萩尾プロ初アーチも連敗 | made in JAPAN

made in JAPAN

JAPANは巨人と亀井善行選手を応援しています。
松井秀喜さんのファンでもあります。

こんばんは。

 

今日もバンテリンドームでの中日戦野球

予告先発のメンデスとともにオコエが一軍登録アップ

昨日ベンチ入りを外れていた梶谷が左ひざに違和感で登録抹消となりましたダウン

チームとしては痛手だけど、外野はさらに若手のチャンスが広がったことになるなぁ得意げ

 

スタメンはこちら。

①右 萩尾匡也

②遊 門脇誠

③左 丸佳浩

④一 岡本和真

⑤三 坂本勇人

⑥捕 大城卓三

⑦中 オコエ瑠偉

⑧二 吉川尚輝

⑨投 ヨアンデル・メンデス

 

2試合連続で萩尾と門脇の1,2番コンビ!!

3番に丸が入り、7番センターでオコエが即スタメン起用ですパー

 

中日の先発は大野雄大。

ハルノヒがバンテリンドームに流れる日が来て感無量キラキラ

小笠原に続いて、連日の登場曲あいみょんはいいな音譜

…とか、そんな甘いこと言っているから、初回と2回は3者凡退。

すみません、真面目に応援します(笑)

 

巨人の先発はメンデス。

初回は連続三振を奪うなど3者凡退の立ち上がりパー

2回は先頭の中田に三遊間を破られると、細川にはフォアボール。

木下拓哉にもストレートのフォアボールを与えて、ワンアウト満塁のピンチあせる

村松はバットを折りながらもファースト頭上を越えてライト線への2点タイムリーダウン

先制点を許してしまいましたしょぼん

 

それでも3回をリズムよく3者凡退に抑えると、3回までパーフェクトに抑えられた打線は4回、ワンアウトから門脇がバットの先でセンター前に落とすチーム初ヒットビックリマーク

丸も一二塁間を破るヒットでつなぎ、ワンアウト1,3塁のチャンス音譜

岡本の三遊間へのショートゴロがダブルプレー崩れとなる間に1点を返しましたパー

 

そのウラ、先頭の細川にライト前ヒット。

このあと、村松と大野雄大に連続フォアボールを与えてしまい、ツーアウト満塁から三好にレフト前への2点にタイムリーダウン

入り球がボールになることが多かったし、リズムも悪かったなぁ汗

4回73球、4安打4四球3三振4失点で降板。

開幕から4試合、先発が安定していたのに…

 

5回、先頭の大城が詰まりながらライトへのヒットビックリマーク

オコエもセンター前に落とすヒットでノーアウト1,2塁のチャンス音譜

しかし、代打に長野を起用しながら後続がありませんでした。

 

5回からは2番手で赤星。

5回、6回とリズムよく3者凡退

中田に対してはギアが2段階くらい上がったのか、154キロを連発!!

劣勢だった試合の流れを立て直してくれましたパー

7回も3者凡退で、3イニングをパーフェクト合格

むしろ、先発ローテに入っていなかったことが不思議なくらいだったもんな焦る

 

打線は8回、4番手の祖父江に対し、ワンアウトから萩尾がレフトスタンドにプロ初ホームランとなるソロカッキーン

フォークが甘く入ったとはいえ、完璧に捉えたねグッド!

昨日のプロ初打点に続き、初本塁打はいいねニコニコ

門脇は初球を三塁線への強い当たり!!

これも高橋周平が横っ飛びしてキャッチするファインプレーガーン

このアウトは流れを止められたな汗

丸がヒットで出塁したけど、勝野の前に岡本が空振り三振。

 

そのウラ、ケラーがツーアウトを取ったあと、細川にセンターへのソロダウン

これで万事休すといった感じ…

 

9回はライデル・マルティネスに対して、先頭の勇人が一二塁間を破るヒットを放ったものの、大城がセカンドゴロでダブルプレー。

それでも、オコエが詰まりながらレフト前に運ぶヒット。

尚輝もライト前ヒットで続いたものの、最後は代打の泉口がセカンドゴロ。

中日の倍となる10安打を放ちながら、打線がつながらずに3連敗となりましたしょぼん

 

 

中日 5-2 巨人

 

勝:大野雄大 1勝

敗:ヨアンデル・メンデス 1敗

S:ライデル・マルティネス 1S

 

 

敗れた中でも、萩尾の一発や、オコエのマルチヒットなど、明るい話題もありましたビックリマーク

明日は予告バッテリー通りならスガコバパー

悪い流れを止めてもらいましょう。