腰をしっかり捻る事で、、 | 正しいカラダづくりの習慣化でより良い人生を|与野 さいたま市中央区 北浦和 少人数制グループトレーニング

正しいカラダづくりの習慣化でより良い人生を|与野 さいたま市中央区 北浦和 少人数制グループトレーニング

さいたま市中央区で少人数制スクール型のスモールジムYellを運営しております!適度な運動、バランスの良い食事、質の良い睡眠、笑いの継続、人とのつながりは人生を豊かにします。これらの大切なポイントを偏ることなくこのブログではご紹介しています。

こんにちは。

さいたま市中央区

JR与野駅西口徒歩8分

JR与野本町駅徒歩10分に

少人数グループレッスンが出来る

スモールジムYellをオープンしました近藤政隆です。

詳しいお知らせはこちらです。

 

さて、腰を正しくひねる事ができますか?

 

デスクワークなどで股関節や胸回りが固くなって自然と出来なくなっている人が多いです。

 

これは腰にとっても重大な問題で正しく捻れない事で無理がかかり腰痛の原因にもなります。

 

スポーツでもあらゆる動作に腰の自然なひねりが必要です。

 

ロボットの動きを想像してみてください。

 

ロボットの多くは腰が動きませんよね?(超最新型は例外かも、、)

 

方向転換する時なども全体で動かないといけません。

 

これって腰痛で動けなくなった人の動きに似ています。

 

こうならない為にも、、

 

①日頃から猫背に気をつけ正しい姿勢で過ごす事(猫背は胸回りの筋肉を固くします。)

 

②お尻やもも裏のストレッチを習慣化する事(股関節周り)

 

③腰自体をひねるストレッチや運動をする。

 

など、日ごろから気をつけることで自然な腰のひねりを保つ事が出来ます。

 

腰痛の予防にもなりますね。

 

自分で出来るケアをしっかりしてこれからの寒さがピークになるシーズンに備え楽しいを生活をおくりましょう!

 

~こんどぅのつぶやき~

最近肉まんが好きすぎます、、(笑)

 

【メールマガジン登録募集中】

より良いカラダを手に入れて楽しい人生を送るための身体管理方法 メールマガジン(登録無料)

 

35歳以上のトレーニング未経験の方、今まで運動が続かなかった方、偏りのない身体管理法が知りたい方向けです。

毎週土曜日配信予定です。

メールアドレス登録だけです。お気軽にご登録ください!


株式会社MIKANのホームページはこちらです!