口内炎、以外にも何かが存在してました | 松村マサル子の日常に訊け!

松村マサル子の日常に訊け!

役者・松村マサル子の日常で起こったことや感じたことを綴ります

一昨日土曜にもらった薬が意外に効いてる。ま、睡眠時間を確保して頑張って酒抜いてる努力の成果でもあるンだけどね、俺の自助努力の効果なンだけどね!そうは言っても、やっぱ薬の効果もありますよ。ええ、マジでありがたいコトですよ。
なンだけどさ、まだ本調子にはホド遠い有り様で。殊に口ン中、口内炎が激しいのよ。いや、ノドの腫れも多少残っちゃいるけどさ、だけどその上、口の内壁が立体的な360°に渡ってしっちゃかめっちゃかになってやがるのよ。
恐らくはヤケドだよね、まずは口の天井部分に違和感。全く覚えてねぇけど、熱っついラーメンか何かを怯むコトなくすすっちまった結果なンだろ。気合いの代償はデカかったって話よ。なモンでさ、モノを食う時に四苦八苦してンだよ。
サクサクのパイ系統が好きな俺だ、最近はセブンで売ってるミートパイがお気に入り。なのに今はこういう状態じゃん?買ったはいいけど、サクサクを口に入れるって行為に慎重になるのね。おちょぼ口で小っちゃく食べるのはまぁいいさ。だけどこう、ヤケド部分に極力触れないよう、首を30°曲げて食ってる自分に気付いてハッとするっていう。実際に触れずに食えるかっつったら別モンなのになぁ。
だけどこのミートパイは結構しっとりしてるからいいのよ、クロワッサン的な感じの柔らかさがあるからまだいい。だから逆に美味いンだけどね。
強敵として立ちはだかるのはフライ系統ね、サックサクのトンカツなんざマジで手強い相手だぜ?どンなにお上品に食ってもミニマムなおちょぼ口で立ち向かっても、今の俺じゃとても相手になンねぇ。食いたいのは山々だけど、俺の状態がコイツを受け付けねぇのさ。あぁ、ソレ言ったら、エッジの立ったキャベツ中心のサラダもキツいやね。おいおい、あたしゃそンなにも病人なのかよ。
で、今日ンなって感じたのよ、ヤラれてンのはどうやら天井だけじゃない。最初はそうだったけど、どんどん被害が拡大してる、口ン中の360°全方位に障害が待ち構えてる状態。あちこちが食い物が触ってひゃ~な状態。今はさ、特に下部分がヒドいのね。モノがたまる万有引力すらも受け付けない状態。
もうさぁ、俺にどないせぇっちゅーねん。点滴で栄養補給せぇ言うのんかい。ホンット、口内炎ってヤツぁ怖いねぇ。ラーメンだって食えやしねぇし。ヤケドだけじゃなく、コレもストレスの影響なのかなぁ。ドコにどンな影響が出るか分かンねぇ、マジでストレスってヤツぁムカつくぜぇ。もう3年もマトモな芝居してねぇからなぁ。
フト、地雷だらけの口ン中を鏡で見てみたのね。あぁ、この下のトコ、ココの先端部分の切れた部分が反応しやがってンのか。向かって右側、あからさまに切れてるなぁ。こうなっちまったらどうしょうもねぇや。
っていうかさ、あれ?コレっておかしくね?人体構造としての人の口、下箇所にこういう出っ張りってあったっけか?腫れてるのかと思って触ってみると、思った以上に固く骨っぽい感触。ってコトは、コレは腫れってワケじゃないと?いやいや、俺の口って今までこういう形じゃなかったと思うけど?
だったら…、え?口の真ン中からキレイにシンメに盛り上がってるこの塊って何?ソレっておかしくね?俺の体、一体何が起こってンの?