フリースタイル空手日誌10−13 | 増田 章の「身体で考える」〜身体を拓き 心を高める
フリースタイル空手日誌10-13

本日は、10月の大会進行の台本の作成とIBMA空手競技規定を製本するための修整、その他の業務を行っていた。

気がついてみると、朝から14時間もパソコンに向かっていた。
何度も修整が必要だった。つまり、一度では完全なものを作れないということだ。

自分の能力のなさが悔しい。もっと、若い頃に訓練を積んでいれば良かった。

大会に出場する選手用に、フリースタイル空手のルールの早見表をアップしておく。正規のルールブックは、これから製本する。

明日は、大会について、何か書きたいと思う。


フリースタイル空手ルール早見表はこちら</font>