産みの苦しみを甘さで癒しました | 松村マサル子の日常に訊け!

松村マサル子の日常に訊け!

役者・松村マサル子の日常で起こったことや感じたことを綴ります

おっかしいなぁ、ウチの会社、確か新戦力が入って俺の負担も軽くなるハズじゃなかったっけか?1日15時間ノンストップで働く俺も少しは楽になる予定じゃなかったのか?
全然じゃん!まるで変わってねぇじゃん!っていうか、早朝仕事を引き継ぐ関係でまだ朝が早いンだよね。新人に付き合わなきゃなンないから、今でも前よか早いのよ。俺1人でやるなら時間ギリの効率化、自分ペースでやれるから楽なのさ。だけど今は相手あってのコトだし、まだ慣れてない相手メインだとそういうコトにもなっちまうわな。マジ、産みの苦しみですわね。ええ、分かってまさぁね。
でさ、その作業を終えた後の配送、コッチは今日から1人で回る段階に入ったのよ。ウン、段階的に着実にステップアップしてますよ。そうなるとだ、今度は今まで俺がやってた店回りを引き継ぐ段階に入ったってワケだ。ええ、着実に進ンでますよ、ええ。
この段階を卒業したらね、今度こそ楽にしてもらえますよ。楽になる前にゃぁ苦しい時間帯があるモンさ。ホント、産みの苦しみですわな。何しろこの引き継ぎ作業があって、その後のモロモロの俺の仕事は一切変わってないワケで。…キッツいですよ。
ちなみに言えばね、軽トラの冷蔵車で前からいるニィちゃんと一緒に回るンだけどさ。彼は、あんま飲み食いしないのよ。勧めても遠慮すンだよ。謙虚って言やぁその通りだけど、何もいつでもそうある必要はねぇって。同乗者がいるンだからさ。
いやさ、店回りってもコンビニが中心じゃん?ついでだから行った先の店で買ってクルマン中で食ってたワケだ、日替わりで店を変えて。…そンな環境じゃ買うコトも出来ねって、腹減っても1人で食うワケにいかねぇって。困るンだよなぁ。
なのに回って帰ってきたら、俺は俺でやるコトがあンじゃん?もちろん彼にだって午後の配送はあンだけどね、だけど俺は休ンでるヒマなんざねぇし。いやぁ、…キツいですよ。
実はウチは3月末決算でさ、税理士さんに出す資料が全然出来てない。今月半ばまでに出せばいいってコトだけど、やっぱなる早でやっつけて早く解放されたいのが人情。なンて時に限って会社に籠らせてくンねぇンだよ、営業に出なきゃなンねぇのよ。
最近ね、嗜好が変わってきたね。やたらと甘いモノを体が要求するようになってきたね。当時のカノジョからバレンタイン的なモノをもらっても「酒飲みの演劇人にチョコなンてなぁ」みたいな失礼な発言をしてきた男がだぜ?いや、そンでもチョコはいいかな、どうせならチーズ系。プレスリーを激太りさせたプレーンなドーナツも美味いよねぇ。
だけど今のイチ押し、残念ながら今は取引のないファミマのこういうヤツ。ダブルクリームを挟ンだふわふわのケーキ、今はコイツが一番好き。あ、上の画像も結構買ってきたけどね。だけどやっぱ甘さ控えめであんま腹にも溜まンない、ダイエットの天敵のようなコイツ。くたびれた顔をした今の俺にゃ、コイツを口にしながらすするブラックコーヒーが一番ですな。ま、体が求めてるってだけだからさ、もうちょいと経ったら食いたいモノも変わるンだろうけど。
それにアレだ、あくまで産みの苦しみに喘いでる今の嗜好、すぐに食いたかなくなるから。ええ、産みの苦しみでしかないンスから。