2カード連続の3タテ… | made in JAPAN

made in JAPAN

JAPANは巨人と亀井善行選手を応援しています。
松井秀喜さんのファンでもあります。

こんばんは。

 

今日も楽天モバイルパーク宮城での楽天戦野球

リーグ戦再開まで間隔が空くこととあり、伊織と堀田、さらに礼都が登録抹消ダウン

又木、増田陸、萩尾が一軍登録されましたビックリマーク

増田陸は今シーズン初めての一軍です。

 

スタメンはこちら。

①右 丸佳浩

②中 エリエ・ヘルナンデス

③二 吉川尚輝

④三 岡本和真

⑤捕 岸田行倫

⑥指 長野久義

⑦遊 泉口友汰

⑧左 萩尾匡也

⑨一 増田陸

先発 井上温大

 

勇人がスタメンを外れ、5番キャッチャーに岸田、長野が6番DH。

一軍登録された萩尾と増田陸が即スタメンですパー

 

楽天の先発は藤井。

初回は丸と尚輝が三振を喫するなど3者凡退。

2回は先頭の岡本がフォアボールを選ぶも、岸田の痛烈なゴロをサード浅村がうまく捕ってダブルプレー。

長野も空振り三振でした汗

 

巨人の先発は井上。

初回、辰己をインコースまっすぐで見逃し三振を取るなど3者凡退。

2回は先頭の鈴木大地がレフト線へのツーベース。

渡邊佳明の送りバントを決め、ワンアウト3塁で浅村とフランコは連続三振!!

3回も先頭の太田に右中間を破られるツーベース。

ノーアウト2塁から小深田を詰まったショートフライに打ち取ると、小郷と村林はレフトフライ。

2イニング連続でノーアウト2塁から無失点でしのぎましたパー

 

打線は3回、ワンアウトから萩尾が右中間を破るツーベース!!

増田陸のライトフライでツーアウト3塁となり、丸は空振り三振。

4回は先頭のヘルナンデスがレフト前ヒットビックリマーク

尚輝が送りバントを決め、岡本は2打席連続のフォアボール。

岸田もフォアボールを選び、ワンアウト満塁で長野はショートゴロでダブルプレーショック!

1塁アウトの判定に阿部監督がリクエストを要求したけど、判定通りでした。

 

そのウラ、ワンアウトから鈴木大地が三遊間を破るヒット。

渡邊佳明にもライト前ヒットを打たれ、浅村はライトへのファウルフライを丸がフェンス際でナイスキャッチグッド!

ツーアウト1,3塁となり、フランコにはセンター前への先制タイムリーダウン

浅村のときからフォークが高めに浮いていて、それを狙われた感じだったなしょぼん

 

直後の5回、ワンアウトから萩尾が内野安打で出塁するも、増田陸はサードゴロでダブルプレー。

この試合3つ目か…

 

そのウラ、先頭の小深田の左中間への打球をレフト萩尾がダイビングしながらキャッチグッド!

グラブからこぼれかけたけど、執念で掴み取ったプレーでしたにひひ

このあとフォアボールで歩かせた小郷の盗塁を岸田が阻止パー

守備のいい流れを攻撃につなげていきたい。

 

楽天は6回から渡辺翔太。

ワンアウトからヘルナンデスがストレートのフォアボール。

ボールが高めに浮いていたからチャンスあると思ったのに、後続がありませんでした。

なんだか、0-1という展開以上に重苦しく、そして点差を感じるような展開あせる

 

そのウラ、先頭の辰己がセンター前ヒット。

鈴木大地が送りバントを決め、渡邊佳明はショートゴロ。

浅村にフォアボールを与えたところで井上は交代パー

ツーアウト1,2塁で登板した船迫はフランコを空振り三振ビックリマーク

イニングをまたいだ7回、ワンアウトから小深田にセンター前ヒット。

盗塁を決められたあと、小郷にフォアボール。

村林をショート後方へのフライに打ち取ったものの、泉口が落球してしまうエラードンッ

もうちょっと落下地点に早く入れていれば、インフィールドフライも宣告されたかもしれなかった…

ワンアウト満塁とピンチが広がり、代わった大江が辰己に一二塁間を破られるタイムリーダウン

さらに、渡邊佳明には押し出しフォアボール。

ビハインドは3点に広がりました…

 

8回は酒居に対して増田陸がデッドボールで出塁するも得点できず。

9回は則本。

クリーンアップが3者凡退で試合終了。

仙台でも3連敗を喫してしまいましたしょぼん

 

 

東北楽天 3-0 巨人

 

勝:藤井聖 5勝1敗

敗:井上温大 2勝4敗

S:則本昂大 1勝16S

 

 

チームは2カード連続の3タテを喫して6連敗…

借金も1になってしまいましたガーン

萩尾の攻守に渡るプレーはよかったものの、チームの流れを変えるには至らなかった…

交流戦の勝ち越しも消えたけど、残り3試合を全力で勝ちにいくだけだなメラメラ