解毒作用を持つ食べもの | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

先日のこと,炊飯のスイッチの入れ間違いでご飯が間に合わなかった。

お弁当のおかずは作ってたのにお弁当が作れなかった。

ジミに菊芋とかシメジとか梅干の弁当なんだけど((´∀`))

誰が見ても配達弁当の方が美味そうで豪華なんだけど・・・

 

この値段でこの内容で材料費が30%とすると・・・

 

 

絶対鶏肉はブラジル産で海老は中国産 (-_-;)

味付けにはアミノ酸が山ほど入っているな。

 

でも食べる時は「いただきます」と、意識を感謝に向けた。

 

後は自分で排出すればいいのだ。

悪いものを身体のセンサーが察知して出してくれればいいのだ!

 

ぼちぼち野草でも摘んで食べようかな(え?

 

 

内海聡さんのFBより転載↓↓↓

 

 

 

解毒作用を持つ食べもの

 

医食同源という言葉そのままに、解毒作用を持つ食材はたくさんあります。

しかも、どれも特殊なものではありません。

ただ、農薬が使われている野菜は、野菜みずからの解毒のために、収穫時までに解毒に有効な物質を使い果たしてしまいます。

ですから無農薬や自然農の野菜を厳選したいものです。

また、次に見るように解毒作用が期待できる加工食品もありますが、これも昔ながらの作り方で、本物の材料を使ったものでないと意味がありません。

これらの前提を踏まえて、解毒作用のある食材をざっと紹介しておきましょう。

 

・玄米……玄米に含まれるイノシトール、ガンマオリザノールは、体内の解毒器官である肝臓の働きを強めます。放射性物質の中和、解毒に効果的ともいわれています。

 

・梅干し……梅干しに豊富な天然由来のクエン酸は、化学物質や放射能の解毒効果が認められています。

天然塩を使って漬けられ、できれば熟成されたものを選びます。

 

・たくあん、ぬか漬け……腸内細菌の働きを高める乳酸菌が豊富な発酵食品。

たくあんは、天然塩を使用して天日干しで作られたものを選びます。

ぬか漬けは、無農薬の米のぬかと天然塩を使ったぬか床に、旬の野菜を漬けたものを選びます。

 

・納豆……納豆菌も、腸内細菌の働きを高めます。遺伝子組み換えでない豆を使い、できれば昔ながらの手法で発酵させた、食品添加物不用のものを選びます。

 

・根菜類(自然薯、ねぎ、らっきょう)……自然の硫黄を含み、放射能の解毒に効果的です。

 

・海藻……10センチ角の昆布1枚で、被爆に使用されるヨウ素1錠分に相当します。

 

・香草……しょうが、にんにく、しそ、みょうがなど、香りの強い野菜は総じて解毒作用が期待できます。とくにパクチーは脂肪燃焼力も強く、脂肪を入れ替えて解毒するのに効果的な香草です。

 

・はと麦……はと麦に含まれているヨクイニンには解毒作用があり、漢方薬としても使われています。

 

・スギナ茶、緑茶……双方ともに豊富なミネラルやビタミンを含有し、疾患率が下がるというデータもあります。

緑茶などは農薬基準が世界一高いので、無農薬のものを可能な限り選びましょう。

 

野菜をたくさん食べると健康にいいといわれるのは、野菜がビタミン、ミネラルの重要な補給源であるほか、人体が消化、吸収できない食物繊維が、大腸をきれいにするからでもあります。

また草には肉や魚にはない植物固有の栄養素があります。

 

必須栄養素だけであれば肉や魚の方がはるかに多いので、栄養素の摂取には質の良い肉や魚を、解毒や固有栄養素や食物繊維や微生物の摂取には植物性の食品を、それぞれ考えてみるとよいでしょう。