心の友へ
FKP(フリースタイル空手プロジェクト)メッセージです。ご意見下さい。
【新しい武道スポーツの創設に向けて~FKPとは?】
フリースタイル空手(TS—システム)は、サッカーなどのボールゲーム(スポーツ)に勝るとも劣らないぐらい、世界中に愛好者を有する格闘技の普遍的要素を骨格にしています。
その普遍的要素とは、相手を打つ、蹴るという“打撃技”と相手を倒すという“倒し技”(組技)です。
フリースタイル空手は、それらの要素を融合した格闘競技の方式(システム)の通称です。
フリースタイル空手競技では、これまで競技としては不可能とされてきた、様々な武術・格闘技の技術交流が可能となります。
その競技方式の概要は、至ってシンプルです。
フリースタイル空手に於いては、格闘技術の優劣を判断する基本原則を“有効打”(ダメージを含む)と“テイクダウン”(相手を投げたり倒すこと)による戦闘力奪取の度合いに置きます。そして、その度合いを点数で表します。それによって、競技者のみならず観客の競技に対する理解が驚異的に進展します。
点数の設定も両手の指で数える事のできる範囲であり、誰でも理解できます。
例えば、効果1点、有効3点、技有り5点、一本は10点、反則行為による注意は、1点を相手に与えるなどです。
また、試合は制限時間の終了と10点(一本)の獲得によって終了します。
また、組技を3秒間に制限する事により、打撃技と組技の融合が可能となります。
我々は、以上のような革新的な格闘競技システムにより、柔道に次ぐ、日本発信の人間教育的スポーツ、すなわち武道スポーツの創設を図りたいと考えています。
最後に、21世紀の現在も世界には様々な対立、紛争の火種が存在します。私は、それらの問題解決の糸口を経済格差の是正のみならず、人間に内在する”暴力性”の昇華に見いだしています。新しい武道スポーツの理念には、そのようなテーマが包含されています。
また、私はこのプロジェクトを普遍的な価値による相互承認へ向けた試金石だと考えています。
是非、この革新的競技システムの普及による日本発信の新しい武道スポーツの創設にご協力の程をお願い申しあげます。