最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(69)2月(100)3月(86)4月(61)5月(86)6月(67)7月(72)8月(110)9月(85)10月(92)11月(142)12月(120)2015年11月の記事(142件)遠隔を受ける前に 『両腕の筋肉痛を治す』『斜視を治す』『首の凝りを治す』と紙に書いて破っておきま終了放たれる(追記)本日は「カイトマルチバース」です。終了です。goカイト楽しみです。今日の遠隔は「カイト」私も人生でいちばんいい朝と感じています!遠隔気功FB毎日遠隔気功「手根骨、掌、手指痛や、足首、足の甲、左足のハムストリングの力みが無くなりました。人生で一番良い朝です。私もゴールと向き合いたいと思います。いわゆるできる人、というのは初学者以上に、基本をしっかりやっているものですね。地下鉄に映った自分を見てこんなに頬のお肉無かったっけ?と思いました♪「蝶形骨への気功の働きかけの効果か、右の耳の詰まりが抜けて、聴こえが良くなりました。」遠隔気功感想、、、「好転反応は喜んで迎えよ!」は鉄則です。確実にアンチエイジング、美容に効いてる。♪本日の毎日遠隔気功は「マックタワー」で「ミルフィーユ」「マックタワー」腸で直接呼吸できてるみたいに気持ちいいです。追記あり: 昨日までの過去は捨てる。別人の過去をどうして引きずるのさ?ψ(`∇´)ψ転んでしまっても、そのままでは終わらないような、そういう種類の元気をまわりに見せたい<< 前ページ次ページ >>