Mastermind Blog -9ページ目

迷路

また新曲です。

迷路 / Clockwork (on Antidote "Let It Blow")





Nodie
この低音の音色が迷路に響き渡る鍵かかるゲート
誰一人連動せずただ無抵抗 それじゃ終わりはないよ
栄光求めたはずが いつの間か気付けばまたガラクタ
楽な道がある訳じゃない が抱いた希望からのこの落差
は標高何メートル 何処かしらの山脈それか渓谷
警告すらも届かない境地
そこでマイクを手に取る
視覚効かずだから声で聞かす
知らず知らずの内に道が開く
他が為じゃなく己のため
磨く牙光るそして走り出す


Hook
右も左も見えない時代
の中で誰しもが抱く期待
過去 未来 そして今に
巡る迷路の出口は


Shot
無意識のうちに踏み込んだ足
見渡す限りゴールはない
複雑に入り組んだ迷路
がむしゃらに攻めてせめてもの抵抗
いつも傷を
負いながらもいくつも激闘
明日を夢見てもぐるベッド
常に未来のほう向かうベクトル
自分が信じた道を選び勝負
飛んで行くため俺が吹かす強風
So far so good あいつと遭遇
立ちすくみ背筋が凍る
駄目元で飛び込むか引くか
信じたくない悪夢likeエルム街
でも止まれないここは進むべき
とうにある覚悟Are you ready?


Hook


Nodie
右も左も見えない時代
輝き放つは出口の光
以外に身近にと思えば違い
もがけばもがくほど更に地下に


Shot
右も左も見えない時代
まるで事態分からず彷徨う機体
一体どこにいるかもわからない
ただただ目指していたはずパラダイス


Hook

【新入生募集中】
Mastermind加入希望の方や制作のお誘い等はmastermind.ou@g­­­mail.comまたはTwitter@Shot43までお気軽に連絡ください!

三月オススメ 前編

三月は良いものが有りすぎたんで二回に分けて紹介します。
三月はマジでMIX TAPE豊作でしたねー。
その中から特に良く聴いた作品を紹介します。




FRED THE GODSON 「Contraband」
$Mastermind Blog
FRED THE GODSONはNYのブロンクス出身の実力派の若手ラッパーです。
なんといっても枯れているようで高い声をもつ独特の声の持ち主です。
なんか彼は日本と縁があるのか?いや、ギャラがお手頃なのか?まぁ、DJ RYOWやSEEDAに客演したり、来日ライブをしたりしています。で、今作は以前のMIX TAPE同様、良曲ぞろい。なんか落ち着く安定したヒップホップ聴かしてくれます。NYの落ち着いた感じ聴きながら外出したい時あるでしょ?おすすめです!




BOW WOW 「Greenlight5」
$Mastermind Blog
BOW WOWはかなり若い頃から活躍しているアイドルラッパーです。
OMARIONと仲が良くコラボをしたり、現在はLIL WAYNE擁するCASH MONEYに属しています。
超低身長の彼が一時はあのあのあのあの超高身長で絶世の美女CIARAと付き合っていました。
今はCIARA嬢、FUTUREと付き合ってますが両方ないっすねハイ。もったいないハイ。
で、この作品なんですがBOW WOWがDJ ILL WILLとやってるシリーズものの作品です。
正直なめてたんですが、豪華な客演陣にDJ MUSTARD やJHALIL BEATSの超かっこいいビートなんで全曲捨て曲なしでした。BGMにぴったりの作品です。








MVもなかなか今月は良いのが多っかたですね。



KID INK feat MEEK MILL, WALE 「Bad Ass」
神ですKID INK、スナップバックにブラックダイアピアスにジュエリーチェーンにブリンブリンウォッチに細身のパンツにハイカットスニーカーに沢山のタトゥーまじ濡れます!
ラップも天才としか思えない素晴らしいリズム感。MEEKも好きだよラップ、だからファッションださいのも許せるー。WALEは大嫌い。



FRENCH MONTANA feat NICKI MINAJ 「Freaks」
先月BIRDMANのミクステの時に紹介した曲です。案の定、クラブヒットしてますね。みんなNICKIの曲と思ってるけどね。FRENCH MONTANAいつもと違う感じなのにGOOD!みんな言ってるけどNICKIのこの体はエグいね。


