エルメネジルド・ゼニア生地「CROSS PLY」シアサッカーで夏用スーツというオシャレな選択 | オーダースーツ屋 「スーツ・スタイリスト」春貴政享のブログ(できる男のスーツスタイル)東京 南青山・福井

オーダースーツ屋 「スーツ・スタイリスト」春貴政享のブログ(できる男のスーツスタイル)東京 南青山・福井

オーダースーツ屋
ZEGNA エルメネジルド・ゼニア生地の正規取扱代理店で出張可能なオーダースーツ専門店ドゥ・カンパニー
スーツスタイリスト春貴政享がスーツ、ジャケット、シューズなど大人の男のスーツスタイルを提案!
東京 南青山・福井

夏向けジャケット生地として数年前から存在してるエルメネジルド・ゼニア生地シリーズに「CROSS PLY」があります。

リネン(麻)などが混紡された生地で、軽く着やすい生地として評価が高いです。

これまで、ジャケット生地としてシリーズ化されてきたのですが、なんと今年はジャケット生地だけではなくスーツ生地としても「CROSS PLY」があることに驚きました。

 

しかもシアサッカー生地。

シアサッカーという生地は、特徴と言えば、表面の凹凸で縞状の独特なシボが入っいます。
日本では、しじら織りと言われます。

 

エルメネジルド・ゼニアでなくてもどこのブランドの生地でも、シアサッカーという生地はジャケット用に使われることが多いですが、今回はスーツ用。

 

生地だけを見るとジャケット生地ですよね。

当然、ジャケット用生地としても使えるわけですが、このエルメネジルド・ゼニア生地ブックの上に書かれてる金色の文字を見ると「SUMMER SUITS」とありますね。

これは、夏向けのスーツ生地ですよってことで、スーツ生地向けのブックなんです。

 

 

27%のリネン(麻)と2%合繊なのですが、涼しい仕上がりですね。

 

この、シアサッカーの「CROSS PLY」でスーツを仕上げたら確かにオシャレですし、夏らしいだけではなく、実際に過ごしやすい快適なスーツとなるでしょう。

しかし、あまりにもオシャレすぎるスーツとなるので、どこで着るのか?ということになるとリゾート用などのプライベート向けスーツになると思います。

 

このようなオシャレでセンスの高いスーツをプライベートで着るというのは、まだまだ日本人でもごくわずかだと思います。

さすがにここまでセンスのある方は本当に少ないでしょうね。

かなりリッチでオシャレな私のお客様でも、プライベートでスーツを着るというようなセンスは持ち得ていないですし、提案したとしても却下されてしまいます。

やはり、プライベートだとジャケットになってしまいますね。

 

このようなセンスの良いプライベート用のスーツを着れるようなセンス良い日本人が増えることを期待しています。

 

オーダースーツ専門店DoCompanyはエルメネジルド・ゼニア生地の正規代理店です