2年前にクリニックの看護師を退職し

グループホームに転職、今年4月から

クリニックに転職し、毎日悪戦苦闘して

凹んだり、笑ったり忙しいマーコです滝汗

 

老後の為、将来楽しむために

何とかポンコツなりに頑張ってます笑

 

 

 

 

 

 

 こんにちはー

ご訪問頂きありがとうございます。

 

勤務先の同期の話です

同期は、楽天家であまりくよくよしないタイプ

 

先輩にも平気で仕事以外でも

平気で話す

 

 

話しも上手で私とは正反対だ

 

毎日楽しそうで羨ましいびっくり

 

 

血液型のせいかはてなマークB型です

 

私は、A型で真面目な方で

くよくよ考えでタイプ、でも気の合う人には

バカな事を言って笑いを取るタイプ

 

 

慣れてくるとみんなこんな人だとは

思わなかったとよく言われる

 

 

 

10日位前に、同期とロッカールームで

一緒になり話をすると

毎日緊張で、覚えが悪く大変だと

言っていたけど

 

とてもそんな風に見えないけど

私より、ずっと詰所にいるから

 

先輩と話す機会も多くなるから

余計に仲良く見えるのだろう

 

 

私は、毎日外来であまり詰所には

いないので仕方がないと言えば仕方ないけど

 

 

 

 

 

 

前に先輩に一人だから不安だわと言うと

出も慣れたら一人の方が、自分のペースで出来るし

気楽だよねーと言われた

 

 

面接受ける前に苦手な職員がいても

関わる時間は、半日だし少なくなるから

 

 

いいのかな~と思ったのも事実なんだけど

それに4時間すれば帰宅できるし~と思ったのも

事実だし

 

 

何でも自分が、悩まないように

考え方を変えればいいだけ

 

 

1か月経ち今日の外来は、1度にたくさん患者さんが

来なかったのも幸いしたため

前より焦らずに出来たように思う

 

それに先生の話も聞きながら

診断書の用紙がいるな~とか

 

先に用意出来ていたので

直ぐ渡せたので少しは分かるようになって

いるんだと少しは、自信もっていいよね泣き笑い

 

 

 

昨日の自分と比較し、他の人と比較しない

これが大事だよね

 

 

毎日行くだけでも偉い

何となく事務の人も前より

 

気さくに話してくれるようになってきたようなはてなマーク

 

 

 

もっと慣れて楽しく仕事出来るようになりたいよ