made in JAPAN

made in JAPAN

JAPANは巨人と亀井善行選手を応援しています。
松井秀喜さんのファンでもあります。

おはようございます。

 

今朝は駅弁ブログからスタートします(笑)

今回はこちら。

 

広島県 山陰本線/宮島口駅

あなごめし

 

 

催しの後半戦に実演で復活した駅弁。

普通に買うには整理券が必要なほど人気の駅弁です汗

まぁ、タイミングによっては、整理券なしで買えるラッキーな時間帯もあるけどねにひひ

 

あなごの蒲焼きが乗ったシンプルな駅弁ですが、人気なだけあっておいしいですねビックリマーク

あなごには厚みがあったし、食べ応えも十分グッド!

一口サイズにカットされていて食べやすかったですニコニコ

追加のタレだけも売っていて、タレとご飯だけでも十分においしいから、買っておけばよかったと思いましたあせる

こんばんは。

 

中日からポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指していた小笠原慎之介。

日本時間25日7時の期限直前で、ナショナルズと2年契約を結んだことが発表されましたねパー

 

ワシントン・ナショナルズはナショナルズ・リーグ東部地区に所属野球

2019年にはワールドチャンピオンにも輝いていますキラキラ

その後はチームの再建に入り、2020年から4年連続地区最下位ダウン

昨年は地区4位でした。

 

かつてはマックス・シャーザーやスティーブン・ストラスバーグといった、メジャーを代表する絶対的エースがいたものの、今はそういう選手は見当たりませんあせる

ちなみに、ナショナルズに日本人選手が所属するのは初めてビックリマーク

前身のモントリオール・エクスポズを含めると4人目。

もしかしたら、日本のファンには馴染みがないチームかもしれませんね汗

自分もナショナルズは想定していなかったので焦る

あわよくばカブス…と思っていたくらい。

若い選手が多いだけに、先発ローテーションに食い込むチャンスは大いにあるでしょうね得意げ

 

契約は2年総額350万ドル(およそ5億4300万円)で、中日への譲渡金は70万ドル(およそ1億900万円)。

菅野智之と同程度の契約は結べるのではないかと予想していたので、ずいぶんとお安く済んだ印象ひらめき電球

入札金だけで20億円程度だった時期を比べると、ポスティングの在り方も変わったもんだね。

背番号は16だそうです。

 

青柳晃洋、菅野智之、佐々木朗希、そして小笠原慎之介と、メジャー移籍を目指した選手たちは無事に契約を結べましたパー

あとは実力で自らの地位を確立してほしいですねニコニコ

こんばんは。

 

2019年の日本開幕戦で現役引退したイチローさん。

 

 

引退から5年が経過し、日米で野球殿堂入りの資格を得ましたパー

 

 

先に日本で殿堂入りが決まり、アメリカでも殿堂入りを果たしました!!

 

アメリカでの殿堂入りは日本人はもちろんのこと、アジア人としても初めて。

マリアーノ・リベラ以来となる満票での受賞が期待されたものの、1票だけ足りず…

それでも、得票率99.7%(394票中393票獲得)は、デレク・ジーターに並ぶ2位です得意げ

この結果に、イチローさん本人はポジティブなコメントをしていたので、周りはあれこれ言うことではないかなと思います。

ちなみに、日本での得票は92.6%(349票中323票獲得)でした。

投票に関しては、日本の方がはてなマークなことが多いですね汗

 

メジャー1年目から首位打者や盗塁王だけではなく、新人王にMVPも獲得グッド!

10年連続でシーズン200安打にゴールドグラブ賞、メジャー通算3089安打など、イチローさんの記録については、あらためて書く必要ないし、殿堂入りにふさわしい選手でした。

 

 

マリナーズはイチローさんが着けていた背番号51を永久欠番にすると発表パー

現地8月9日のレイズ戦前にセレモニーも行うようです。

このほか、8月5日~7日の3日間はボブルヘッドに行を配布、8日にはユニフォームを配布と、イチロー野球殿堂ウイークエンドを開催野球

行きたいなぁ(笑)

 

 

今振り返っても、現役最後の試合にも立ち会えたし、リアルタイムで応援できたことは幸せですねニコニコ