だけど春まで電源を切っていました | 松村マサル子の日常に訊け!

松村マサル子の日常に訊け!

役者・松村マサル子の日常で起こったことや感じたことを綴ります

すっかり寒くなった昨今、何か忘れてるような気がするのね。昨日みたいな冬支度は着々と進めてるのに、クリスマスツリーも出したってぇのに、それでも何かを忘れてるような気がすンのよ。
いや、別に冬ためにってワケじゃなく、冬になるからこそやるべきコトがあったような気がして。暑い間じゃ出来ないコトがあったように感じて。おかしいな…、何ンだったっけか。
そうだ!思い出した。会社に設置してる製氷機だったよ。
今年夏に購入した製氷機、とりあえず使えるように設置しちゃぁいたけど、あン時は全然"とりあえず"だったのね。急ぎで使う予定があったモンだからさ、不本意ながらもどンなにブサイクな設置であってもとにかく使えるようにするのが最優先だったのさ。
この背面、排水ホースがどうなってるか分かる?機械からは右方向から出るようになってンだけど、場所的にゃ左側に流すような設計になってるのさ。まぁ、前使ってた機械がそういうタイプだったンだから仕方ない。こういうコトを想定してなかったンだからどうしょうもねぇよ。俺もこういう計算までしてなかったし。
で、コイツを購入、即設置した時はテキトーなホースを使ってたからさ。所定の位置に収めようとすると短かったンだよね、ムリに収めると折れ曲がっちまって。そうなると排水出来ずに逆流しちまうっていう。
何しろこの寒さだ、もうしばらくは使うコトないなってコトで電源オフにしてたンだけどさ。やっぱこの寒さだ、満パイの氷がなかなか溶けてくンなくて。先週末にあらかた捨てて、やっと空っぽになったのさ。よし、じゃぁ正式に設置するか、そういう話。
まぁ、シロートの設定だからところどころ甘くてさぁ。いちいち動かしてると水道から繋いでる管までユルくなってソッチも固定させて。色々工具まで出動させるハメになって。
色々あったけど基本はカンタンな話、今の短いホースを長いヤツに替えて、遊びのあるゆったりした排水ルートを作るってだけ。右からホースを流して、折れないように広いスペースに長いホースを這わせるってだけ。
ちなみに室内排水ルート(会社の台所だけど)って少し高い位置にあンのね、機械排水口より。だけどホースを長くするコトでルートも長くなる、余裕が出来るってコトで少しくらい高くても流れやすくなンのさ。
多少強引な計算ではあるけど、見事に計算通り!半年近く経ってようやくスッキリ収まったぜ!
あ…。ビジュアルで言えばこういうコトね。こうやってゆったり長いスペースを這わせたってワケだ。予定じゃこの製氷機下でキレイに収めるハズだったけど、ソコまで広くはなかった。軽くブサイク出来上がりですわ。
でもコレ以上はしゃーねーンだよね、ホースの長さも最低限だし、見栄えよく短くしたら折れる可能性高いし。どうせ壁際だしさ、それにこの前は冷凍庫、かなりギリのスペースに入ってるのよ。あんま目に入らない部分だからコレでヨシ、コレで完成。舞台裏ってのは人に見せる設定にないモンさ。
まぁ、コイツも温かくなるまで出番はないし、ガンガン必要になる季節が待ち遠しいね。長い冬を越えた後がね。