既読スルーを回避する超心理術 -2ページ目

既読スルーを回避する超心理術

既読スルーを回避する超心理術

ラインは、電波情況などで送信エラーに

なることがよくあります。


ただ、

送った方にエラーマークが出ていたとしても、

相手にはちゃんと届いている事もあるので、

この仕組みを利用しましょう。


『あ、ゴメン(>_<)気づくの遅くなったけど、送信エラー出ていたから、もう一回送るね』

みたいな文章を送れば、

相手は重く受け取りません。


何回も言いますが、

ラインの既読スルーは、

後で返そうと思って、

忘れてしまっているパターンが非常に多いです。


そこを汲み取って、

相手に重たい印象を与えないテクニックを使っていきましょうね(^_-)-☆


ただ、

何回もその方法を使うと、

既読スルーしたことに対しての相手にせかすテクニックだとばれるので、

注意しましょう!


ほどほどですね、ほどほど^^

先ほど、

ラインのスタンプで、

あえて既読スルーとは関係のないスタンプを押して、

アピールするという話をさせていただきましたが、

今回は、

その逆です。


「あえて、既読スルーをアピールしながら、かつ可愛いスタンプを押してください」






こんな感じのね(笑)


LINEの良いところは、

スタンプが可愛いものがたくさんあるところです。


なので、

そのスタンプを有効活用して、

「返信まだかな(/_;)」

アピールをしてみてください。


文章で

『返事まだかな』

と送られてくると、

重たい印象を与えてしまい、

あなたとのコミュニケーションが辛くなります。


同じく

スタンプで『?』とか、

泣いているキャラクターのイラストを送ると、

相手にとって負担を感じます。


だから、

「返信がこなくてちょっと悲しいな」

という気持ちを可愛いスタンプで表現してみてくださいね。


「面白い人」

という印象を相手に植え付けて、

かまってもらいやすくなりますよ(笑)

「既読スルーを気にしないタフさを身に着ける」


最後に、

行き着くのはこれしかありません。


いいですか、

相手はただ単にあなたに

返信しなかっただけです。


それで、

なんでそんなに気にする必要があるでしょうか?


あなたを否定しているわけでもありませんし、

あなたが嫌いなわけでもありません。


既読スルーされたとしても、

「まぁ、ラインそのものが気軽なコミュニケーションツールだし、そこまで気にする必要もない」

と割り切れる自分になる努力をしましょう。


既読スルーをされたことを

いちいち根に持たれたら、

相手にとっては気楽なコミュニケーションではなくなって、

ライン離れをしてしまう可能性もあります。


そうすると、

コミュニケーション自体がなりたたなくなります。


そうなるくらいだったら、

まだ既読スルーされただけの方がいいと思いますよ。


既読スルーされることは確かに気分の良いものではありませんが、

世の中全てが、ラインに依存している人ばかりではありません。


そこをしっかり頭に入れて、

「気軽なコミュニケーションツール」

ということを意識して付き合うようにしてみてください。


そうゆう人としての器の大きさ・ゆとりがもてることで、

あなたの好感度は上がり、

既読スルーされることもすくなくなると思いますよ(*^▽^*)

「?」マークをつけていたにも関わらず、

既読スルーされることがあります。


これも、

返そうと思っていて忘れた可能性が高いです。


根にもってしまうと、

後々の人間関係に悪影響を及ぼしてしまうので、

この際、

既読スルーされた投稿に関しては、

一旦忘れて、

こちらもそんな投稿をしたことを忘れてしまったふりをして、

あえて全く違った話題を送ってみるのが効果的です。


相手からしてみれば、

「ただ単に忘れていただけ」

という可能性が高いので、

こちらも忘れたふりをしてあげる、

というのは相手に対する思いやりであり、

それができると相手のあなたに対する印象もあがり、

次回から、

今まで以上に大切に扱われ、

既読スルーされる可能性が低くなります。


自分の好感度も上げるし、

相手の気持ちを汲み取れるし、

一石二鳥ですね(^_-)-☆

既読スルーの一つに、

既読して後で送ろうと思ったけど忘れているということが

よくあります。


だから、

深刻に捉えないでください。


こうゆう時に使える技が、

「嫌味のないスタンプを押してみる」

ということです。


「おはよう」

とか

「元気?」

みたいなスタンプを押すことで、

相手は返事を返していなかったことを思い出します。


スタンプはかわいいキャラクターの図柄なので、

必要以上に重いニュアンスにはなりません。


「返事が欲しい」ということを匂わせた文章だと、

遠回しに言ったとしても、

相手から見たら重いだけのものになってしまうのです。


ちなみにスタンプは、

明るいもの・面白い物であればある程効果的なものです。


それに加えて、

相手が思わず吹き出してしまうようなものがベストでしょう。


そのようなスタンプであれば、

決して嫌味にはなりません。


逆に、

泣いている表情や怒っている表情・寂しそうにしている表情のスタンプは

避けた方が良いでしょう。


ネガティブな表情のスタンプは、

文章と同じくらい重いものになりかねません。