幸せな夢が叶った日 | ほっとするからうまくいく✨ほっとするトレーニング小林真純のブログ

ほっとするからうまくいく✨ほっとするトレーニング小林真純のブログ

ポジティブになろうとがんばるより、ネガティブを受け入れるほうがラクに人生を好転させていくことができるということに気づき『ほっとするトレーニング』メソッドを発案。このブログでは、そんな人生を好転させる方法について書いています。

昨日は、


妹の夢が一つ叶いましたハート



それはこちらheart+kira*




      気づきのシェア


アニヴェルセル東京ベイ で大好きな人と結婚式を挙げることハート




10年前、私もアニヴェルセル表参道 で結婚式を挙げました。




アニヴェルセルは、


来てくださるお客様の立場で


新郎新婦はもちろん、そこに集うすべての人たちにとって最高の時間であること。



そこに特化して、さまざまな演出を共に考えてくださるすばらしい式場です。



10年前は、結婚式といえばこういう流れというのが大体決められていた時代。


アニヴェルセルでは、その暗黙のルールをいい意味で裏切る演出が沢山あります。




私たちが結婚式を挙げた当初、妹は17歳でした。



温かな涙でいっぱいの結婚式に感動した妹は、


泣きたい日には、映画ではなく、私たちの結婚式のビデオを何度も何度も観ていました(笑)


ビデオがすり切れるほど (^▽^;)


そして、いつしか

妹の夢 は アニヴェルセルで大好きな人と結婚式を挙げること


になっていきました。



      気づきのシェア



そして、司会も私たちの披露宴で司会をしてくださった


HASEGAWA S.T. の長谷川 卓史さんに


お引き受けいただくことができました。


長谷川さんは、芸能人の結婚式の司会もされる等、

それはそれはもう素晴らしい人徳のある方ですkirakira*


司会をお願いするならこの方以外考えられません。


それぐらい披露宴の雰囲気を和ませる大きな存在の長谷川さん。

10年の時を経て頂けたご縁に感謝ばかりですkirakira*




10年前は、新郎新婦の立場でd.heart*

そして今回は、ゲストの立場で、アニヴェルセルを体感できて、改めて



ホスピタリティの素晴らしさ


お料理やスイーツのおいしさ


自然に会場が温かな気持ちで一体になる演出



どこをとっても素晴らしいの言葉に尽きる結婚式でした。


きっと、妹もそれを実感できる時間だったと思います。


旦那様とふたりkira*幸せな笑顔で並ぶ姿は本当にキラキラと輝いていましたkira*




      気づきのシェア





      気づきのシェア



大好きな家族がまた増えましたkira*


今度は私が、妹のビデオを何度も何度も観てしまいそうですニコニコ



幸せな一日をありがとうはーと