SOULJA BOY 「TOP BACK」
コレは楽曲がかっこいい訳ではないです。でも、MVの世界観が超イケイケHIPHOPなんです。SOULJA BOY説明不要にイケてる。


MEEK MILL 「Started From The Bottom」
先月、紹介したDRAKEの曲のビートジャックものです。MEEKの勢いラップでまさかのかっこよさ。


TALIB KWELI feat MACK MAINE, LIL WAYNE
去年でたTALIBさんのミクステに収録されてる曲です。普通に良い曲ですよね。でも、TALIB、CASH MONEY勢と曲やるとかイイですよね。


FRENCH MONTANA feat TYGA 「Thrilla In Manilla」
聴いて、一瞬でDJ MUSTARDのビートって分かります。
YOU TUBEのコメントにもありましたが完全にTYGAが食ってます。この曲は去年でたFRENCH MONTANAの傑作MIXTAPE「Mac & Cheese3」に収録されています。



で、CASH FLOW CRUのYHとしてはこんなん作ってました。
twitterもよろしくね♡ yh official twitter https://twitter.com/y_hollywood_h_
cash flow cru channelもよろしくね♡ http://www.youtube.com/user/CashFlowCruV?feature=watch/font>





後編もお楽しみに
PEACE OUT!!

Never

どーもShotです!

今週末もまたClockworkの新曲アップしたので聞いてください!

Never/Clockwork




Hook
これはendless fight
終わることのない戦い
これはendless fight
錯綜する憎しみに愛
そう這いつくばっていこう戦って
容赦はないぜもう始まってる
Go自らの足で
今日から明日に向かって走れ


Shot
武器をとりな これは戦いだ
Ima fighter youre a fighter we fighters
火が灯る松明 Yes Yes
眩しいほどに照らす暗い明日
この感情は歌に変える
取られたもんは奪い返す
育ったこの地を振り返る
不穏な空気溢れかえる
絶対捨てられないmy way my style my music my life
失わない為の戦い始まったばっか終わらない
ドアを開ければ広がる世界
何が起こるかは知り得ない
だから進むしかないだろ
見つけてやろう宝のありかを


Hook


SiSiN
it's like japanese backgammon
and i don't have boton
so keeping run alone
common yo 困難は突然に
こんばんは、ゲーム難度上がり本格化
oh これはドラクエじゃない
oh これはFFじゃない
消して見えない経験値だが神様は見てる努力という名のメッセージ
つまんねぇ人生におさらば
自分自身でけりつける
目に見える全てが糧になり、苗になり、大輪咲き、明日光り
迷走し変動し、道がある
元凶は栄光になる 意志固く
死後名を残すための墓石だが
上がり目出しちゃない長い道


Hook


SiSiN
歳を老うごとに現実は近く
あのサッカー選手と俺は違う
あの野球選手も俺と違う
あの宇宙飛行士だって俺と違う
だが道は一つじゃない路線変更
過去の失態だって汚名返上
経験すればいいド底辺も
絶対に棄てんな心に折れへん物


Shot
傷だらけの心と体
それでも辞めない男の性さ
ここから大空に羽ばたく
Never look back 気持ちは新た
蟠りしがらみ憤り
脇に置き再度意思表示
俺は賭けるこの瞬間この一秒に
心の炎消えないように


Hook2
歩みを止めない茨の道
神様は見てる辛いこの日
だが約束された明日はBrand New Shit
(Life's a bitch but still it's shining)


ClockworkはほんとはShot,SiSiN,Nodieの三人組なんですが、なかなか三人で予定が合わずに今回はNodieは抜きでやりました。

でも三人でも現在製作中なのでまたそのうち出来上がると思います。

では、また週末に新しい曲載せれるようにがんばります!

Adios!


【新入生募集中】
Mastermind加入希望の方や制作のお誘い等はmastermind.ou@g­­mail.comまたはTwitter@Shot43までお気軽に連絡ください!

Supa Dupa RemixとUnight

お久しぶりです!
Shotです。

メキシコ留学から帰国し最近は制作をスピード上げて頑張っています。

で、今回はくるくる回るPVでも話題になったKLOOZ feat. AKLO, BANのSupa Dupaをリミックスしました。




このリミックスは自分のソロではなくてClockworkというグループで作りました。

今まではなんやかんや都合が合わずにそんなに三人で製作できてなかったんですが、今はどんどんこのグループで制作中ですのでチェックしといてください!

