まつんちょのブログ -61ページ目

子供への入試戦略の説明

昨日日能研の冬期講習が終わり、車でお迎えにいった際に、

 

仲の良い〇〇君、4校しか受けないんだって。そのうち3つは被るんだけど1つがちがうんだ。どうして同じレベルなのにうちと受ける学校が違うの???びっくり

 

車で家まで10分弱。

 

住んでいるところが違うから・・・と言えば終わり。

でも、それはそれで手を抜きすぎだなと思い、きちんと説明すべき。

ただ車に乗っている間に話は終わらない・・・思ったので、

 

真剣に聞く?そしたら家できちんと説明するけど。ニコニコ

 

うん。ちょっと興味ある。ニコニコ

 

ちょっとかよ!!と心の中でツッコミを入れながら、家に着きました。

家についてお母さん(妻も交えて)、話をしました。

※ちなみに〇〇君のお母さんとも妻は仲がいいのです。

 

うちの戦略を話す前に、おそらく〇〇君の戦略はこんな感じかなと説明をするよ。

4校のうち、2校が千葉、2校が東京となってる。

で、自分の偏差値帯に近い学校と、それより高い学校の組み合わせ。

受験校を絞ることにより、過去問対策を十分に行い、万全を期す、というような意図があると思うよ。

 

うちは千葉で5校、東京は千葉の結果で変動させるパターン。

幅広く受験するように見えるので、全然違う考え方というように見える。

 

だけど、実は根幹は同じなんだよ。

 

2人とも千葉の自分の偏差値帯に近いS中を受けるよね。

2年前までは偏差値が52(基本R4で見てますので)だったんで、まさに基準校だよ。

ただ、去年は54、今年は55まで上がる日能研予想となっている。

昨年2ほど偏差値が上がっているので今年は振り戻しで避ける子が多いかな・・・と思ったけど、その傾向がない。

ウチは、この偏差値帯を基準とするには高すぎる、と思ったんだよ。

 

そこで自身の偏差値帯から下位の学校を加えるとしたんだけど、

 

いくつもあるんだけど、

C中は、近いけど東京で関係校を受けるので除外。東京のほうに行きたいといってただろ。敢えて選ぶ理由がない。

 

S中は、千葉の上位校とモロ系列。お父さんと同じ呪いにかかる(呪いとは「じゃない方の学校という意味」)ことを彷彿させるので除外。

 

K中学は女子高からの共学化で日が浅く、ようやく5対5の人数比率になったばかり。

全体とすると女子が多いってことになる。

と、いうことは先生方が男子の扱いに慣れていない可能性があるということ。

そのため除外。←本当は女の子の尻に敷かれている姿を想像してしまったのも一因

 

R中とN中を比較した際に、ほぼ通学時間は同じ。

ただ、Rは52、Nは47。

今回は安全に合格を確保するということで、N中を選択したというだけのこと。

 

次に、上位校になるんだけど、問題の出題傾向はこの3校は非常に似ている。

そして、傾向は違うけど、東京の君が行きたいといっていたS校は、非常に算数の難易度が高い。

出題傾向のトレンドチェンジがあった場合には、この千葉3校とハマる可能性があるんだ。

実際に1校は今年トレンドチェンジしただろ。

なので1グループとして考えているんだよ。

 

次に東京の学校だけど、ウチの候補のS校と〇〇君のT校は偏差値帯でほぼ同じ。

で、T校は駅ができて非常に利便性が高い。逆にS校は交通の便が悪い。

ただし、おばあちゃんの家から通学(緊急時に泊めてもらうということを含め)を考えると、S校のほうが圧倒的に利便性が高くなる。

それでS校を選択した。

ただ、数学が苦手の君にS校だけの受験となると、ちょっと厳しいので、一番合格の確率が高い1回目だけの受験で他は近い偏差値帯の学校ということでS校の受験としたんだ。

 

さらに上位校のH校だけど、ここは正直にいうと迷った。

千葉の上位校2校のどちらか合格をしたら・・・という話なんだけど、そこ受かっていて本当に受験する???ってこと。

ただ男子校であることと、人気が高まりすぎて今年は少し敬遠する人が多そうということで一応入れた。

最終的に受験しないも有り。

あとS校と同じくおばあちゃんの家からの通学という面でも非常に利便性が高いというのもある。

 

最後に偏差値帯の下位となるけど、この受験は千葉が全滅しているということで、

多数の学校がある中で面倒見がよいとされている学校を選択した。

そのため〇〇君と被っているんだよ。

 

ということで、全体を通してみると非常に似ているんだよ~ニヤリ

 

な~るほど、なーんも僕のことは考えていなくて、お父さん自身が行きたい学校を選んでいるのかとおもったよ~ニヤリ

 

自身が行きたいと思わない学校は、どうしても抵抗があるから当たらずとも遠からずだ。まぁ、算数の図形問題を嬉々としてやってたからね~ニヤリ

 

あと、ウチは東京のS校を基準に全部考えていてくれているんだね!

