最近、映画「グレイテストショーマン」にはまって、
車の運転中も、サントラCDでノリノリになっているマサオです。
こんばんは^^

(ヨガフェスタ新宿も終了しました)


約1ヶ月ぶりのアップです。
お元気ですか?

最近、配信してなかったので、

「マインドフルネスの講座は
どこで受けられれますか?」

「最近は、配信されていないので、
昔の記事を読み直しています」


というメッセージもいただいております。

久しぶりなので、まずは近況報告から。

拙著「1分間瞑想法(フォレスト出版)」も
なんと中国でも発売されることになりました!

 


まさか海外版が出版されるなんて
夢にも思ってなかったので、
私自身びっくりしております。

本当に有難いことですね。

マインドフルネスが欧米や日本だけでなく、
さらにへ世界へと広がっているのを実感しています。

中国語版出版に携わって下さった方々、
そしていつも応援してくださる皆様、
ありがとうございます!


さて、
最近私が感じていることは、

「人と会ったり、
色んなとろこへ行くと、
自分のことが見えてくる」


ということです。

他者と関わり、誰かと付き合うことで、
自分の好みや個性、役割に気づきますね。

3月末でレギュラークラスをやめて、
完全にフリーになりました。

来春には沖縄への移住も考えているので、
会いたい人には積極的に逢いに行くようにしています。

そんな風に人と会って、
自分の好きなことを学び、遊んでいると、
それが仕事につながったりもするので、
仕事と趣味の境目がどんどん薄れてきていますね。


また今年は特にインプットを意識して、
ほぼ毎週末、自分が関心がある講座を受けています。


最近は、マインドフルネス関連だと、
ティクナットハンさん島田啓介さん、
藤田一照さん、地橋秀雄さん
の連続講座やリトリートに参加しました。


 

他にも、

ジョンカバットジン博士のMBSR8週間プログラムや、
AWARE(ジョアン・ハリファックス博士)も受講しています。

プラス、 
コーチングと心理カウンセリングも
並行しながら学んでいます。

こんな感じで、
それぞれの分野で第一線で研究し、
指導されている先輩方にお会いすると、

私の役割はなんだろう?

私が一番伝えたいことはなんだろう?

この業界、日本全体をよりよくするため、
自分ができることはなんだろう?


そんな風に、
自分自身に問いかけることが増えました。

他人の価値観、世界観に触れて、
自分自身のハートに耳を傾けることで、
よりハッキリと見えてきたことがあります。


それは…

私の軸としては、
やはりヨガは外せないということです。

マインドフルネス瞑想だけでも
もちろん効果は得られるのですが、

身体が緊張し、呼吸が浅いと、
瞑想中になかなかリラックスと集中を深めることができません。

だから、より多くの人に
マインドフルネス×ヨガを伝えたいと思っています。
瞑想だけでなく、ヨガも実践して欲しい。

とくに初心者の方、
身体がかたいと思っている方。

身体が変わると、本当に楽になります。

むしろ、身体のかたい人ほど、
効果を感じやすいと思います。


私自身、自分が実践してきて、
また、これまでヨガを指導してきて思うことは、

ヨガに苦手意識を感じる多くの人が、
誤った感覚との向き合い方をしている、
ということです。

人と自分を比べたり、頑張りすぎていたり、
感覚に抵抗して、表面の筋肉が緊張していたりして、
「ありのまま感じる(受容する)」
ということができていません。

これは微細な感覚なのですが、
ヨガのポーズ中の感覚との向き合い方が変わると、
感情との向き合い方も変わり、

自分自身や他者との関係も変わると、
外側の現象も変わっていく…


なので、このあたりを、
感覚との向き合い方をより丁寧にお伝えしたい!

マインドフルネスヨガを
日常生活にとりいれていただきたい!!


そんな想いから、
現在新刊を執筆中です。

沖縄に引っ越しすることもあり、
レギュラークラスを開催する予定は
今のところ、ありませんが、

より多くの人に、気軽に、
マインドフルネスヨガをとりいれていただけるよう
本の特典として、誘導音源や動画も収録する予定です。
お楽しみに!


それと、心身を調えるうえでは、
やはり食事も大切な要素ですね。

最近講演のご依頼を頂いたご縁で、
5日間のファスティングに2回チャレンジしました。

ファスティングとは、プチ断食のようなもの。

私たちは、知らず知らずのうちに、
農薬、化学物質、添加物、重金属などをとっています。

これらを完全にとらないようにするのは
空気や土の汚染がされていない土地で、
自給自足でもしない限り難しいかもしれません。

ですが、完全にとらないようにするのは難しくても、
定期的に排出してリセットすることは可能です。

ヨガを始めたばかりの頃は、
1ヶ月に一回一日断食していたのですが、
やはり定期的に内臓を休めるのは大切ですね。

3日間から5日間、固形物をとらず、
ドリンクだけですごすことで、
身体から不要な毒物が排出されます。

3日やると、かなりムクミもすっきり!!
心も穏やかになり、瞑想も深まりやすくなります。


そもそも現代人の不調の大きな原因は、
考えすぎと、食べ過ぎ
が、とも言われているほどですので、

定期的に、考えない時間と、食べない時間を持つことが、
現代人が心と身体を整える上では、必要不可欠だと感じています。

そのうち、
ファスティング×マインドフルネス

のリトリートも開催するつもりです。

こちらも詳細決まりましたら、
メルマガ内で告知しますね。



私には、目標があります。


それは…

最高の環境で、
最高のリトリートを開催すること。

参加された方が、
生きていることへの感謝と喜びを思い出し、
より自分らしく生きられるようになるような、
毎年参加したくなるような、
そんな最高のリトリートを開催すること。



ヨガや瞑想を深める上では、
場のエネルギー、環境も凄く影響しますからね、

年内、沖縄あたりに
そんな理想的な環境を探しに行ってみます。

知らないところで心機一転、
手探りで、家と仕事場を探していくのは、
ワクワクしますね!!


