連休初日、渋滞が続いていました | 松村マサル子の日常に訊け!

松村マサル子の日常に訊け!

役者・松村マサル子の日常で起こったことや感じたことを綴ります

おうおう、止まってるねぇ、動いてないねぇ。手前の左方向・上り方面はスカスカなのに、右に行こうっていう下り車線は溜まりまくってますなぁ。休みってのはそういうモンですよ、みンな遊びに行こうって思ってンだよ。こうして上から俯瞰して見るとよく分かるわ。
そンな大勢の中に組み込まれた皆さん、朝から渋滞にハマッちゃった皆さん、どうにもお疲れ様でございますね。この状態はしばらく続きますから、とりあえず今日は頑張って下さいね。この状態に飽きたらね、せめてこの先の上里サービスエリアで休憩を取って下さいよ。あ、ついでに売店に寄るコトは忘れずに。コレから俺も行くからね、納品にね。
いやいや、ゴールデンウィークも本番だわね。3連休or土日も含めれば5連休、その初日だモンよ。誰だって外に出たくなンだろ、遠出したくなるンだよ。ソレが人情ってモンだ。
だけどだよ、そう思ってンのはアンタたち家族だけじゃないからね。日本全国の人が同じ発想でいるからね。そンでいいなら構わないけど、クルマン中でイラッとしてるならちったぁ考えた方がいいぜ?
あ、イカンな、冒頭からイヤミばっかだな。どうしてもヤなヤツになっちまうな。
しゃーないってワケじゃない、単純に羨ンでるだけなンだよね。場合と場面設定によるとは思う、渋滞でも楽しい場合だってあるし。だけど、人が遊ンでる時に仕事してる身としてはだ、どうしてもこういうのが蜜の味になっちゃうンだよね。いや、そうしたくなっちゃうのさ。あぁ、今日も仕事してる身としては、ね。
おっかしいなぁ、今日だけは俺だって人並みに休む予定だったンだよ。だけど入荷がね、何故か昨日入るハズのモノが今日になっちまったのさ。だから昨日時点じゃモノがない、だったら入った今日持ってくしかない。そういうコト。本来の予定だったらこの分も昨日入れてたハズなンだけどねぇ。
だけどだよ、休日ったって誰もが休ンでるワケじゃねぇ。少年サッカーも試合やってたし、コーチだって休日返上で指示してるワケだし。ボヤいてるのは俺だけじゃないンだよな。おう、俺はキミたちの同士だぜ?
だけどさ、上の画像の寄居パーキングはいい感じに客が押し寄せてて。上里のサービスエリアはパニック直前にまでなってて。そうね、売上は見込めるからね、わざわざ行った甲斐はあるだろうね。働いてる意義は感じるよ。
だけどさぁ、行くべき施設もそれなりにあって、行く順番もあれやこれや考えて。なのに会社に帰ってこられたのは14時過ぎだからね、予定よか2時間オーバーだからね。…やっぱおかしかねぇかなぁ。
いやいや、ソコはアレよ、皆さんが渋滞にハマッてる間に売上を伸ばしたってコトじゃん?時間を有意義に使ったってコトじゃね?ソレでいいじゃん、釈然としないとしてもだ、そういうコトで丸く納めようって。だって地球は回ってるンだモン。