家庭も仕事も思う通りに

チャイルドセラピストの

岩田しほりです^^

 

 

結婚して子供を授かったと同時に

ママになりますよね?

 

 

いきなり母親になり

子育てが始まります

 

 

 

何で泣くの?

どうして寝てくれないの?

ミルクはどれくらいあげたらいいの?

お風呂の入れ方は?

本で学んでいても実際は

書いている通りにならないことばかり

 

 

そんな自分を責めて

理想通りのママになれず

罪悪感や自分責めをする

ママは多いです。

 

 

 

私も母親というのは

いつもニコニコして

子供に愛情を注ぎ

怒らず優しく包みこむ

そんなイメージをもっていたり

そんなママになりたいと思っていたので

理想とのギャップに悩みました。。。

 

 

 

自分の自由な時間は無いし

子供がなぜ泣いているのか

わからない・・・

泣かれると責められているような

気持ちになったり

あまりにも激しいとイライラしてきたり

 

 

 

怒りになると

そんな自分を責めたり

 

 

 

子育ては深層意識の感情を

刺激されるので

感情が出てきて当然です

 

 

大事なのは

自分を責めない

 

 

 

赤ちゃんが1歳だったら

まだママも1歳です。

 

 

できなくて

わからなくて当たり前だし

未熟なママでいいのです

 

 

初めは誰でも未熟です。

未熟なりに努力しながら

経験を積みかさねて

熟練していくんです

 

 

今、子供達が小学生になり

子育ての楽しさや

子供達と一緒にいる充実感を

毎日味わっています

 

 

上の子が10歳になり

やっとママ10歳になりました。

 

 

10年子育てしながら

自分自身の感情と向き合い

自分自身の幼さ、未熟さとも

しっかり認め向き合ってきたから

この10年でとても成長できました

 

 

子供達も成長しましたが

ママも一緒に成長していけばいいんです

 

 

自分の未熟さや幼さを認めて

自分と向き合い続けたから

成長してこれなんですね

 

 

子育ては自分育てです。

 

 

そして自分の親友を

自分で育てているんです

 

 

人生で一番本当に幸せな

時間かもしれないですよ^^

 

 

そういうふうに思えるママたちを

増やしたいと思っています

子育てが辛い

自分責めしてしまっているママ

是非私と友に幸せママになりませんか?

 

 

 

LINEから定期的に 心に響く私の気づきを届けています 
登録特典付の今 良かったらご登録ください。 無料セミナーの お知らせも1番に受け取れます

「ライン追加」の画像検索結果
 @448ftdcm で検索

 ただいまライン登録してただくと 3つの特典をつけています!

 ☆限定YOUTUBU動画 30分(病ママだった私が子育てと起業を両立させ幸せ家庭を築いた秘訣)

☆無料相談件1回

☆生年月日からあなたの生まれ持った気質をお調べします


ラインID @448ftdcm で検索してください。

動画オンラインコースはこちら★



自分のチャイルドと向き合う癒し方講座はこちら★

 

チャイルドセラピスト講座はこちら★