2023年マイボート3回目 と アイドリングストップキャンセラー取付け | MASAKONの釣りブログ

MASAKONの釣りブログ

釣りは好きだが下手くそな中年オヤジ。
主にマイボートや遊漁船中心の釣行日記です。
更新不定期。

梅雨入りしてジメジメしてますが、

以前から予定していた18日日曜日に、

hideさんとマイボート出船してきました。

今回は、シーバスがまだいけるか?とフラットやロック狙いで出船しました。

 

いつものように、hideさんが即日ブログアップしてますので!(笑)↓

 

 

この日は、大潮2日目?

前回のシーバス釣れていた時間帯が、下げ7~3分ぐらいだったので

実釣開始に合わせて出港する時間など逆算していくと、今回の集合時間は朝の4時になってしまいます・・・(^^;)

hideさん、遠くから来るので、さぞかし大変だったと思います!(>_<)

そのために寝る時間も、いつも子供が寝る時間よりも早く寝なければなりませんでしたが、

結局なんだかんだと準備してたら、予定より1時間半遅い就寝でした・・・(笑)。

 

前日の天気予報では、

晴れのち曇りで朝8時頃だけ北西風速5m、それ以外は3m以下の予報でした。

一時の風なので、とりあえず出船できると判断。

しかし、当日の朝に天気予報が変わり、

お昼頃からずっと風速5mに変わってるし・・・(--〆)

hideさんには、予定より早上がりで、行くポイントも限られてくるかも?と話してました。

 

朝トレーラーと連結したら、右のテールコンビランプのスモールライトが点灯しない・・・。

遂に逝ったか?・・・

幸にも、ハザード、ブレーキ、バック灯はまだ生きてます。

思い当たる節はありました。

そういえば、前回ボート洗う時にテールランプ内に浸水した形跡があり、

やばいかな?っては思っていました・・・。

これはコンビランプ丸ごと交換になるでしょうね・・・。

確か、配線がカプラーで繋いであったのでカプラーも危いですね・・・。

秋の車検までに何とかしないと、、、

 

スロープ珍しく1番乗り?と思ったら、

既にカートップの方の車がありました。

出港して湾の出口に近づくにつれ、風が強くなってきます・・・

あれ?既に吹いてるぞ?

でもまあ何とか島まで行けるかな?

 

まずはシーバス。

また前回と同じP(笑)。

でも以外に風の方向が違ってて全然風裏ではない・・・(^^;)。

先日の雨で川から出た濁りもきついしゴミも多い・・・。

嫌な予感?今日は厳しいかな?

ダツは何度も追いかけてきますが、、、

そんな中、hideさんがいつの間にかロックタックルで

ベッコウ釣ってました(笑)。

 

とりあえず移動!

でもまだ風強く、今日行きたかった「マゴチワンド」には行けそうもない。

南の島側の方が風がなさそう?

行こうと思っていたPがあったのでとりあえず行ってみますが、無反応・・・。

 

そしてまた戻って再度シーバス。

そして自分にフッコサイズがヒット!

また同じミノー。

元気でしたが、段々痩せてきてますね・・・

その後、hideさんにもヒット!

しかし、エラ洗い後にラインブレイク?

うーん残念・・・(^^;)

やっぱり同じミノーでした。

このミノーのこのカラー、

前回から、6ヒット2バラシと、かなり優秀なルアー!

予備の買い足し決定ですね!(笑)

そして本日シーバスルアー2個高切れで飛んで行ったのですが、

しばらく経ってから、そのうちの一つが、

付いてたラインにhideさんのルアーに引っ掛かり、

奇跡的に回収できました!

hideさん、有難うございます!
ほんと、これがこの日一番のミラクルでした!(笑)

 

その後、風も怖いので半島方面戻るも、

まだ大丈夫そうなので半島先端方向へ。

しかし、無駄な動きに終わりました・・・(^^;)

 

帰港しながら途中色々寄りながら帰港へ向かいます。

途中、沖根でhideさん45cmベッコウ!

その後も良型のアイナメ!

hideさん、ロック上手いっすね!(^^;)

その他、湾内でもコチは不発・・・。

 

そして、湾内でアイパイロットの動きがおかしい・・・

スポットロックが効かなくなりました・・・

hideさん曰く、

これはバッテリーの電圧が下がってるからだそうで。

確かに古くなってはいますね・・・。

また色々と散財項目が・・・(笑)。

 

そんなところで、今回はランチング可能な時間にもなっているので

あがることにしました。

帰港もまた2番目だったようで、残り3台のトレーラーが残っていました。

 

帰宅途中、西側の雲行きが怪しいとhideさん。

そしたらすぐに雨が降ってきました・・・。

今日は雨は降らない予報では?

あがりのタイミングは正解だったようです・・・(^^;)

更に着いてからは土砂降りと雷!

急いでロッドだけを先に退避させます。

洗い物と片付け途中で嫌がらせのように、

降っては止んでの繰り返し・・・(--〆)

もう洗うの途中でやめました!(笑)

今日も色々とあった日曜日でしたね(^^;)

 

 

 

それから、

今の車はみな、アイドリングストップ機能が付いてるが当たり前になってますね。

この機能、オプションではなく、車販売会社が勝手に付けてくる。

何のために?

CO2削減だとか、燃費向上とか?

実際CO2減ってるの?

バッテリーにとっては全然エコじゃないのでは?

一昔前は、環境保護だとか言って、割りばしを廃止しようとかになりましたが、

コロナが流行ってからは、逆に衛生面上割りばしの方が良かったり(^^;)、

今度はマイクロプラスチックとか言ってストローを無くそうだとか?

でも、世の中はその辺プラスチックだらけだし!

このような、偽善的な志向が普及してきていることに怖さを感じますね・・・。

そして、このアイドリングストップ機能、

交差点で右折待ちしている時に限って、

嫌がらせのように作動してきたりします。(--〆)

あのもたつきにはとてもイライラします!

そして、なぜかこのアイドリングストップをOFFにするスイッチがあるんですよね。

何で?アイドリングストップを消したい人が居るからでしょ?

何なんでしょう?この中途半端なスタンス・・・(^^;)

そんな重要なものでないんだったら、オプションでよくないか?

っていう考えなので、

いつもエンジン始動後、このOFFスイッチを押してました!(^^;)

でもこのOFFスイッチ、

次のエンジン始動時には、またアイドリングストップ機能が復活してしまいます(--〆)

なので、毎回OFFスイッチを押さないといけないのが、とても煩わしい!

それで、このうようなものを発見↓

アマゾンでも安いの出回ってますが、

少し高くても、信頼できるデリカ専用チューニングパーツ専門店で購入しました。

説明書の通り、イグニッション周りのカバーを外し、

スイッチにきてる配線にタップで割り込ませるだけですが、

狭くてアースを取るのが少し面倒でした。

無事装着して、

エンジン始動させると、

アイドリングストップがOFFのままです!(/・ω・)/

これで、「脱アイドリングストップ宣言?」達成です!(笑)