お盆の花 ハナトラノオ ナス科ナス属の花なす ホオズキ(鬼灯) フォックスフェイスに付いて | 幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!

幸せと健康へのライフスタイル~88歳まで現役で歌い続けるために!!

食べ物と心の問題を検証しながら 何時までも健康で現役で有り続けるために
私自身は 57歳で 真の健康を頂戴しましたので その体験を通して 皆様にお伝えしたいと思います

 
ソロソロお盆も
終わりに近づいて
参りましたが
 
 
 
今年のお盆は
どんな?
過ごし方を
されていましたか?
 
 
お友達の玄関には
コンナ
お盆の花
 
 

 

 

 

コロンとして

まるで!

トマト

の様な形のお花は??

 

“花なす”

だそうです

これは

観賞用ですので

食用には

なりませんよ!

(^^♪

 

 

 

同じ

ナス科ナス属で

“フォックスフェイス”

言う植物が

ございますが

和名は

“ツノナス”

言いますが

キツネの顔

に似ているので

“フォックスフェイス”

言われています

 

 

 

 

どこかで?

ご覧になられたことも

有るでしょうが

 

ツノナス3

お花屋さんなんかで

ご覧になられたことも

あるでしょう!!

 

ツノナス2

アハハ、、、

見事なキツネじゃぁ~~~~!!

 

 

 

 

 

他には?

 

お盆に欠かせないのが

ホオズキ(鬼灯)

 

 

ホオズキの成長過程を 画像を

お借りして!

 

 

 

今日は
この
鬼灯
とも書く
ホオズキに付いて
1コメント
 
 
ー―――転載ーーーー
 
大変見事なホオズキの畑ですね
ホオズキ市も有る程ですから
立派な農家の
産物ですね
 
 
 
ホオズキも、ナス科ホオズキ属の多年草です
提灯が吊り下がったような個性的な姿が愛らしく、
日本でも古くから親しまれてきました。
原産地は東南アジアで、
耐寒性や耐暑性も強く、
初心者にも育てやすい植物の一つです。
 
 
 
 
3月ごろ地下茎から伸びた芽がまっすぐ茎を伸ばし、
5月以降、茎の各節に薄いクリーム色の小さな花を咲かせます。
花が終わると、
やがて果実を包み込むように周囲のガクが大きく育ち、
袋状になって膨らんでいきます。
写真左から右へ、つぼみ、開花、ガクの成長、袋状になる成長過程を経て、
次第に色づき、私たちが愛でるホオズキになります。
ナス科故 連作は
嫌います
また
平安時代より鎮静剤として、
または咳や痰、解熱、冷えなどに効果があるとして煎じて飲まれていましたが、
現代では主に観賞用として利用されています。
 
 
言う事で
薬効もあるようですよ
 
これらは 食用のホウズキですね
 

ヨーロッパでは、

ホオズキは生食したいスーパーフードとして認知されています。

「インカベリー」や「ピチュベリー」、「ストロベリートマト」、「オレンジチェリー」などとも呼ばれ、

栄養価も高く、

健康と美容に効果がある食べ物として、

近年では日本でも注目されています。

ビタミンA、C、B群、カロテン、鉄分を豊富に含み、

脂肪とコレステロールの流れをスムーズにするイノシトールの作用で、

脂肪肝や動脈硬化などの予防効果があるとされ、

豊富な食物繊維は腸内環境の改善に、

さらには、メラニン生成を抑制することによる美白効果、

シワやたるみの改善効果など、

多くの健康・美容効果が期待される果実です。

*食用ホオズキにも、

観賞用のホオズキの根にあるアルカロイドが少量含まれているため、

妊娠中の方の摂取は医師への相談などが必要です。

 
ーーーー転載終わりーーーー

 
 
この季節ならではの
ナス科ナス属が
大活躍していましたね
 

 

 

こうやって

毎度

名前を教えて下さる

お花大好きさん!

 

一度

お花畑に

寄せて欲しいなぁ~~~

 

 

 

ブロググランキングに参加しています

クリックに ご協力を お願いします

にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへ