マサヒロ★ドット★コム -371ページ目

やっぱり鷲

朝、鷲の駐車場にやすまさくん・アイコ・チカちゃんと集合

人が多ければダイナにしようって言ってたけど、今日の鷲は週末やのに空いてた

451西高東低のざわにゃん、イトシュン、えみちゃん、ひでちゃん。
さとしくん、まみちゃん、ずんくん、ようくん。
チエちゃん、かおりん、てっちゃんやひさおくん率いるStale Fink軍団などなど知り合いいっぱい!!
そして今日は、緒方くん、ひろくんも鷲に!

緒方くんの生の飛びを見ました!!!
素晴らしいの一言っす!!どんだけ飛びすぎても立つ!!すごい!!
SWBS900は芸術やな!そして、撮影も一緒にしてくれた♪

今日は天気もいいし、ゲレンデには撮影する人が多くて、キッカーのテーブルに人がいっぱいいた

僕とやすまさくん、チカちゃん、アイコ、しーたかくんとパークを流しながら撮影お昼には珍しくみんなでゲレ食♪極道シゲちゃんも来た♪

お昼からも撮影で流してたけど、僕は追い撮り中に肩を負傷して終了。。。
イケてねぇ~。。。みんなに迷惑かけた事が心苦しい

今日は、何カットか映像残せたし良かった♪
早く肩を治して、シーズン終了までにもう一度滑りたいな♪
45452













453
452

まさかの鷲

鷲でのビッグキッカーで何も映像を残せなかったのが
悔しくて、もう一度飛びたいなぁと思っていたら
かめちゃんから電話が。
『明日も行くよ♪』
僕も行きたいけど、有給休暇はもう無理やろな。と諦めつつ・・・。
〇○ま○くんから電話がかかってきたので、それを伝えると
『僕も行こうかな!!』
マジっすかぁ
じゃあ僕も行くし

急遽、また鷲に行く事になった。
でも○○まさくんも僕もかなり会社に無理言って休ませてもらってる。。
申し訳ない!!


鷲に着くと天気はぴーかん
今日こそは!!
○○まさくんと二人で撮影開始。

途中からかめちゃん、アキティ、チカちゃん、かおりんも合流♪
今日は、鷲週末ローカルのずんくん夫妻も来てた
441ずんくんも怪我してて飛びは久しぶりらしい!
でもやっぱええ動きしてました!格好いい!


僕はやっぱりグダグダ。。。
結局、今日もいい映像は残らなかった。
これが実力やな。来シーズンはもっと頑張らねば!

今期は映像ないけど、クラッシュ映像はめっちゃある
クラッシュパート僕だけで一曲分作れるんちゃうか

○○まさくんはかなりヤバかった!!
飛びが!!今まで見てきた○○まさくんの飛びで今日は一番!!
ちゅうかめっちゃ上手いし!!
自分の映像は残らなかったけど、自分の事のように嬉しくなった

今日もダメやったけど、一個収穫があった。
FSの900にチャレンジ出来た事。そして少し世界が見えた事!
来シーズンはやるぞーーー!!

明日も鷲かダイナっす。
今日もいっぱいやられすぎて身体がズタボロっす。。。
肩があがらない。。首が回らない。。。

44

悩む。。。

0a0f6996.jpg明日も有給休暇か否か。。。

悩みどころっす。


土曜は御岳か、奥美濃か。。。

悩みどころっす。


明日の夜のお出かけの格好はカジュアルかフォーマルか。。。

悩みどころっす。


チョコボールはピーナツかキャラメルか。。。

それは絶対にピーナツやし

悩む訳ないっ



ローソンの店員さん。

キャブ720しながら接客してみてください

鷲!!!

22

おとついカメちゃんと電話してたら
『水曜に鷲行くよ♪』との事。

やすまさくんも平日行きたいって言ってたし
ここはひとつ有給休暇や

今日の朝、羽島集合して
やすまさくん・かめちゃん・アキティ・みずみずと僕の五人で鷲へGO

めっちゃ鷲久し振り
シーズン券もってるのに怪我で無駄にしたし
今日はいっぱい撮影して楽しもう

しかし、朝一のゲレンデは4月やのに、カリカリバーン
心折れるし・・・。骨折れるのは勘弁してほしいので軽く流す。

すると、見たことあるイカついウェアが!!
極道シゲちゃん登場カンザワさんと一緒に来た
お昼前にはチカちゃんも高鷲から移動してきて合流

そうこうしてるうちにバーンも緩んできて、パークで撮影開始!!
アキティはアフロの撮影でナガナガと途中まで二人で撮影!
リフトを降りて一本目のキッカーはサイズはそんな大きくないけど
リップの最後が上がってて飛びにくい
二本目のキッカーはリップがデカく、かなりのUP系!
なのにランディングはいつも通り斜度が緩い
ランディングの衝撃が結構あって立てない。
かなりみんな苦戦してた

お昼には駐車場でみんなで御飯♪
こういうのも久しぶりでかなり嬉しかった♪

お昼からはかおりんも参加!
そのほかにも、今日の鷲には
山中イケメンひろしくん・UJくん・滋賀ヒロキくん・アニーちゃん・アッコちゃん・ひしぽん・こーちゃんなどがいた!

みんながキッカーに苦戦する中、アキティはサラリとメイク!!
少し体制を崩したとしても・・・立つ!!!
アキティ立つ!!そして立つ!!立つ!!
久し振りに見たら、かなり上手くなってた!噂どおりやな~。

そしてもう一人!やすまさくん!
ジブだけじゃなく、キッカーもやばかった!!
有給休暇取ってきただけあって気合いが感じられた

僕は高回転に挑むも・・・やっぱり立てない。。。
映像はとりあえず低回転で、しかも小さいキッカーでだけ
ひとつかふたつ残った程度。
まっ、しゃーないね。
撮影って、やっぱシーズン中にしっかり練習して成長したものを
シーズン終わりごろに出す!ってのが大事やなと感じた。
シーズン滑ってない僕もカメちゃんも辛いっす。。。
去年以上のものを出せる訳ねぇ~。。。

でもシーズン終わるまでは、足首の痛みに耐えて頑張ろう!!

あ、今日キッカーデコ落ちしたら
バインが板から取れて、ブーツとバイン一体化となりました
バイン壊れたけど、足が壊れなくて良かったっす
11bain

これからも・・・

朝目が覚めた時、自分の部屋と思い横を見たら・・・。
愛しのスカタカくんがおったし

あぁ!そうや!遠征来てたんや♪
ってくらい爆睡できました

みんなで朝ごはんを食べる時間になった時
妙高まで一人でカッキーくんが来た!すっげー!
男やな!!

宿の玄関先で、みんなで写真を撮ってもらい
お世話になった奥さんにお別れをし、くまどーへと向かう

天気は晴れ
最高やん

リフトに乗って、ジブアイテムを見てたら・・・。
ジブアイテムには原田布団のロゴがっ!!
こんなところでシゲちゃんに会えるとは

今日はステイルフィンクのヒサーと、籠りのタカくんも合流し
何組かに分かれて撮影に入る。
かなりいいキッカーで飛びやすいけど、僕はメイクれませんでした
スカタカくんは、いいの出してたなー!
チカちゃんもジブいい感じやったし!
お昼御飯も忘れて交代で撮影

ディガーがメンテに来たので、みんなでお昼タイム
その後は撮影組の僕、やすまさくん、スカタカくん、ひさ~、カッキーくん、チカちゃん、アイコと、フリーラン組に分かれて滑る。

撮影組は天気が悪くなってきたのですぐにレストランへ
けんどりくんと最後一緒に滑りたかった僕達は探そうとしたけれど
広いゲレンデではなかなか難しいって事で、そのまま休憩してた。

けんどりくん率いるフリーラン組も、ようやくレストランへ帰ってきて
みんなで記念撮影

短い妙高遠征二日間が終わろうとしている寂しさを
僕は笑顔でごまかしてた。

最後は、駐車場までの
ほんの数百メートルのラストラン・・・。

僕はけんどりくんと最後一緒に滑ろうと
けんどりくんの近くを離れないように滑っていた。

周りをみたら、広いコースをみんながけんどりくんの周りに
群がるようにくっついて、滑っていた。
きっとみんな同じ想いだったんだろうな。
でもちょっと危ないっちゅうねん


