速報!2018年 早稲田大学・人間科(理) 数学 第4問 | ますいしいのブログ

ますいしいのブログ

一味違う大学受験数学の解法テクニックを紹介しています。

速報!2018年 早稲田大・人間科(理系) 数学 第4問

 

 

 

 

 

 

 

 おはようございます,ますいしいですニコニコ

 

今朝も寒い雪の結晶 今日は終日曇りくもりで陽が差さない

 

ので寒い雪の結晶一日となるようですショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 大学入試で、自校や他校が過去に

 

出した問題(過去問)を再び出題する

 

動きが広がっているとのことです学校

 

過去問との重複を避けつつ問題を

 

つくる大学教員の負担軽減や、出題

 

ミス防止に役立つ、との考え方が定着

 

しつつあるためのようですビックリマーク

 

ただ、「受験勉強が過去問の暗記

 

中心になりかねない」と懸念する声も

 

あるようです滝汗

 

皆さんはどのように思われるでしょうか!?

 

 

 

 

 

 

 確かに今年は、早慶などをみても

 

過去に出題された問題を使っている

 

ことが多いですねびっくり

 

下の問題などは正にそうでね真顔

 

 

 

 

 

 

 

 それでは,本日もまずは偉人の言葉からですポスト 手紙

 

『問題を解くのは知性の

固有の特質であり,知性

は人間の特別な才能で

ある.したがって,問題

を解くことは人間活動の

最も特徴的な現れの一

つとみることができる.』

(D・ポーヤ,ハンガリー生まれの

  アメリカの数学者,1887-1985)

 

 

 

 

 

 

 

それでは,最初は解答を見ずにチャレンジしてみてくださいメモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(※ 時間の目安)    (1)1分  (2)2分      時計

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Complex  plane

Gaussian  plane

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ますいしいの解答)

 

 

 

 

 

 

 

コメント;いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けましたでしょうか?

 

     上の問題は、過去に幾度となく出題されてきた問題ですデレデレ

 

     直ちに、答を埋めてくださいウインク

 

     ただ、“中身”をよく理解しておきましょう真顔

 

        上の“1の7乗根”の問題は、

 

     2018年 慶應義塾大学・医学部 第3問

 

     にも出題されておりますので

 

     下記のブログも御参照ください<(_ _)>

 

        https://ameblo.jp/mathisii/entry-12354834492.html

 

 

 

 

 

 

     それでは,次回をお楽しみにバイバイ

 

                       by      ますいしい

 

 

               ペタしてね

 


大学受験ランキング