親バカMの幸せストーリーズ

親バカMの幸せストーリーズ

専業主婦のつぶやき、ぼやき、日々日記です。

ハートいつも 訪問ありがとうございます。嬉



愛犬・颯斗君と虹輝君が天国に旅立った2匹の思い出話
2022年5月11日に我が家の一員になった亘汰君との日々の話
怪我のため介護認定を受けている要介護1のお義父さん(94歳)
と要介護3の実父(90歳)と要介護4の実母(88歳)のお話
ボランティアのお話などなども時折(楽しく更新したいです♪)

我が家の必要最低限のお野菜は主人が作ってくれます。

ほうれん草・インゲン豆・レタス・キャベツ・白菜・大根

きゅうり・ピーマン・人参


数日前に今年最初の人参を収穫した主人が

面白い人参をもって帰ってきました。


②お上品な人参です。
お上品な人参です。

亘汰君もこの人参を見習ってもう少しお上品にしてほしいです。

①何か問題でも!?
何か問題でも!?

「いえ 特に何も問題ありません」

この自由で大胆なところが亘汰君のいいところ

これからも自由に健やかに育ってほしいです。

ここ数日暑い日が続いています。

今日の気温29度だとか…

お天気のいい日は外で日向ぼっこをしたいのですが

こんな暑い日は午前6時過ぎから20分くらいの朝のお散歩を

済ませてからチチが仕事に出かけるまでの約1時間ちょっとだけしか

暑くて外にいられない亘汰君です。


そして お家に入ってからは

①外は暑いので
外は暑いので

ただ ただ ただ グウグウ グウグウ

②お昼寝するだけです。
お昼寝するだけです。


お昼寝するのはいいのですが…

その寝姿 ちょっと恥ずかしくないですか

ハハも一緒にただただボー――っと過ごすだけです。


暑すぎて!!!!

ここ数日いいお天気が続きます。

いいお天気の日は一日何度か外に出て日向ぼっこをする亘汰君

日向ぼっこをすると夜はすぐに爆睡しています。


それでも どうしても 亘汰君と触れ合いたいチチは

「こっちにおいで こっちにおいで」と呼び寄せます。


仕方なくチチの側に近づいた亘汰君ですが

すぐにゴロン

①僕は眠いんです。
僕は眠いんです。

寝転がった亘汰君を撫ぜ 撫ぜするチチ

②いつまで続くんですか。
いつまで続くんですか

眠くて仕方ない亘汰君

もう少し もう少しと撫ぜまわすチチ

③でも気持ちいいです。
でも気持ちいいです。

チチに撫ぜてもらいながら眠っている亘汰君

日向ぼっこをするとよく眠れます。

いいお天気が続く最近はチチとの午前6時過ぎの朝散歩を

済ませてから外のお気に入りのベンチに寝転がり

仕事に出かける人々を暖かい目で見ている亘汰君です。


一日何度かお家に入ったり出たりをくる返し

しっかりとお日様にあたっている亘汰君です。


十分日向ぼっこが足りたのか夜は玩具遊びの誘いもなく

チチが側に座って一生懸命遊ぼうと誘ういますが反応なしです。


最近は窓の側の板の間に眠ことが多いのですが

時にはお気に入りの場所でウトウトしている亘汰君です。

お気に入りのこの場所に寝転がるとこんな顔になります。


「どうしてそんな寝方をするの!?」

①ここがいいんです。
ここがいいんです。

「顔不細工ですよ~」

②失礼です。
失礼です。


わざわざ自分がカミカミして小さくした柱にもたれて寝ている亘汰君

笑える顔ですね。

この角度がお気に入りの寝方なのでしょう。


以前は夜寝る前にかまってほしいと訴えていた亘汰君でしたが

最近はいつの間にか寝転がっています。


どうしてもかまいたいチチは寝転がっている亘汰君の側に近づきますが

亘汰君 起きません 動きません

「かんたく~~ん」甘えた声で近づくチチですが

①何か!?
何か!?
 
少しだけ目をけてくれますが寝たままです。

「起きて遊ぼうよ~」とチチが誘いますが

②眠いんです。
眠いんです。

「今までみたいに遊ぼうよーー」

③お相手できません。
お相手できません。

一生懸命誘ってみましたが起きてはくれませんでした。

④おやすみなさい
おやすみなさい

チチ「さみしーーー」とぼやいていました。


最近ちょっと大人になったのか

お散歩に出かけて大好きなおじさんに出会って飛び跳ねて

飛びついて大喜びしていた亘汰君が静かです。


「最近 おとなしいな~」と寂しそうにつぶやくおじさん

夜寝る前の玩具遊びもだんだんと少なくなり

大人になって嬉しい反面寂しいです。



先日主人のお友達からたまげなすをいただきました。

⑤たまげなす
たまげなす

重さ535g 長さ35㎝ 太さ25.1cm

このナスどう料理して食べようか頭を悩ませましたが

我が家は定番 たまげなすと鶏肉の煮物にしました。

大きい割にやわらかくて美味しくいただきました。


次の日はカレーのトッピングにしました。

大きいけどやわらかくて美味しいたまげなすでした。