けんどりくんは終始笑顔でおどけながら滑っていた。
僕はそのけんどりくんの姿を焼き付けようと
僕の心のシャッターを押した。

ついに駐車場について、バインをはずした時に
本気で泣けてきたけど、ここで泣いたら恥ずかしいし
必死でこらえ笑顔をつくった。
やすまさくんの『泣きそうや・・』の一言に
また泣きそうになった。
でも、『とりあえずおつかれさま♪ありがとね♪』と笑顔で言った。
本当は泣きじゃくり、けんどりくんに抱きつきたくて仕方なかったのに。


けんどりくんとの付き合いは
とても短い僕だけど、これからもっと付き合っていけたら
嬉しいし、こんなことで終わりたくはない。

また一緒にスノーボード出来る日を
心待ちにしつつ
それまでは僕も老体にムチうって
その日があるって信じてるから
これからもスノーボードを続けれるんだ

kumado

大切な夜

滑り終えて池の平から5分ほど走ったところに
今回の宿があった。
今回も、のりちゃんの大阪人顔負け値切りのおかげで
めっちゃ安く泊まれたし♪

風呂に入って、みんなで晩ご飯
その時から、僕とやすまさくんはガッツリ飲んでました
料理も上手くてかなり満足

部屋に戻って二次海スターーット
ちなみに食事中に飲まされたけんどりくんは既に変身しそうでした

部屋に戻ると、完全に変身してて
腹をかかえて笑わせてもらいやした
どんな感じかと言うと、身振り手振りも大きくてベロベロ
超ご陽気な酔拳使いの少林寺修行僧

この飲み会、笑いあり!涙あり!でした♪
バカ騒ぎしたり、けんどりくんとの思い出にみんなでひたったり
かと思えば、重大電撃発表するお方もいたり
けんどりくんとスカタカくんの熱い接吻もあったり

そしてみんなは、お酒に飲まれ次々に撃沈していき
楽しい思い出をつくった夜は終わるのであった。。。


kentyann

池の平へ来たぜ!!

2e3bd5ec.jpg今回の妙高ツアーは大きな意味があった。

実はけんどりくんが4月から仕事の関係で
スノーボードをする時間が全くなくなるのです。
だから最後の最後に!
みんなで思い出を作りにいくツアーなんです

参加メンバーは、主役のけんどりくん・すかたかくん・やすまさくん・A2くん・のりちゃん・いそべくん・チカちゃん・TOMMY・アイコの10人。

僕は怪我してるし、どっちかってぇと夜の宴会がメイン
飲む気満々で、ビールやチューハイなんかを大量に買ってったし

朝に池の平に着いたら、寒くてびびった
しかも雪めっちゃあるし

実は僕、人生初めての新潟
スノーボードも鷲・高鷲・奥伊吹でしかほとんど滑らない僕にとって
新潟のゲレンデはかなりカルチャーショックでした

池の14mキッカーはかなりのド迫力
ジブアイテムもいろんなものがあって
今期怪我してなければ、かなり楽しめたと思う!
いや、さすがにあのキッカーは僕にはまだ無理かも

まずはみんなでフリーランで流す
みんなのテンションは一気に上がりまくってた

何本か流してから撮影開始

せっかくの遠征だし、僕もなんとか映像を残そうと思ったけど
全く踏ん張れず、最後まで何も出来ずに終わったけど
他のみんなの滑りを見てるだけで楽しかった
だってみんな去年より上手くなってたから!!
かなり置いていかれてる焦りもあったけど、刺激になった!

この日はジブアイテムの撮影がほとんどで
やっぱり、やすまさくんは凄かった
あの人も怪我してんのに

お昼御飯のカレー丼ぶりをがっついて、クレープもがっついて
僕は怪我の為、そのまま車へ戻り仮眠
そのうち雪も降ってきて、みんなも滑り終えて帰ってきた

さぁ、この日は終わり・・・ません!!!

宿泊場所へ向かってから、楽しい思ひ出作りっす

帰宅

今、無事に帰ってきました

疲れたけれど、かなり楽しみました

ほんま疲れたし、詳しくは明日に書きますわ

遠征行った人、絡んだ人おつかれさまと、ありがとう


おやすみっす

二日目

昨日は池の平で滑りやした♪

天気は微妙でしたが、楽しかったっす

今日はくまどーへ行ってきます

スタート

今日から妙高へ遠征

とても大事なツアーなので

しっかりと楽しみ、思い出を作りたいと思います