1枚目)。



1971年ニクソン・ドルショック(「金」とドルの交換を停止するというドル防衛策)以来の歴史的大変動が近づいているのは確かなようですが
一方で、田中 宇氏が7月13日記事(有料)で予想しておられるように、この秋に一気に崩壊って事でもないとの見方も(添付2枚目)。


 



本件に関し原口議員はじめ数多くの方々がX(旧ツイッター)上などで様々な立場から発信しておられます(添付3枚目~)。




 

  

  

 

特にこの記事は不気味です。
米国は内に閉じた国にならざるを得ませんね。
日本は見捨てられるでしょう。
ただ・・それで済むのか。。。
【米国とEUの大問題、BRICSと石油】
 


変革期に主要メディアはほとんど役に立ちません。
コロナ・ワクチン禍で学んだと同じく、自身で情報を収集しましょう。