こんにちは!いつもご覧頂き感謝です😄
中規模河川本流へヤマメ狙いで行ってきました!

概要


日時:2024年5月5日10:30〜18:00
天気:晴れ
水温:測定無し、体感15℃
水量:平水
濁り:無し
釣果:ヤマメ5匹


本日のタックル


ロッド:シマノ 24トラウトワンNS S47UL-4
リール:シマノ 20ヴァンフォード C2000HGS
ライン:YGK PE0.6号
リーダー:バリバス ナイロン 5lb

動画まだ有りませんm(_ _)m 編集したら載せますね

釣行記本編



今回はNEWロッドで出撃❗

入渓してすぐの淵で良型チェイスもバイトはしなかった🙄
9寸くらいあったかも。。。




少し上流の瀬でヒット!まずまずのヤマメでおNEWロッドに入魂🔥
ルアー:メテオーラ52 リアルヤマメⅡ
 

5月初旬でもう瀬の中に入ってますね💡

サイズの割に走りました〜ニコニコ



その後、尺は超えてそうなデカいヤマメが一瞬バイトもちゃんと乗らずにバレましたーえーん



この瀬で連発です✨

サイズはカワイイけどね口笛
ルアー:アングラーズリパブリック ゼペットラピッド60S アユ




そこから暫し沈黙食らいましたショボーン
渓相は良い感じだったんですがね。。。




久しぶりのヒットは小ぶりなヤマメでした!
ルアー:DコンタクトtypeⅡ TSレーザー



納竿間際に追加!これも小ぶりでした。

夕方になり終了。デカいのはお預けでした昇天


おNEWのトラウトワンはファインテールに比べてキャスト時のバット周りのたわみが少なくティップのしなりで弾いてる感じで結構キャストフィール変わったので慣れるまで時間かかりそうです😅
リリースポイントが少しシビアになった気がします。

最後まで読んで下さりありがとうございました!


オススメ記事


☆渓流ルアーロッド、最初の1本目に!

☆渓泊釣行で夢の源流大イワナを狙う!(前編)
☆渓泊釣行で夢の源流大イワナを狙う!(後編)
オススメ記事コーナーを設けてみました指差し
これから充実させていきたいと思います✊

以上、最後まで読んで下さりありがとうございました!