だから湯島天神の時に、あからさまに残念そうな顔をしたんだ~口笛

 

残念というか、今頃「言うな~」だ。

1月の出願校を全部出した後に、なんか計画がガラガラガラって崩れた感じがしたぞプンプン

 

私は完璧な計画だ~とお父さんが調子に乗ってるから、いい気味と思ったけど。知らんぷり

 

えっ、調子に乗ってた???そういうように思われてたんだ。滝汗

 

 

あと、子供の前であんまり残念そうな顔をしないほうがいいよ。

こっちも凹むから。受験の結果を聞くときには特に注意してね。わかってるお父さん!!ニヤリ

 

 

お前は少し凹んだほうがいい!ムキーあんぐり

 

と彼は両親から突っ込まれてました。

 

 

いずれにせよ、きちんと彼に説明ができました。

 

わかっているのかわかっていないのか、たぶんわかってないと思うけど。

いろいろと親も考えているんだな~と(勉強!勉強!ばかりじゃなく)、それだけでもわかってくれれば、よいかな~と思いました。

 

入試付き添い問題

1月の入試の申込も完了し、それで終わりだと思っていましたが、あと1つ、我が家では問題がありました。

 

表題にあるとおり、「入試に誰が付き添うか」

 

共働きなので、付き添うとしたらどちらかが休みを取らないといけません。

 

当初23日までの予定だったのが2日増えて、それをどちらが受け持つか。

 

妻から、

25日はまっちゃんに任せていい?おねがい

 

えっ、23日で有給休暇申請出してるんだけど両方?びっくり

 

この学校、まっちゃんは歩いてないじゃん。あの距離は経験しといたほうがよいってニヤリ

 

通勤で毎日30分歩いてるけど。それより近いじゃん。へーき。23日と交換でよいよね?ニコニコ

 

そうすると子供が、

 

えーーーー、お父さんが来るの?嫌だな~ガーン

 

なんでやねん!仲良しこよしやろ~えー

 

いやいや、しゃべりだしても煩いし、黙ってても威圧感があるんだよ。だからお母さんがいいな~ニヤリ

 

結局どっちかには行くんだよ!えー

 

23日は近いじゃん。嫌なことは短いほうがいいから、そっちは別にお父さんでいい。ニヤリ

 

ということで、子供の采配で担当が決まりました。

 

大学受験とかだと、一人で行け!ってなるんですが、やはり小学生で電車が止まったりしたらきっと焦るだろうし。

そのための有給休暇だし。

 

ともかく1月の試験準備が整いました。

憧れの学校のOBが目の前に座っとった!

職場で中学受験をするんだよね~と話をしていたのですが、どこの学校を受けるか言っていませんでした。

 

先日湯島天神に行って、絵馬に合格祈願をした話をした時に、

 

5年生から行きたいって言っていた学校なのに、その学校を書くのをやめやがったんだよ~。

まだ全然偏差値的にはいけるんだけど、算数が難しくてね~。

たぶんそれで書かなかったと思うんだけど、それがめちゃくちゃショックでさ~ショボーン

 

という話をしていて、

 

どこの学校?ニコニコ

 

と聞かれたので、

 

s学園。最近進学実績が落ちているのと、古風な教育方針なので、受験生から敬遠されているみたいなんだ~。口笛

と言ったら、

 

それ、俺の母校なんだけど。。。

 

えっーーーーー。こんなに身近にOBがおったんかーい!びっくり

 

どこがいいのよ~。お子さんかわいそうな気が・・・。ニヤリ

 

制服がかっこいい!着崩していない!在校生の方に品がある!ラブ

 

あー、短ランだからね~。でも不便だよ。ポケットないし。口笛

 

知ってるよ~。短ランは珍しいよね~。うちの母校も昔は同じようなデザインだったけどノーマルだったから。ラブ

 

あと武道も必須なんだけど、俺ですら柔道の初段を持ってるし~口笛

 

えっ、その話も知らんかったぞ~。ラブ

 

結構不便なんだよ。街でからまれてケガさせようもんなら有段者がために問題になるし。その前に逃げるけど。

ところで、結構独特の校風だよ、そこ。びっくり

 

知ってる。ザ・昭和って感じでしょ。キョロキョロ

 

それ間違い。ザ・明治です。明治時代からの校風。多少は変わっていると思うけどね。

というか、校風ではなく、もはや宗教だから。びっくり

 

・・・結構いろいろと教えてくれました。

 

なんだろー、好きな学校だから、何もかもが良い話に聞こえてしまう。

本当に私、宗教にはまっているんだろうか。。。

 

年末年始でなんとか頑張って、この学校を受験してもらいたいな~。