最低週一でYouTubeに音源載せていく予定です!!


それともう1ヶ月ほど前ですがMastermind主催イベントUnightがありました!!

その時のダイジェスト映像もあるので見てください!



ここからは画像


ばっちりかましてくれたCyder

Mastermind Blog


結構お客さん来てくれました!

Mastermind Blog


何やら練習するiral.氏

Mastermind Blog


DJ Sekiya!今回はなんとラップも!

Mastermind Blog


DJ Kazzma!

Mastermind Blog


Moment!

Mastermind Blog


Moment&iral.

Mastermind Blog



Mastermind Blog


この時のMomentの目を忘れることなく頑張って欲しい。。。

Mastermind Blog


We are Mastermind!!!

Mastermind Blog


これ見て気になった人はまた次回遊びに来て下さーい!
たぶん5月頃です。

それとそろそろ新学期始まる時期なので新入部員も大募集中です!
入りたい人はmastermind.ou@g­mail.comまでメールくれるか、4月6日のサークルオリエンテーションに遊びに来るなりしてください。


待ってます!!

二月オススメ

二月はあんまり良いMIX TAPEが発表されなかったですね。
その中から一つだけオススメしたい作品があります。


Birdman 「Rich Gang: All Stars」
Mastermind Blog
バードマンはサウスの重鎮と言うよりUS HIPHOP界の重鎮の一人です。自身が経営するYMCMB(YOUNG MONEY CASH MONEY BILLIONAIRES)といったレーベルも大成功をおさめ、BIG TYMERSとして活動したり、LIL WAYNEを養子に迎え入れたりと、やる事なす事がヤバイ人です。そして、この作品はバードマン名義の作品ですが、YMCMBとWTB(WE THE BEST)のレーベルコンピのようです。DREKE, LIL WAYNE, TYGA, MACK MAINE, NICKI MINAJや
ACE HOODやRICK ROSS, MEEK MILLZなどが参加しています。
あと、FRENCH MONTANAとNICKI MINAJの曲「Freaks」ヤバすぎる!!



次にMVですがバッチバチにしびれたモノはなかったです。


ILL BILL 「EXPLODING OCTOPUS」
やっぱりNYアングラシーン暑いっすね。このMVの話、実話でユナボマー事件
エグいですよ。いかにもILL BILLがすきそうなw



Drake 「Started From The Bottom」
超話題の曲ですよね。再生回数が既にヤバいことなってます。
タイトルの通りドレイク自身のどん底からスターになった実話を描いてます。
俳優やってたでけあって凄いMV魅力あるし、途中のチャンネも綺麗すぎです。
ちなみにこの曲は先程紹介したBirdmanのMIX TAPEに収録されてます。



Jim Jones 「Gangsta」
ちょっとMVにしたら異色ですが、ジムジョンはよくこのようなショートムビーのフリースタイル動画を発表しています。でも、やっぱり声もルックスも男の渋さ全てあります。
アディショナルボーカルもいつも良い感じです。



Kat Dahlia 「Gangsta」
先程の元ネタです。かっこいい。

WILL I AM & BRITNEY SPEARS feat HIT BOY, WAKA FLOCKA FLAME,
LIL WAYNE and DIDDY 「SCREAM & SHOUT (REMIX)」

コレも今、超ホットですよね。このメンツの中でもバリバリのFLEX節の
WAKA様は流石すぎます。この、RICHって書いてあるブランドよく見かけます。なんてやつやろ? あと、ブリトニーみたいに髪あげて余計にコケティッシュになる
女性と僕は付き合いたいですハイ。



GUNPLAY 「THE HARD WAY」
正直ガンプレイはルックスも醜いしリックロスのパシリくらいにしか思っていなくて舐めてたんですが、割といいですね。本当に暴れん坊って言葉がピッタリきます。


FRENCH MONTANA feat DIDDY, MGK, LOS, RED CAFE 「OCHO CINCO」
フレンチモンタナが主役のはずがディディが、、、、w
ディディ率いる BAD BOY RECORDSの主要ラッパーたちが客演とすごいです。



二月はこんな感じで特にしびれる新しい作品はなっかたです。

CASH FLOWはやっと重い腰をあげて狼煙をあげました。





peace out!!