勇人が450二塁打も… | made in JAPAN

made in JAPAN

JAPANは巨人と亀井善行選手を応援しています。
松井秀喜さんのファンでもあります。

こんばんは。

 

今日もドームで中日戦野球

BLACK DIAMOND SERIESの最終戦ですパー

 

スタメンはこちら。

①右 丸佳浩

②三 坂本勇人

③二 吉川尚輝

④一 岡本和真

⑤捕 岸田行倫

⑥左 長野久義

⑦中 萩尾匡也

⑧遊 泉口友汰

⑨投 堀田賢慎

 

勇人を2番に起用し、岸田がプロ初の5番!!

長野が6番に入り、8番ショートは泉口です。

 

先発は堀田。

初回、ワンアウトから田中幹也がセンター前ヒット。

福永は2ボール1ストライクから4球目の高めに浮いたチェンジアップをレフトポール際への大きなファウル。

立浪監督がリクエストを要求したけど、判定通りでしたホッ

結局フォアボールを与えてしまい、ワンアウト1,2塁で細川はフルカウントからサードゴロでダブルプレー!!

無失点で立ち上がりました。

 

中日の先発は小笠原。

初回、先頭の丸がライトスタンドに先頭打者ホームランカッキーン

幸先よく先制点を取りましたパー

このあと勇人もセンター前ヒットを放つも、後続はありませんでした。

 

堀田は2回、打たせて取るピッチングで3者凡退。

3回はワンアウトから小笠原と村松に連打あせる

田中幹也はファーストライナーで、岡本が素早く2塁に送球してダブルプレー!!

最初はセーフの判定だったけど、泉口のアピールからのリクエスト要求で判定が覆りました得意げ

 

打線は2回、先頭の長野がフォアボールで出塁。

萩尾の三塁線へのゴロは福永が横っ飛びするファインプレーに阻まれると、後続も抑えられました。

3回は先頭の丸がセンター前ヒットを放つと、勇人はレフト線へのツーベース!!

通算450二塁打を達成しましたクラッカー

尚輝は前進守備のファーストゴロに倒れ、ワンアウト2,3塁で岡本はレフトに犠牲フライ。

食らいついて当てただけだったけど、状態がよくない中で最低限のバッティングだったね焦る

 

4回は先頭の長野が三遊間を破るヒットビックリマーク

泉口も東京ドームでの初安打となるレフト前ヒットビックリマーク

そういえば、泉口の登場曲「オレガヤレバ」なんだねひらめき電球

堀田がプロ初犠打となる送りバントを決め、ツーアウト2,3塁のチャンス音譜

すでにマルチヒット、前日から5打席連続安打中の丸はいい当たりのライトフライでした。

 

 

堀田は4回、クリーンアップを3者凡退パー

5回は先頭のビシエドはピッチャー横を抜けていくゴロ。

尚輝が回り込んで送球してアウトビックリマーク

ポジショニングもそうだけど、あの守備範囲は尚輝だよな得意げ

立浪監督が2度目のリクエストを要求したけど判定通りで、中日は早くもリクエストの権利を失うことに焦る

この回も3者凡退に抑えて東京ドーム初勝利の権利を得ましたパー

 

そのウラ、先頭の勇人がセンター前ヒットで猛打賞クラッカー

尚輝はセーフティー気味のバントは小フライとなり、小笠原がダイビングキャッチするファインプレー!!

この小笠原の気迫あふれるプレーが、試合の流れを変えました。

 

直後の6回、堀田はツーアウトを取ったあとに田中幹也にフォアボールを与えると、福永にもフォアボール。

ちょっとずつ制球が乱れ始めたかな汗

ツーアウト1,2塁で細川にレフト前へのタイムリーダウン

1点を返されると、なおもツーアウト1,2塁からカリステにライトフェンス直撃の2点タイムリーツーベースダウン

逆転されて堀田は降板しましたガーン

 

小笠原にそのウラを3者凡退で片付けられると、7回は大江に対して、先頭の岡林はライトフェンス直撃のスリーベース。

加藤匠馬を空振り三振に取り、代打にナカジが起用されたところで馬場に交代パー

ナカジを空振り三振に取るも、村松にセンターへのタイムリーダウン

防げると思った追加点を取られてしまいましたしょぼん

 

そのウラ、代打に立岡が起用されるもショートゴロ。

ツーアウトになったあと、勇人がライト前に落とす4本目のヒットビックリマーク

チャンスメイクに徹したものの、尚輝はハーフスイングで空振り三振。

 

松山と対した8回は先頭の岡本がショートへの内野安打ビックリマーク

三遊間へのライナーはショート村松にダイビングキャッチされたかと思ったけど、グラブからボールがこぼれたね。

この試合6度目となるノーアウトのランナーも、岸田はセンターフライで、長野はサードゴロのダブルプレーショック!

 

2点ビハインドの9回はライデル・マルティネス。

最後は代打のオコエが空振り三振に終わり、3者凡退で試合終了。

引き分けを挟んだ連敗が4まで伸びてしまいましたしょぼん

 

 

巨人 2-4 中日

 

勝:小笠原慎之介 2勝3敗

敗:堀田賢慎 3勝1敗

S:ライデル・マルティネス 13S

 

 

堀田は今シーズン初黒星。

BLACK DIAMOND SERIESも黒星で終えましたあせる

交流戦を前にチーム状態が下降気味ダウン

来週対戦するソフトバンクは、昨日21得点で今日12得点。

打ち疲れて休んでくれないかなぁ焦る