いつもご覧頂き感謝です😄
GW中は計5回渓流釣りに行ってました!全然釣れなかったんで2回分まとめて振り返ります。

概要


GW釣行-①


日時:2024年4月27日12:00〜18:30
天気:晴れ
水温:測定無し、10℃程か
水量:若干多い
濁り:やや有り
釣果:イワナ1匹ガーン


タックル


ロッド:メジャークラフト ファインテール FTX505UL
リール:シマノ 20ヴァンフォード C2000HGS
ライン:バリバス スーパートラウトブッシュトレイル 4lb
リーダー:東レ パワーゲームフロロ 5lb

没回の為動画有りませんm(_ _)m

釣行記本編



から入渓!



チェイスがまるでネェですチュー

小さいヤマメ1バラシだけでド沈黙食らったw

あとは堰堤で集中力が切れてテキトーにリフト&フォールしてたら尺岩魚が岸際までチェイスしてびっくりしたくらい😅



上流に移動❗

再入渓しようとしたら山菜採りのじいちゃん達に絡まれるw
振り切って早く行こうとしたらまた話しかけられる笑い泣き

もう川入らせてよw



再入渓後はチョロチョロ岩魚出てくるけど中々良いチェイスが見られずキョロキョロ
レンジもボトムべったりな感じ。ツマンネ凝視

そして集中力切れてテキトーになったところでまたもや尺案件チェイス笑い泣き
ルアー完全にピックアップしてから魚影に気づくっていう。。。


なんとか8寸くらいのイワナ1匹釣ったんですが逃亡されて写真撮らせてもらえなかったガーン


なので写真これだけ😂



GW釣行-②


日時:2024年4月28日10:00〜16:30
天気:晴れ、風強い
水温:15℃
水量:ほぼ平水
濁り:朝は若干有り→昼から強い
釣果:イワナ3匹、ヤマメ2匹


年なら雪代出てあまり釣りにならない渓流へ行ってみると、、、




とっくに落ち着いている!びっくり1ヶ月以上早い。



小場所でヤマメ釣れました!

ルアー:リフレイン50HS STパールチャート


落ち込みでヤマメ追加。

チビでした煽り
ルアー:メテオーラ52 ヤマメ


ここから少し上流のトロ場でボトム攻めたらデカいのバイトにきたんだけど乗らなかった💦



そこからしばらく上流でようやくまともなサイズ出ました🫰




なんだか魚の出がイマイチ🙄
雪代治まってちょうど良い水量だと思ったんだけどな🤔




瀬でちょい久しぶりにヒット!
濁ってきたな~


8寸あるかな💡




以降はド沈黙でしたw




瀬絡みの淵で粘って久しぶり1匹が出ました!
濁りがキツい


これが上がり岩魚になったとさ真顔
ルアー:メテオーラ52 ヒキヨセチャート


最後に少し上流の堰堤で竿出すも何も起きず。
納竿にしました😖
この川はもっと釣れるはずなんだけどな〜ショボーン

所々砂で埋まって昨年より平坦になっているポイントが増えたように見受けられました🫠

そのうち様子見にまた来たいけど新規開拓も進めたいからビミョーなところだなもぐもぐ



オススメ記事


☆渓流ルアーロッド、最初の1本目に!

☆渓泊釣行で夢の源流大イワナを狙う!(前編)
☆渓泊釣行で夢の源流大イワナを狙う!(後編)
オススメ記事コーナーを設けてみました指差し
これから充実させていきたいと思います✊

以上、最後まで読んで下さりありがとうございました!