第2次戦力外… | made in JAPAN

made in JAPAN

JAPANは巨人と亀井善行選手を応援しています。
松井秀喜さんのファンでもあります。

ご存じの通り、先日ドラフト会議がありました。

ただ、入団する選手がいる分だけ退団しなければならない選手もいるわけでして…

昨日、第2次戦力外通告がありましたダウン


星野真澄投手。

井野卓選手。

石井義人選手。

加治前竜一選手。

この4選手。


第1次通告で支配下の選手は越智大祐投手1人だけだったし、4人で済んだと捉えればいいのかどうか汗

プロの世界は厳しいのはわかっているけど、寂しいものですねしょぼん


星野真澄

星野真澄投手。


2012年5月27日、プロ初勝利を挙げたお立ち台でのコメント耳


星野真澄

「野球っていいな」

あの場に立ち会えたこと、今では誇りに思いますビックリマーク


星野真澄

ケガで2013年には育成に戻ったけど、今シーズンはイースタンでも結果残してたと思ったのに、残念です。



井野卓

井野卓選手。


試合で活躍するところ、ほとんど見られませんでしたダウン

2年間の在籍で、わずか10試合。

この写真も、どっちがメインだか…焦る

もっとちゃんと応援せずに、ホントすみませんでした。



石井義人

石井義人選手。


2012年の日本一は、この選手なくして成し遂げることはできませんでした!!


石井義人

CSファイナルステージではMVPを獲得クラッカー


石井義人

ジャイアンツ球場でも、もうあのキャラ見られないのかと思うと寂しいです。



加治前竜一

加治前竜一選手。


2012年に橙魂プロジェクトが始まって、初代オレンジヒーローはこの選手でしたキラキラ


加治前竜一

今年のオレンジ一色もいいけど、初代ユニが一番好きかも音譜


加治前竜一

史上初のプロ初打席サヨナラホームランは、ファンの記憶に残り続けるでしょう得意げ

その3日後に打ったプロ2号は生で見ていたけど、強烈なインパクトありました!!



さらに、残念なことにもう1人。

田中太一投手が自由契約になりました。


田中太一

4年間で一軍登板なし。

ほとんど生で見ていない印象ですしょぼん


田中太一

ここでは書けないけど、ちょっとしたエピソードある選手だったんで、とても残念です。



野球を続けるにしろ、ここで区切りをつけるにしろ、どの選手にも次の場所で頑張ってほしいと思います。

チームのために尽くしてくれて、本当にありがとうニコニコ