さて、本日は、思いつくままに、
最近、私が感じていることを書きましたが、
いかがだったでしょうか?


一応、マインドフルネス瞑想の基本は
こちらの記事にまとめました。

長くなったので、読みたい方だけ読んでください。

「マインドフルネス瞑想の基本」
https://ameblo.jp/masaonoblog/entry-12380245124.html
(10分間のマインドフルネス瞑想誘導付き)

メルマガや動画よりも、
微細な感覚、空気感を実感したい方は、
講座やワークショップもおススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

近日開催の講座はこちらです。

【一日講座】
『マインドフルネスヨガ&瞑想』(仮)
場所 ご縁の杜(湯河原)
日時 6月20日(日) 9時半~16時  

 

満席になりました

ーーーーーーーーーーーーーーー

2018年 9月は、ヨガフェスタ

今年もやります!私の担当は、
「ヨガを深めるマインドフルネス瞑想」
日時 9月17日(金) 9時~10時30分 

満席になりました


約100名でのグループ瞑想は圧巻。
よければあけておいてくださいね。


 

また近日中に、年内の講座やリトリートなど、
まとめてブログにアップしたいと思います。
 

 

最近のお仕事もアップすると、


ビューティーヘルスマガジン
『FABIENNE(ファビアンヌ)』にて
マインドフルネス瞑想を紹介しました。

https://fabienne.jp/


ワコールのサイト
「からだのために「やってる人」の奥の手公開!
美の流儀」にて、マインドフルネスヨガ&瞑想について話しました^^



先日開催したセミナー。

ナースフェスタでの講演会も大盛況。

企業研修の依頼もいただきました。

 

(講座や企業研修の依頼もお気軽にご相談くだいませ)

 

自分自身で主催する実践コースや1日講座では、

かなりマニアックな話もしています(笑)

 

 

それと先日、瞑想講師仲間と長野に行ってきました。


場所は、宮崎ますみさん大絶賛の
長野県飯綱高原にあるリトリートセンター
「水輪」(すいりん)。

大人の遠足。


一つ一つのお部屋を案内してもらって、
講座のイメージを膨らませているところですが、、、

一日滞在してみて、
すごくエネルギーが高い場所だと実感!!


講師は、平本あきおさん、吉田昌生、
人見ルミさん、宮崎ますみさんの4名。

 


周囲の自然の気がいいのはもちろん、
建物の内部にも、思いやりと気遣いが細部まで行き渡っているので、
ここにいるだけで癒されますね^^

夕食は、近くの畑や山でとれたばかりの

無農薬、無添加の野菜をつかった美味しい料理で、
身も心も浄化され、元気になります!!

やはり場所と食事と人のエネルギーって大事ですね。

そんな豪華な講師陣と一緒に、

最高の環境で開催するリトリート。


また内容と詳細が決まったらアップします。


 

~編集後記~


色々な場所に行って、いろんな人と会うと、
その反動からか、引きこもりたくなることもありますね(笑)

今日は、一日家で文章を書いてます。

いろんなところにも行きたいけど、
家でゆっくりするのも好き。

人と会うことで刺激を受けたいし、
自分自身とゆっくり向き合う時間も大切にしたい。

自分の中にある両極に気づき、
どちらも大切にしたいものですね。


あ、
そうそう、このところ心理学や、
コーチングを集中して学んだことで、
数年ぶりにまた個人セッションを再開することに決めました。

詩筆で忙しくなって、一時期やめていましたが、
電話(もしくはスカイプ、ライン)のみ再開することにしました。

来週の6月6日に募集を開始しますので、
ご興味ある方、もうしばらくお待ちください。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
愛と感謝を込めて。

 


ありがとうございました。

 

■吉田昌生の瞑想本

https://www.masao-mindfulness.com/book-introduction
マインドフルネスを始める、そして深めるための人気書籍紹介ページ

 

■吉田昌生公式HP

http://www.masao-mindfulness.com/

 

■吉田昌生の瞑想本

https://www.masao-mindfulness.com/book-introduction
マインドフルネスを始める、そして深めるための人気書籍紹介ページ

 

★ 初めての方は、こちらの記事もどうぞ
→ このブログの目次 / 人気記事ランキング


★★ マインドフルネス瞑想を実践してみたい方へ

瞑想を深める秘訣や続けるコツ、注意点など、

難しいと思われがちな瞑想を初心者の方にもわかりやすく解説します。

 

3ヶ月間の無料メール講座の詳細はこちら

→「マインドフルネス瞑想入門メール講座」