デート編③ デート場所別テクニック | マンガで恋愛テク&ファッションセンスアップ!

マンガで恋愛テク&ファッションセンスアップ!

60の恋愛テクをマンガで紹介!!
ファッションセンスアップの記事を公開中!

前回記事

カラオケ

密室の暗がりの部屋の遊びは恋に発展させるには好条件です。

カラオケでは気遣い発揮をするポイントが多く散りばめられていて、

あなたを売り込むには最適の遊びです。

異性と隣合わせに座れば密着して話しもできます。

デュエット曲を選べば心の距離も縮まるでしょう。

暗い部屋で体も熱くなるカラオケは恋心もいつのまにか熱くさせる効果アリ。

カラオケは定番の遊びなので気軽に何度でも相手を誘えるのもいいですね




ボーリング

ストライクを決めたらハイタッチ!

異性とのスキンシップを簡単にできてしまうボーリングは、

とっつきにくい性格の異性との距離を自然に縮めることができちゃいます  

男性の場合、腕に自信があるなら・・・ボーリングも悪くないでしょう。

男がストライクを決めてしまう姿には

やっぱり心を引き寄せられるものがあります

ぜひともボーリングの本を購入して、

ボーリングをマスターしておきたいものです  

女性なら 少し下手な方が可愛いし、

投げ方をお目当ての男性に教えをこえば、

男性との距離をぐっと縮めるきっかけにもなるでしょう

「ボーリング教えて!!」と男性に頼れば、

それは相手を上手いと認めていることになりますから男性も上機嫌になってしまいます 

それに「俺がこの子にボーリングを教えてやる!!」という使命感が

「ボーリング以外にも俺がこの子の面倒をみてやる!!」

と恋心に変わることも十分にあります。




ダーツ  

最近遊びスポットとしてダーツも増えてきました。

基本的な異性へのアプローチの仕方はボーリングと同じですから、

ボーリングを参考にしてください 

ただボーリングよりも体を使わない分

女性に優しいスポーツと言えるでしょう 

シュッと的に当ててしまう男性の姿はかっこいいでしょう。

ただし女性はボーリングと同じく、あくまでも下手な初心者を演じてくださいね。

上手だと男性のプライドを傷つけてしまいますよ。




ゲーセン  

時間つぶしにもってこいなのがゲーセンです 

UFOキッチャーでゲットしたぬいぐるみをあげると、

好感度の急上昇がき期待できますぬいぐるみがとれるかなという期待のドキドキは恋のドキドキにも繋がります。

ゲットしたぬいぐるみはもちろん女性にプレゼントですよ 

好きな相手がオタクの場合を除いて難易度の高いゲームはあまりやらないほうがいいでしょう。

あなたがゲームを上手すぎると「この人ってゲームにいくらお金をつぎこんでるの?」

とかえってマイナス印象を与えかねません 。




マクドナルド

まだ始まったばかりの異性とは食事を通じて仲良くなるのもひとつの手です  

とくにマクドナルドなどファーストフードは値段が安い分、

手軽に誘いやすいですね

初めは友達と数人で行って

3回目からは2人で行こうと誘いましょう。

でも用事があると断られても、

慌てずに次にまた誘えばいいですからね

さらに最近のマクドナルドは新しい商品が発表されたら

「一度は食べておかないといけないかな」

と思わせるほどの流行発信地になってきています。

まだ二人きりで遊びに誘えるほど仲良くないときにこそ、

二人で軽くご飯を食べようと誘いやすいのがマクドナルドのいいところですね  




ラーメン、カフェ

男性が好きな食べ物はやっぱりラーメンです。

「○○君ってラーメン好きなの?

私最近ラーメンにはまり出してね。

今度○○君おススメのラーメン屋に連れてってよね」と連れて行ってもらう形で誘ってみましょう。

男性は全員が

「自分こそがラーメン通」と思っている節がありますから、

「おススメを教えて!!」と言われると、

きっと得意な顔になって誘ってくれますよ

女性が好きなのがラーメンよりもカフェです。

「駅前に美味しいって評判のカフェができたらしいよ。今度入ってみない?」

または「僕の知ってるカフェにスイーツがすごく美味しい店があるんだ。よかったら今度いかない?」と誘ってみるといいでしょう




映画 

食事を二人きりで遊ぶことに慣れてきたら、

今度は映画に誘ってみるのもいいでしょう

暗い映画館で隣合わせで同じ映画を見れば、

異性との心の距離もぐっと縮まるでしょう。   

映画館の後は近くのカフェで一休み。

そこで映画の感想を語り合い

ついでに自分の考えも話し相手の考えも話してもらえれば、

自然な形で相互理解が生まれるでしょう。



≪男性が女性を落とす場合≫

映画評論家になった気分で

「今回の映画は、65点ぐらいかな。あのシーンはよかったけど、

このシーンは展開が読めたからつまらなかったよ」

なんて知ったかぶったことは言ってはいけません

持論は展開しないことです

どんなに駄作だったとしても、

「良い映画をみて僕たち、良い映画を共有したね」

という感動に浸る雰囲気の会話に努めましょう。

「僕はあの時のあのシーンにとっても感動したよ。○○さんはどうだった?」

と会話を切りだして、

相手女性の感想を「うんうん」と聞いてあげましょう。

そうして映画を観た余韻に浸らせてあげるのです。



≪女性が男性を落とす場合≫

男性は女性を落とす時に映画評論家のようなことをしてはいけませんといいましたが、

女性が男性を落としにかかるなら、

逆に男性に映画評論をさせて、

あなたは映画評論の聞き役に徹しましょう。

「本当に!?それってそういう事だったの?」

「○○くんってすごい物知りね。わたし感心しちゃった。」

と返してあげましょう。

ただしけっして女性側は映画評論しないようにしましょう。

女性が意見を語りだすと

「ほうほう、君にも意見があるんだね。」と男性の競争心をあおってしまいます。




《男の理屈をうんうんと聞いてくれる女の子って最高》

あなたが男性の意見を全て肯定してくれるうえに、

「うんうん」と真剣に聞いてくれたら

「この良い子だな~俺のことをうけいれてくれる!!普通の女ってあんまり男が語ると嫌がるのに、この子はちゃんと聞いてくれる!!」

ととっても評価してくれます。

そしてそれはすぐにあなたへの愛情へと変化しやすいでしょう。

愛され上手な女とは、

誰もがめんどくさがる所をきっちりと受け止めてあげられる人なんですね。




次回、デート編④ 初対面では会話が盛り上がらなくても大丈夫  につづく

そのほかのオススメ記事

【悩みの聞き方⑤ 男性の悩みの聞き方 パート1】

【慰め方② 絶対に信頼できる存在】

【告白法⑩ コラム3 フラれた後にしてほしいこと】